おはよう!\(^-^)/
モルゲンロート
登山用語で朝日が山肌や雲に当たり赤く染まること、または朝焼けのこと。
夕焼けの場合はアーベントロートと言う。(フリー百科事典より)
10月7日涸沢ヒュッテで朝を迎えましたが、昨夜ヒュッテの外は雨が降っていました
山では夜に雨が降ることはよくある事なんです、しかし10月初旬ですので
山頂では冠雪になることをすっかり忘れていました
陽が昇る前に朝焼け(モルゲンロート)を期待していたのですが
昨夜の雨の為、僕の中ではまったく朝焼けを忘れていました
寝床で今日の計画を考えていると
ヒュッテの外が騒がしくなって、晴れてきた~~~~と騒がしい!
おぉ~ ひよっとして朝焼けが見えるのか?
僕はあわてて!カメラを持って外へ飛び出しました
そして目に飛び込んだ光景がこれです・・・・・・・・・・



錦秋の涸沢カールでモルゲンロートにはなりませんでしたけど
朝日を浴びた穂高連峰は登山者へのご褒美になったと思います。