<東京7R・1勝クラス>
軸 ノーブルシルエット
本線 レイニーデイ、タマモブトウカイ
穴 バンディエラ
次点 ゴールドミーティア、タイムモーメント
おさえ 9、11、12、14
3歳馬重視。中でも人気でもノーブルシルエットをまず信頼し軸に。期待値高いシニスターミニスター産駒、前走は前が総崩れの中、先行馬から唯一粘って3着。混合戦でも血統面と前走を評価して軸に。
相手は軸と同レース、こちらは多少崩れたが同じく先行して競馬して展開不利のレイニーデイ、軸馬と同じレースで、こちらは展開には恵まれたが、4走前にこのコースでメンバーが揃った中でまずまずの走りを見せ適性高いタマモブトウカイの2頭が本線。穴は休み長く仕上がっているか不明も、延長後の同距離、かつ前走展開不利のバンディエラ。休み明けだが、その分人気は12番人気と全く人気になっていない。
<東京12R・小金井特別>
軸 ブッチーニ
本線 ヘライア、チュウワフライヤー
穴 ラブリーエンジェル
次点 ラヴィンフォール、クレデンザ
おさえ 2、7、10、14
人気馬にダートのマイル戦に実績がない馬が複数いるため、評価を下げて距離経験ありの馬重視で構成。
軸のブッチーニは前走初のマイル戦への延長後の同距離臨戦。このコース向きキングカメハメハ産駒で血統的にも問題ないため、人気どころからはまず信頼。
穴は6番人気以下の3頭を並べ、どれかが引っかかることに期待する予想。
1頭目のヘライアは軸同様のキングカメハメハ産駒、延長後の同距離、鞍上永野騎手も新人だが現時点では買える騎手との判断。相手本線2頭目はこちらも延長後の同距離となるチュウワフライヤー。昇級初戦で2着もずっと結果が出ず、前走は13番人気まで人気低下だが、今回は実績のあるコースで前進期待。穴はレパードSなどを考慮すると牝馬限定のこのクラスは勝ち上れるのではと思ったものの、近走苦戦気味のラブリーエンジェル。短縮で、かつ高期待値のカジノドライヴ産駒。予想時点で12番人気と全く人気無しで一発。