<東京7R・1勝クラス>
軸 トモジャリア
本線 アナンシエーション、ハディア
穴 アイノア
次点 ルコルセール
おさえ 7、9、10、16
実績からの能力なら、8番人気のアイノアが前走強力メンバーでの2着で裏づけあり。ただし休養でも屈腱炎が理由のため、軸までの評価はできず。
軸は短縮後ではあるものの、前走先行馬全滅の流れの中、展開不利の中で残り100mまで先頭だったトモジャリアを選択。期待値高いシニスターミニスター産駒。
相手本線は近走相手が揃っている500万下で連続好走、外枠も競馬しやすいアナンシエーションと、枠順不安で短縮実績があまりないが過去穴での好走実績あるコースへの短縮となるハディア。
穴は前述のアイノア。後に1勝クラスを勝ち上がったり次走ですぐに馬券になった馬が多数いる強力メンバーでの2着で能力的には1勝クラスでは上位の裏付けあり。
<東京12R・1勝クラス>
軸 エバーサニーハート
本線 シーオブドリームス、アドマイヤルプス
穴 メルデッドハニー
次点 スワーヴヨハン、ノーリス
おさえ 3、4、9、14
軸のエバーサニーハート、逃げから追込まで複数の脚質で馬券になっており自在性あり。コース注目のシニスターミニスター産駒。相手は3走前の相手関係での2着を考えるとここ2走が案外も、立て直せていればのシーオブドリームス、短縮で前走強力メンバーだったアドマイヤルプスが本線。
穴は休み明けの影響か11番人気まで人気を落としているが、近3走で2回馬券になっており、コース実績もあり、穴種牡馬カレンブラックヒル産駒のメルデッドハニー。
<阪神12R・2勝クラス>
軸 ファイアーボーラー
本線 メイショウオーギシ、シュガーサンダー
穴 コマノバルーガ
次点 メラナイト
おさえ 5、9、10、12、13、16
穴馬ファイアーボーラーから手広く購入。走るときとそうでないときの差が大きいためか、今回も日曜朝の時点で単勝のみ2番人気と売れているが、他の券種は8~9番人気と売れていない。
この馬は揉まれ弱く、外枠を引くか逃げないと競馬にならない馬。前走は内枠で逃げられずの惨敗で度外視可能。今回も11番枠だが前走よりはマシ。2走前にこのクラスでも馬券になっており、最低限の能力の裏付けあり、延長後の同距離という好ローテ、このコース注目のメイショウボーラー産駒でもあり、買える要素が多数あるため穴でも軸にする。
相手は前走内枠上位の競馬の中外枠から見せ場を作り、実績のあるコースに戻るメイショウオーギシ、相手なりのシュガーサンダーが本線。穴は3~4走前の内容よりこのクラスでも通用、近2走案外の大敗も立て直せていればのコマノバルーガ。