2017年生まれのコティ7歳、2021年生まれのリティ2歳、
姉妹を育てるコティマムです。
40歳、
元テレビ局芸能記者の
アラフォー
ワーママライター![]()
◎BFC公式アンバサダー1期生
(23年3月卒業)
◎wicot公式アンバサダー活動中。
ワンオペ育児のあれこれや![]()
大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、
おいしいもの(外食)など、
カオスな日常と
たまの贅沢を綴ります![]()
夫婦のお仕事ブログはこちら
去年あたりから
なかなかコメントやメッセージへの
返信が追いつかず、
お返事ができていないままで
申し訳ありません。
今、新しいものから少しずつですが
お返事しています![]()
温かいお言葉、共感のお言葉、励まし、
たくさんの優しさをいただいているのに、
無礼な態度になってしまっていて
すみません![]()
いつも皆様のお言葉に大変支えられ、
心が救われていて、
本当に感謝しています。
少しずつですが、
お返事していきます![]()
![]()
![]()
![]()
おはようございます![]()
断捨離中のコティマムです![]()
昨日もお伝えしたのですが、
コティマムがアメブロを
通して仲良くさせていただいている
のお2人が、
昨日4月13日から
YouTubeをスタートされました![]()
◎チャンネルはこちら◎
昨日の時点で
動画が10本公開されています![]()
◎aoさんの告知ブログ◎
そして、
本当にお恥ずかしいのですが
、
コティマムも初回ゲストとして
出演させていただきました![]()
10本の動画のうち、
ゲスト回の2本に出演しています![]()
……お恥ずかしいですが、
顔が出ております![]()
![]()
◎コティマム出演動画はこちら◎
こういう機会をいただき、
本当にありがたいですっ![]()
もともと専業主婦だったお2人は、
今はご自身の
好きなことや夢中なこと、
得意なことを武器に
お仕事されています![]()
コストコや主婦力を活かして
すでに”インフルエンサー”として
メディアにも出演するまでになったお2人が、
令和ママのおしごと事情を
雑談形式でお届けしています![]()
私は光栄なことに
初回ゲストとして呼んでいただき、
夢を叶えるまでの話や、
リアルな記者の仕事の話、
そしてフリーランスの収入事情
なんかも
お話しています![]()
収入に関しては、
夢はないと思います(笑)
家事も育児もある中で
今の自分でできることの
精一杯が現状です![]()
『在宅でフリーで
月7桁いってます』
とか
『キラキラワーママ』
とはかけ離れていますが
、
現実的な話ができたかなと思います![]()
テレビや雑誌、
レコード会社、芸能記者などのお話は、
ちょっと珍しい内容だと思うので
、
ご興味ある方は見ていただけると
うれしいです![]()
そしてお2人のチャンネルでは、
ゼロ円主婦だったお2人が、
どのように、好きなことで
稼ぐ力をつけていったのか、
という部分も話されていて、
aoさんもマミさんも
ご自身の収入事情なんかも
赤裸々に語ってくださっています![]()
◎動画はこちら◎
よく、SNSやネット広告なんかで
在宅ワークや副業、
WEBライターの講座の
誘導文言として
『家にいながら起業』
『在宅ライターで月収7桁』
『スキマ時間で正社員時代より稼ぐ』
など夢のようなキャッチコピー
を
見かけますよね![]()
でも実際は高額な講座料や
コンサル料が必要だったり、
何をするのか、どんな仕事なのかは
公式LINEを登録せねば分からず、
そもそもその人が
どんな実績があるかも分からず、
ライター名で検索しても
執筆記事が出てこず……
みたいなこともある訳です![]()
お2人の収入事情の動画も、
内容はすごくリアル。
メディア活動も執筆活動もされて
名前が知られている方々のお話の方が、
上記のよく分からないコンサルより
遥かに身近に感じられると思います![]()
(しかもYouTube動画だから
無料で見られるし……)
高収入だったとしても、
それが決して
スキマ時間で楽々に
稼げているのではない
ことも伝わってきます。
母親はどうしても、
出産を機に働き方が変わらざるを得ず、
そこから毎日、休まず
家事育児があるわけで、
さらに働くとなると本当に大変です![]()
aoさんもマミさんも、
そして私も、
方法や活動する場は違っても、
子育てや家事をしながら
『自分のやりたいことが
できるように』を
模索してきたので、
何か、お役に立てる話が
見つかれば幸いです![]()
今後配信される動画でも
いろんな面白話が出てくるみたいなので、
ぜひ、チャンネル登録お願いいたします![]()
ちなみにコティマム出演回の動画は、
有明ガーデンで撮影しました![]()
この日は私が有明で
↓こちらの取材があったので
、
取材会場隣の
有明ガーデンに集まって
撮影しました(笑)
ロケーションもよくて素敵でした![]()



これまで
5000回以上取材してきたコティマム、
初めて『自分が取材される側』になれて
うれしかったです![]()
◎夫婦のマスコミブログはこちら◎
↑普段目にするニュースで使われている
言葉の表記や漢字のお話、
どんな風に現場で取材されて
記事になっているのか、など
マスコミ目線で記事やテレビ話を
書いています
遊びに来ていただけるとうれしいです![]()











