11月7日 神楽坂へ | 夢の彩

夢の彩

来生たかおをこよなく愛し、2021年の7月に子ネコ2匹、9月に子ネコ1匹を引き取り てんやわんやで楽しく暮らしています。

おはようございます。

 

昨日は湿度高くてとても暑かった💦

 

子ども達も「汗💦かいちゃった」とおでこの汗をぬぐうほどでした。

 

もーーーー、いい加減涼しくなってくれよ~。

 

 

 

先週の土曜日 せっかく東京に出てきたからと神楽坂まで足を伸ばしました。

 

今でも華街で大人の雰囲気の街です。

 

そして着物が似合う街でもあります。

 

たしかアンティークの着物屋さんがあったはず、と昔の記憶を頼りにお店を探してさ迷うこと数十分。

 

やっと見つけたお店には巨大なニャンコがお店番をしていました。

 

気さくな店主が私の容姿と何が希望なのかを聞いてくれて、この着物を見繕ってくれました。

仕付け糸も付いたままの銘仙です。
 
これがまた私の身丈にぴったり。
 
昔の着物ですからね~。
 
昔の人は小柄な方が多かったので、着物自体もとても小さいんですね。
 
若い人達には小さく袖がつんつるてんになるけど、インナーにセーターを着たりシャツを着たりしておしゃれを楽しんでいるんですよ。
 
これもとてもおしゃれでかわいいなぁと思っています。
 
でお店で二部式の帯を発見。
 
すぐに手軽な物に手を伸ばす私(笑)
 
写真は自分にぴったり合うように糸でに止めた後なんです。
 
この作り帯に帯枕を入れて背中によっこいしょと乗っけるんですね。
 
この作り帯があれば着物なんて30分もかからず着る事が出来るんですよ。
 
それがこの姿です。
 
うーーん、もう少し大きめの鏡が欲しくなってきた。
 
背中にしわが寄ってるけど気にしないで、帯を装着するとこんな感じになります。
 
Xmasライブに来ていくので、着物が赤で帯締めを緑に帯揚げを白っぽくしようかと思っています。
 
ふんふんふん♪
 
着物が楽しくなってきた。
 
毎晩着付けと帯結びの練習をするのも楽しいです。
 
でもネコ達を寝かしつけてからじゃないと3匹でお邪魔ばかりしてしまいます。

 

着付けは紐と小道具が多いからね。

 

紐にじゃれるわ、小物を盗んでいくわでネコ達が起きてると着付けの練習は出来ません(笑)

 

今日も着付けの練習が楽しみです。

 

 

皆さんも無理なく素敵な火曜日をお過ごしください。