2017年生まれのコティ7歳、2021年生まれのリティ3歳、
姉妹を育てるコティマムです。
40歳、
元テレビ局芸能記者の
アラフォー
ワーママライター
◎BFC公式アンバサダー1期生
(23年3月卒業)
◎wicot公式アンバサダー活動中。
ワンオペ育児のあれこれや
大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、
おいしいもの(外食)など、
カオスな日常と
たまの贅沢を綴ります
夫婦のお仕事ブログはこちら
去年あたりから
なかなかコメントやメッセージへの
返信が追いつかず、
お返事ができていないままで
申し訳ありません。
今、新しいものから少しずつですが
お返事しています
温かいお言葉、共感のお言葉、励まし、
たくさんの優しさをいただいているのに、
無礼な態度になってしまっていて
すみません
いつも皆様のお言葉に大変支えられ、
心が救われていて、
本当に感謝しています。
少しずつですが、
お返事していきます
昨日5月6日、
我が癒やしの存在の
次女リティが
3歳になりました
癒やしとはいえ、
最近はすっごく強くて
暴力的で
ワガママで
激しい姉妹喧嘩に発展するので、
私はブチギレてしまうのですが
それでも次女は
まだ私の中では
赤ちゃん扱いです(笑)
このGWは
編集業務こそしてないにせよ、
取材や打ち合わせは
結構出ていて
義実家に頼りっぱなしだったので、
こどもの日と
誕生日は
仕事をせずに
子どもたちと過ごしました

こどもの日は
コティのお友達と一瞬に
スカイツリーと浅草へ

コティが鯉のぼりを
見たがっていたので、
スカイツリーへ
台湾フェアもやっていて
子どもたちは
提灯作りを体験しました

いろんな所で
鯉のぼりが
なびいていて美しかった

スカイツリーから
浅草まで
すみだリバーウォークを
歩きました

浅草は昔、10年以上住んでいた
私のホーム
癒やしの場所です
墨田区やスカイツリーは
本当によく散歩に来た
思い出の地
私が住んでいた頃は
すみだリバーウォークは
なかったけど、
当時も散歩に最適な風景でした

子どもたちは
浅草まで歩いたのに
全く疲れず、
そこから夜も
隅田公園で遊びまくりました(笑)
コティは
次から次へと
外国人観光客に
話しかけていて(笑)、
いろんな旅行者と
仲良くなって会話を
楽しんでいました
特にドイツから来日した
家族と話が盛り上がって、
一期一会の出会い、
素敵でした
そして翌日の
リティ誕生日
前日に
スカイツリーから浅草まで
かなり
遅くまで動いたのに
朝6時台には目覚めるコティ(笑)
コティの友達の
セレブママが
リティの誕生日会を開いてくださり、
遊びに行ってきました
(プレゼントやアイスケーキまで
用意してくださった)
ランチを食べて帰宅したら、
家でのパーティー準備です
今回は夫が
ハンバーグを作ってくれました


実は夫もそろって
家族4人で
リティの誕生日を祝うのは、
今回が
3年目にして初めてです
夫はGWはいつも仕事で、
リティ1歳の時は
私が実家に帰省していました
去年は私の友人たちと
横須賀の猿島で
強風の中
バーベキュー(笑)
今回は3年目にして
初めて家族そろって
お祝いができて、
誕生日らしく過ごせました(笑)

オモチャや服など、
基本おさがりのリティですが(笑)、
今回は自分専用のオモチャや
お洋服のプレゼントを
ゲットできて
大喜びでした
※オモチャはアンパンマン系や
プラレール(笑)

自己主張の強さと
謎の癒しキャラ
(自己主張強いのに
許されてしまう謎の雰囲気)は
そのままに、
もう少し優しく(笑)、
育ってください〜
何より、Happyに😀
おめでとう〜
◎夫婦のマスコミブログはこちら◎
↑普段目にするニュースで使われている
言葉の表記や漢字のお話、
どんな風に現場で取材されて
記事になっているのか、など
マスコミ目線で記事やテレビ話を
書いています
遊びに来ていただけるとうれしいです