25時の空から -12ページ目

ダービーで一年終わり

ディープブリランテが4番手のインに入った段階で勝負は決していた。

あの馬場では前にいなければ勝負にならない。後方からの競馬でしか持ち味の生きない

ワールドエースでは勝ち目が無いと軽視したが、ゴールドシップがなぜかそのワールド

シップをマークして後方とは・・・・

人気を背負っていただけに内田騎手も慎重策にでたが、裏目に出たような。

だが、勝った岩田騎手の涙は感動ものだった。競馬で泣けるこれがダービー。

そして、敗れて泣いた蛯名騎手は最終の目黒記念では渾身の騎乗での勝利、これが競馬。

馬券的にはゴールドシップの単勝と念のためにゴールドシップ、ディープブリランテ、

フェノーメノのワイドをボックスで勝ってたため何とかプラス。

(尤も、現在の自分の境遇では映画1本見る位しか馬券には投下できないのであるが。)

ダービーが終わり、自分の中では一年が終わり、来週からまたダービー馬探しの一年が始まる。





ダービーの朝

快晴の朝、ダービーの日を迎えた。始発電車で行って開門ダッシュした事もあったが、さすがにその元気はもうない。だが、ワクワク感だけは相変わらす。昼前には東京競馬場に行こうと思う。ダービーはゴールドシップの単勝と決めている。最後の目黒記念までお祭りを楽しんでこよう。



Android携帯からの投稿

なかなか決まらない

昨日は就職支援会社での面談。この間の面接の結果が分かり、ガッグシ。めげすにチャレンジ続けるしかないね。帰りに上野から銀座線で、新型車輌に乗れるかと思ったが、さすがにまだ一編成では上手く遭遇するはずもなく渋谷経由で帰宅。今日の競馬はダービー前日で地味。東京メインは欅ステークス。逃げたい馬が多く、田辺君のスティールパスの直線一気を期待。



Android携帯からの投稿