蓮群生地@烏丸半島・琵琶湖 | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

こんばんは! (^_^)v
 
ちょっと見頃が過ぎようとしていますが
 
まだ、今週なら充分楽しめると思いますので紹介します
 
浜ちゃんは8月3日に滋賀県草津市にあります蓮群生地に行きました
 
「烏丸半島の北側根元に当たる東側の琵琶湖岸沿いに蓮が広い範囲にわたって群生し自生しています。夏になると緑の葉が湖水を覆い、淡紅色の花が咲いて湖の水面を一面に埋め尽くします。日本でも最大級の蓮の群生地です。」
 
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
イメージ 11
 
 
琵琶湖を背景に群生する蓮が、開花時期には美しい風景を提供します。
広さは、11.3ヘクタールあり日本では一番大きいといわれています。
開花時期は通常7月中旬から8月中旬です。
 
「開花した蓮が群生する美しい風景」
 烏丸半島の蓮群生地 (からすまはんとうのはすぐんせいち)
滋賀県草津市下物町