京の奥座敷で○×してきました | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

こんばんは!m(__)m
 
”山ごもり”の疲れが出てきた頃なんですが
 
早く記事をアップしたくて今日も朝からPCに向かっていたら
 
プルル♪と携帯がいやiphone5が鳴りました
 
そろそろ丹波の○×を食べたくなったので連れて行ってとお誘いです
 
”山ごもり”の記事が沢山たまったままなんですが親父と丹波に行ってきました
 
関西の人なら秋の丹波といったら○×はお分かりですよね・・・・・・・
 
そうですよ!秋の王様!味覚の王様!
 
京の奥座敷 亀岡
湯の花温泉 おもてなしの宿 渓山閣
京料理 さくら
 
松茸会席
 
■先付 胡麻豆腐 とびこ                     ■八寸 手鞠黄味寿司 銀杏ふくさ 焼栗 他 
イメージ 1イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                    ■煮物椀 松茸土瓶蒸し 鱧 銀杏 三つ葉         
イメージ 16イメージ 17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■造里 鯛 鮪 烏賊                        ■焼肴 焼き松茸
イメージ 18イメージ 19
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 20イメージ 21
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■強肴 松茸すき焼き                       ■蒸肴 穴子豊年饅頭
イメージ 22イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■揚肴 秋刀魚東寺揚げ 蓮根博多揚げ           ■酢肴 鯛 菊花絹田巻
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■御飯 松茸御飯   ■留椀 赤味噌仕立          ■水物 梨 柿 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■コーヒー                               ■食前酒
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
松茸会席 8500円 温泉付き
京料理らしく薄味ながら深みのある味付けになっていました
松茸が中心なんですが秋の旬を頂きました
 
大満足!◎
 
そして只今、コスモスが見ごろを迎えていますので
亀岡 夢コスモス園に寄ってきました
 
 
イメージ 11イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14イメージ 15
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらのコスモスはまだまだ見ごろを迎えていますので
 
10月中は楽しめると思います、地場のフードコーナーも充実していました。
 
亀岡 夢コスモス園の詳細はまた後日、掲載したいと思います。