サムネイル

2017年生まれのコティ7歳、2021年生まれのリティ2歳

姉妹を育てるコティマムです。

40歳、

元テレビ局芸能記者の

アラフォー

ワーママライター鉛筆

◎BFC公式アンバサダー1期生

(23年3月卒業)

◎wicot公式アンバサダー活動中。

◎サラダクラブ2期生パートナ活動中。

 

ワンオペ育児のあれこれや滝汗

大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、

おいしいもの(外食)など、

カオスな日常と

たまの贅沢を綴ります乙女のトキメキ

 

カメラ夫婦のお仕事ブログはこちらカメラ 

 

 

  

 

★こちらも読まれています

 

 

 

 

 

 

 

ふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボン

 

 

早いものでもう1週間驚き

今週は

”推し活”(仕事)づいてまして、

好きな取材にたくさん行けましたラブ飛び出すハート

 

去年の10月から

オーディション番組

『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』

担当していたのですが、

ここから誕生したのが

11人組アイドルグループ・ME:I(ミーアイ)キラキラ

※今は10人で活動中。

 

コティマムもオーディションの

原稿を書きながら

ドハマりしてしまいまして、

推しメンバーもできて

投票までしていました(笑)

※私の推しは石井蘭ちゃんキラキラ

 

 

その後のデビューイベントや

楽天アワードまじかるクラウンなんかも

取材していたのですが

 

 

 

 

 

最近は取材の機会が

ありませんでしたアセアセ

 

それが今週は

ME:I取材が2回もチュー!!

 

しかも1回目は

芸能取材ではなく

小学館の方で行くというびっくり

(珍しいパターン)

 

『+t m r』という

ヘアケアブランドシャンプー

ME:Iがコラボして、

 

 

 

プレス会にME:Iが登場しましたラブ

 

 

 

 

22日まで

世界感を体感できる

限定ポップアップストアも

オープンしてまして、

 

 

内覧会にも行ってきました飛び出すハート

 

ということで

小学館・DIME WELLBEING

書いた記事がこちら↓

 

 

◎DIME WELLBEING◎

 

 

普段の芸能のテイストとは

だいぶ違う内容なのですが、

ME:Iのことも入れ込んでいます(笑)

 

(実はDIMEも

結構な頻度で記事を書いていますウインク

 

 

そして今回は

Yahoo!ニュースエキスパートでも

記事を書きましたニコニコ

 

 

◎Yahoo!ニュースエキスパート◎

 

 

今回のプレス会と内覧会では

”推し活”や”界隈消費”に関する

トークショーも行われ、

そちらの内容をメインに記事を書きました鉛筆

 

流行語大賞トップ10に入った”界隈”

ME:Iも含めて

「推しを応援する」という行動は

消費につながりますよねスター

 

推し活や界隈消費からの

消費行動についてお聞きしましたので、

お読みいただけるとうれしいです桜

 

そして私の推し、

石井蘭ちゃん目がハートの美しさと

オーラもぜひ見ていただきたいです(笑)飛び出すハート

 

 

 

 

 

※ちなみにENCOUNTも

別記者が記事を書いています鉛筆

 

◎ENCOUNT / Yahoo!

 

 

 

 

 

こうしてみると、

ビジネス媒体と芸能媒体、

(そしてYahoo!ニュースエキスパートも)

全く切り口が違います↑

 

私もENCOUNTで出すとしたら

この記事と同じように

ME:Iに寄せた構成にします電球

 

このあたりの

”書き分け能力”というのも

フリー記者に求められる力になりますゆめみる宝石

 

 

◎夫婦のマスコミブログはこちら◎

 

コティマム夫婦のナイショ話

 

↑普段目にするニュースで使われている

言葉の表記や漢字のお話、

どんな風に現場で取材されて

記事になっているのか、など

マスコミ目線で記事やテレビ話を

書いています

遊びに来ていただけるとうれしいですガーベラ