25時の空から -13ページ目

ドモナラズって

昨日の大井記念はトーセンルーチェの圧勝でした。

仲々強い競馬で、当然次走は帝王賞か。

最下位に敗れたデモナラズ、JRAの重賞ウイナーであるが南関東のダートは矢張り

合わないのか?

それでも走り続けることができるのは幸せか。

今週のダービーが終われば今年はもう新馬戦がスタート。

POGのエントリーもやっておかなければ。



冬眠、春眠、そしてもう夏!

また、書きはじめようかな。
気になったこととか、日常ゆえに今まで気がつかないでいた事とか。

今週は日本ダービー、ゴールドシップとワールドエースが有力とは思うけどどうなのかな。

それと今日は大井では大井記念。地方競馬としては珍しい長距離重賞。

面白そうなメンバーでこれも楽しみ。

相変わらず時間はタップリあっても馬券買うお金は無いんだけんど。

今年は馬券道場で!

年が明けて金杯も終わり、また1年がスタート。今年はいまのところ再就職が最優先事項であり、競馬どころではないのであるが、やはり30年やってきたものをすぐには止められない。

しかしながら、無職で競馬やるなの声も聞こえてくるし・・・・

そこで今年はJRAがやっている馬券道場で競馬を楽しむことにした。

であれば1日にMAX1000円で済む。

早速5日から9日までの3日間は回収率100%を超えるているので、なんとか昇段したい。

以前は初段になると記念品が貰え、以後の昇段記念品はちゃっちい物しか無かったので2段以降はやるきが失せていたが、JRAも馬鹿ではないので昨年からある程度昇段しないと記念品が貰えないようになっている。

それはそれで結構なことで、なにより単勝、複勝に絞って競馬を研究するのも原点にたち返ったようで新鮮である。

JRAの売上げには貢献できないが、競馬の楽しみ方として今年は続けてみようと思う。