剣をとって我が主、私は貴方に背きません | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

当時、┐(´∀`)┌ヤレヤレと書いていたと思いますが、見事に治安悪化の虚妄に踊らされて、、、という批判を光景批判としてつきつけられようとは白旗!


水紋鏡~呪詛粘着倶楽部~-ロリ
やらおん【悲報】コミックLO「原稿が足りません!助けて」 より



「少子化対策は妊娠中絶問題から」 自民・野田総務会長
年間20万人が妊娠中絶しているとされるが、少子化対策をやるのであればそこからやっていかないと。参院選後に党内の人口減少社会対策特別委員会で検討してもらうつもりだ。堕胎を禁止するだけじゃなくて、禁止する代わりに例えば養子縁組(をあっせんするため)の法律をつくって、生まれた子供を社会で育てていける環境整備をしなきゃいけない。(朝日新聞2013年2月23日)


蒟蒻大臣は流石やで~。少子化対策が堕胎禁止からとは、これで政府の要人が図らずも少子高齢化対策の入口・出口戦略を口走ったわけですが整合性はとれてるの?


38 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/24(日) 12:55:03.33 ID:BAG8eCT30
出生前診断で重度の障害が判明しても、堕胎できなくなるのか?


その分のコストは甘んじて政府が受け容れるということになりましょうな。


85 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/24(日) 12:57:57.81 ID:qRiP2gzl0
第一次安倍内閣の「おかえりなさい」でこいつら受け入れてから凋落はじまったんだよな。。。


128 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 13:00:34.03 ID:kHRHDlMX0
少子化対策って、養育支援とか給与アップとかそういう話じゃねえのかよ。
いつまで精神論や公の意識とか言ってんだ。


131 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/24(日) 13:00:39.98 ID:nGYiWz4XP
何も学習してない。森元から「総務会長が自分の意見を言っちゃいかん。まとまった意見を発表するのが仕事だ」って公開説教されただろ・・・


179 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 13:03:31.47 ID:+4RgzXs70
問題はそこじゃない。増えすぎた老人対策に尊厳死制度を作って高齢者福祉に金かけないようにすればいいだろ。拡大再生産的な考え方ってブラック企業と似てるね。1店舗あたりの売上が下がってるのに新店建てまくって「売上ナンバー1!」なんて言ってるヤマダ電機と同レベル

あと、野田さんは高齢出産で苦しい思いをしたから感情的になりすぎ
「子供が欲しいのに出来ない人もいるんだから中絶なんてもってのほかよ!」
にしか聞こえない


野田が言うとお前が言うなとなりますな。


217 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 13:06:30.59 ID:CuUqieMX0
妊娠中絶は今でも法律で禁止されてるよ
母体保護法のインチキ拡大解釈をやめればいいだけ

刑法第212条(堕胎)
妊娠中の女子が薬物を用い、又はその他の方法により、
堕胎したときは、1年以下の懲役に処する。

刑法第213条(同意堕胎及び同致死傷)
女子の嘱託を受け、又はその承諾を得て堕胎させた者は、2年以下の懲役に処する。
よって女子を死傷させた者は、3月以上5年以下の懲役に処する。


250 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/24(日) 13:08:31.93 ID:XdRd+UWpO
チャウシェスク政権時のルーマニアは中絶禁止だったせいで
捨て子・浮浪児が大量に産まれて社会問題化したんだよな


631 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 13:28:32.51 ID:Kawp02z/0
こんなの川の整備を上流からやるようなもの
下流が氾濫するよ


737 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/24(日) 13:35:02.43 ID:emMnvafs0
>>1
よりによってお前がそれを言うのか?
無茶苦茶な高齢出産を強行した挙句、障害児を生んで、
挙句の果てに「養子縁組の斡旋」か。

お前がまず養子を取れば良かったと思うぞ、俺は。


シンガポール政府、移民拡大--移民受け入れに消極的で経済低迷が長期化している日本を教訓に
シンガポール政府が海外からの移民受け入れを大幅に拡充したことについて、同国政府高官は6日、少子高齢化が進んでいるのに移民受け入れに消極的で、経済低迷が長期化している日本を教訓にした政策だと明らかにした。
ストレーツ・タイムズ紙(電子版)が7日報じた。高官は、日本の苦境は「ツナミ」のように押し寄せる急速な少子高齢化の結果とした上で、シンガポールは約30年前の日本に似ていると指摘。[共同通信 02/07]


だーかーらー学力問題でも同様だけど、都市と国家を比較しないでくれよ。


10 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/02/07(木) 23:01:15.63 ID:LfYL5J9n
シンガポール首相「外国人は雇用の調整弁」
国外から有能な人材を金に糸目をつけず買い漁る一方で、単純外国人労働者に対する扱いは非常にドライだ。定住を防ぐため、労働ビザは2年。女性には半年に1回、妊娠テストも課される。
金融危機以後の外国人労働者大量解雇について、シンガポールのリー・シェンロン首相は「外国人は(雇用の)バッファー(調整弁)」と断言。

http://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/post-4033.html


36 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/02/07(木) 23:22:50.25 ID:cma+ow+/
シンガポールの人口
518万人
http://www.heartlink.biz/archives/330

シンガポール国籍 326万人
外国人 192万人
終わってるだろwwwwwwwwwwww


38 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/02/07(木) 23:24:46.70 ID:NhhbtZL/
シンガポールみたいな都市国家と
人口世界ランキング10位の日本が比較になるかよw


265 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 15:44:14.99 ID:fQV8Kvp0
      総人口   子供(0-14歳)  現役(15-64歳)  老人(65歳-) 
2010年 12700万人 1600万人(12.7%) 8100万人(64.0%) 3000万人(23.3%)
2020年 12000万人 1100万人(*9.6%) 7300万人(60.5%) 3600万人(29.9%)
2030年 11240万人 *940万人(*8.3%) 6600万人(58.6%) 3700万人(33.1%)
2050年 *9120万人 *620万人(*6.8%) 4600万人(50.4%) 3900万人(42.8%)


230 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 11:52:19.22 ID:4jWjXCOq
てか、シンガポールは人口過密でどうにもならんだろ


287 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/02/08(金) 21:43:33.40 ID:a2ADSXHZ
>>230
答えはこれだろ
少子化対策だよ。シンガポールの人口ピラミッドも醜いことになってる
http://escapejpn.blog29.fc2.com/blog-entry-219.html


448 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/02/10(日) 17:13:04.01 ID:Bwhhp4TQ
            国際常識となりつつある移民反対

アメリカ: 国民の雇用を奪うだけで国益化しない低レベル移民に反対の声が高まる。
       →元々移民の国ゆえ規制難航。不満が燻り、暴動の度に移民が殺される。
イギリス: 移民のコミュニティが英国の価値観と正反対に向かい、治安悪化。
       →国民の不満を受けて、財政負担軽減と英国民の雇用拡大を目的に
        政府が外国人受け入れを制限することに。
       →キャメロン英首相「イギリスでの多文化主義は失敗した」。
スイス : 宗教・治安など国民の不満により国民投票が行われ、26州中20州の
      賛成により国民の意思によって外国人犯罪者の国外追放を承認。
カナダ : 中国移民がやりたい放題で都市の治安風紀が激悪化、移民規制の声強まる。
フランス: 失業問題や移民の暴動多発で、国民は移民規制強化を要求。
       →政府、妨害を押し切り粛々と強制送還を開始。
オランダ: 不法移民に国民の怒り。政府は不法移民を金を出して追放。
オーストリア:不法移民に国民の怒り。移民は数年内にドイツ語習得しないと国外退去。
ドイツ : 移民がコロニー化&やりたい放題でコントロール不能に、移民規制へ。
       →メルケル独首相「多文化主義は完全に失敗した」。
イタリア: 中国移民が下水道にまでコロニー化し、社会問題化。規制の機運高まる。
スペイン: アフリカ系・中国系移民の急増&失業問題で移民規制へ。
ロシア : 東欧・中国からの違法移民問題続発などもあり、規制続く。
キルギスタン:中国人移民急増、雇用や産業の軋轢と中国依存への警戒で政治問題化。
オーストラリア:中国の大量移民政策で人口の少ない同国の政治経済を掌握。手遅れ。
ザンビア: 中国からの援助と大量移民で経済搾取開始、国家中枢の侵食が進行中。
ガーナ : 違法就労を発端に移民中国人への反発強まる、移民局が強権発動。
南アフリカ:中国人移民が無法行為と産業掌握により現地と軋轢、社会の不安定要因に。
ガボン・アンゴラ・ナミビア・ジンバブエ:中国が巨額援助で政府懐柔。
       →年に万単位で中国人移住。資源搾取、現地で軋轢。


激増する移民、路上にあふれる物乞い 組織的な人身売買か~北欧・福祉社会の光と影(1)
警察が執拗に要求し、政府が成立を画策する「物乞い禁止法」は、問題を解決し貧困にあえぐ人々を助けることにはならない。同法が成立したら、警察は物乞いを強制的に国外に排除するだけだ。それはかえって彼らを絶望的な状況に追い込むことになる。(JBPRESS2013.02.18)


ホームレスを不可視化するために、ダンボールハウス集落を再開発だとか瞑目をつけて撤去するが如しですな。


家事労働者は世界全体で5260万人--労働時間は最も長く、3割が労働法適用外
世界の家事労働者は、1990年代半ばから2010年の間に1,900万人以上増加。2010年時点では、すべての家事労働者のうち83%が女性で、その多くが自国外で就労していた。また、女性の賃金労働者のうち家事労働者の割合は7.5%で、特に中東では31.8%、中南米・カリブでは26.6%と高い割合となった。[マイナビニュース2013/01/15]


メイド産業は成長産業というと夢とロマンだけれど、劣悪ぶりから明らかなように奴隷が社会システムではなく経済システムとして復活。


入居するなら神輿担いで 神田 若者呼び込み作戦

二十平方メートルの部屋にエアコンや冷蔵庫、電子レンジ、乾燥機付き洗濯機、ベッドなどを完備した。家賃と管理費を合わせて七万五千円で、相場より二~三割程度安い。学生の交流の場となるラウンジや中庭もある。


せっかく学生街なんだから、そのまま居着いて頂けるように「職」そして「家族」まで用意出来れば言うことなしだね。

入居者の義務は、地元の祭り、運動会、年末の「火の用心」の夜警の三つのどれかに参加することだ。地域の防災訓練には必ず出ないといけない。地域活動への参加をポイント化し、年間十二ポイントに達しないと一年ごとの契約延長もできない厳しいおきても。美化活動などを一日すれば一ポイント、三カ月間の地域情報誌編集は十ポイントになる。(東京新聞 2013年2月24日)


ただ、学生はワンルームでいいとすれば、部屋の大きさを狭くしても家賃をもう2-3割下げて若者をより多数確保した方がいいと思うけれど。若者のパワーが必要なら質より量でしょう。