六甲高山植物園・4月の花々 | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

4月27日(水)    曇りのち雨      21℃/18℃
 
暖かい朝になりました、夕方から降ったり止んだりと目まぐるしく天候が変わってます
 
24日に六甲高山植物園に行った時の記事です
六甲山頂付近にある六甲高山植物園は、北海道南部に相当すろ恵まれた気候を利用し、高山植物を中心に
約1,500種の植物を栽培しています。高山の岩場を再現したロックガーデンは、できるだけ自然に近い状態
で高山植物が鑑賞できるように工夫されており、六甲山という大都市近郊の山で、手軽にアルプスの高山植物
に出会えます、自然の中で四季折々の景色や移ろう花を存分にご堪能ください。
 
六甲高山植物園で4月に咲く花々たちです。
代表格の「カタクリ」です
イメージ 1
 
純白をまとう水辺の妖精「ミズバショウ」
イメージ 2
 
多くは1本の茎から特徴的に2輪ずつ花茎が伸びる「ニリンソウ」
イメージ 12
 
「ニリンソウ」 
イメージ 14
 
 
イメージ 15
 
「シラネアオイ」
イメージ 16
 
「トガクシショウマ」
イメージ 17
 
「ワサビ」
イメージ 18
 
「ショウジョウバカマ」
イメージ 19
 
 
イメージ 20
 
 
イメージ 3
 
「ヤマブキソウ」
イメージ 4
 
「コリダリス・フレクスオーサ」?
イメージ 5
 
「ナーシサス・パルポコディウム」
イメージ 6
 
「アセビ」
イメージ 7
 
 
イメージ 9
 
「タンナゲンカイツツジ」
イメージ 8
 
図鑑で調べましたが、分かりませんでした。(>_<)
 
落ち着いた雰囲気のカフェ「え~でるわいす」
イメージ 10
 
イメージ 11イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
六甲高山植物園
〒657-0101
神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150
TEL:078-891-1247
FAX:078-891-0137