芸能記者に復帰してから1ヵ月半。
行ける時だけ現場に出ている![]()
また話題の人物などの
リサーチ&取材依頼&インタビューも
できる時にやっている。
先週、編集長から連絡が。
「取材なしの
ドラマの番宣記事なんかも頼めますか?」
ドラマ番宣は
記者時代も書いてました![]()
制作発表会見の取材に行くこともあるし、
リリースがあるので
制作発表がなくても書くことはできる。
「大丈夫ですよ」
ということで、
今週から
ドラマ番宣記事も
書いている![]()
テレビ局時代は
自分の勤務している局の
番宣しか書けないわけですが、
今は全局分書けるわけです![]()
取材なし原稿は基本的に
単価が安くなりがちですが、
1時間くらいで
書けることを考えると
時給換算すると割はいい。
しかも全局分書くとなると
本数もまとまってくるので、
芸能記事の報酬のプラスαに
いいかなぁと思っています。
在宅でできますしね![]()
芸能記者復帰が決まった時は
現場取材も含めて
そこまでたくさん記事は書かないと
思っていたので、
予想外にたくさん仕事を頂けて
驚いています![]()
![]()
フリーランスは
いつ仕事がなくなるかわからない不安が
いつもつきまとうので、
重ための仕事から
軽めの仕事まで、
バランスよく請け負っていきたいです![]()





