「普通の人間が普通に拘って何が悪いのかよ」「勝負から逃げている、普通に拘るものの言い草だ」 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

( ゚д゚) ・・・
 

(
つд⊂)ゴシゴシ

 

(
;゚д゚) ・・・

 

(
つд⊂)ゴシゴシゴシ

  
_, ._
(;゚ Д゚) …!?


反原発の風、及び自民・民主の分裂選挙の賜物としても、正しく正しく感涙モノ。都知事選辺りから絶望モードでしたけれどなんか「希望」を感じました( ;∀;)


世田谷区長に保坂氏 新顔5人の激戦制す
>保坂展人氏は「国会議員を務めた経験と知名度」を武器に新顔5人による混戦の世田谷区長選を制した。 午後11時20分すぎ、事務所に当選確実が伝わると、約50人の支持者らから「ほさか」「ほさか」と大きな歓声がわき起こった。姿を現した保坂氏は「一人ひとりの住民が参加したまちづくりができるまちにもう一回作り直したい」と応えた。 2期8年務めた熊本哲之区長(79)の引退を受けた選挙。東日本大震災をきっかけに、「解決策をつくって動くのは自治体」と立候補を決意した。表明は今月6日と出遅れたが、国政の経験と知名度を生かし、支持を広げた。「草の根の政党の組み合わせでこれまでの選挙の常識を破った」と保坂氏は振り返った。 新区長として、災害対策を課題に挙げた。福島第一原発の事故に関連して、「エネルギーシフトをどうするか、大胆に取り組んでいくような知恵をまず集めたい」と述べた。 (朝日新聞 2011年4月25日)


原発についてはともかく、80万を抱える大行政区の長に保坂氏が就任したということに「誠実」であれということをもう少し信じてみたくなりましたよ。


保坂展人応援スレッド11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284722801/

178 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 19:03:11.74 ID:065mUe6y
まあ一回目で当選は虫が良すぎる。
次か、次の次あたりになれたら御の字。

これから保坂氏は地盤作りに汗かかないとね。


195 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 22:08:05.36 ID:tPCw7tcn
いやいやいやいや まさかが起こったね
NHKの出口の堅さは尋常じゃないからなぁ


196 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 22:10:35.88 ID:VR5TOL4T
支持者でさえ我が目を疑ったもん


197 名前:無党派さん[] 投稿日:2011/04/24(日) 22:12:25.28 ID:tKXZvt7c
能力に比してあまりにも弱い選挙、そしてミラクルって奴ですか。
通ったら、またミラクル保坂の伝説に1ページ追加だね。


202 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 22:25:46.63 ID:vRDD/pOe
当確消えた


203 名前:無党派さん[] 投稿日:2011/04/24(日) 22:43:19.04 ID:C2ndNS06
3万5千で花輪、川上と並ぶ、民主菅谷は脱落 3着までは確保


210 名前:無党派さん[] 投稿日:2011/04/24(日) 23:20:01.09 ID:C2ndNS06
83000トップキタコレ 花輪78000 残18000 


212 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 23:21:35.75 ID:hUK5Xdnn
NHKで当選確実きたでぇwwwwwwww

おめ!


239 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 23:32:24.83 ID:/tz97wnj
ここで一発ビッシッと善政を敷いてもらって、
外参、表現規制反対=キモヲタ云々バカの一つ覚えの主張しかできない
ネトウヨに目にもの見せてやってくれよ


241 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 23:33:13.79 ID:HhCkjVDh
石原選んだ都民には心底がっかりしたが
保坂に入れた世田谷区民は捨てたもんじゃねえな


247 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 23:38:29.51 ID:YgEqtqIb
世田谷区で与党系議員は、何人ぐらいになるんだろうか。
選挙前の議席だと

与党 7人
*4人 生活者ネットワーク
*2人 社民党
*1人 無党派市民

野党 37人
12人 自民党
10人 公明党
*7人 民主党
*2人 行革110番・みんなの党
*6人 一人会派×6会派

与党寄り? 5人
*5人 共産党


今回の選挙で多少の変動はあるにせよ、議会対策大変ですなー


258 名前:無党派さん[] 投稿日:2011/04/24(日) 23:58:17.58 ID:nevU0xs9
保坂さん当選おめでとう。
これからが大変だと思うが、頑張ってほしい。

勝因としては、二大政党三分裂の漁夫の利もあるが
無党派層で圧勝できたのが大きい。(出口調査より)
しかも自前の候補を出してた民主と共産の支持層からも一定の支持を受けていた。


326 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 13:40:13.10 ID:4IEXweFR

もともと何故か亀井が保坂大好き、93年保坂落選「次は亀井派から出馬だな」→亀井が自民追放される、亀井派から就いていく奴なし。その時、一番辛い時に保坂は死刑廃止連事務局長としての立場で亀井支える。ここら辺で更に絆♂→国民新衆院選、石原長男ではなく保坂を推薦。


328 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 13:49:31.77 ID:qmSo8yxQ
まあ、加藤登紀子の旦那の故藤本敏夫が選挙に出たときに、

元警視総監の秦野章が応援してたこともあるからな。
警察と左翼はシンパシー感じることもあるんじゃないの?


329 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 13:56:03.16 ID:dz8B/50U
保坂は国会議員時代に郵政問題にもだいぶ取り組んだから国民新党にも貸しがある


36 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/12/21(火) 10:23:12 ID:s3F74V7U
世田谷区長になってくれ。


375 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 22:14:34.27 ID:PIQLPkmQ
>>36の希望が実現したな