2007-10-30
は友達の友達はゆとり。
2007-10-31
は世界に広がる波紋。
そして今再び大臣返り咲き(笑)
60 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/10/31(金) 02:12:21 ID:vh26e82r
ふいんき (←なぜか変換できない)
そのとうり (←なぜか変換できない)
がいしゅつ (←なぜか変換できない)
しゅずつ (←なぜか変換できない)
たいくかん (←なぜか変換できない)
はなじ (←なぜか変換できない)
げっきょくちゅうしゃじょう (←なぜか変換できない)
加藤わし (←なぜか変換できない)
きむじょんいる(←何故か変換できる)
せんたっき (←なぜか変換できる)
うーろんちゃ (←なぜか変換できる)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
香港 (←もう返還されない)
童貞 (←なぜか卒業できない)
勉強 (←これもできない)
やればできる(←何故かやってもできない)
柏レイソル (←二度と昇格できない)
本拠地不明のヴェルディ (←二度と昇格できない)
早漏 (←何故か我慢できない)
空気 (←なぜか読めない)
おすぎ (←お前には言われたくない)
駅伝 (←何が面白いか分からない)
田村亮子 (←お世辞でも綺麗と言えない)
水戸黄門 (←何故か戦闘時にたまにしか狙われない)
トイレのトラブル (←8000円)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
俺の青春時代(←もう戻ってこない)
Romantic (←止まらない)
いつのまにかに超充実していてwww
痛いニュース様「音楽業界に“アニソン旋風”到来 チャート上位にアニソン 海外にも影響」
13 名前: たんぽぽ(長屋)[] 投稿日:2008/11/01(土) 16:04:20.88 ID:GxW05p1Y
10/29付
シングル
5(3) モノクロのキス シド
6(7) タンタンターン! MilkyWay
7(6) 雨が降る 坂本真綾
11(13) PSI-missing 川田まみ
12(12) motto☆派手にね! 戸松遥
19(28) F.D.D. いとうかなこ
27(26) ケメコデラックス! ケメコとデラックス(斎藤千和×戸松遥×高橋美佳子×釘宮理恵×
白石涼子×川澄綾子×後藤麻衣),ケメコ(斎藤千和)
28(25) TVアニメ「ロザリオとバンパイアCAPU2」キャラクターソング 1 赤夜萌香 赤夜萌香(水樹奈々)
33(38) 崖の上のポニョ 藤岡藤巻と大橋のぞみ
35(36) プレパレード 逢坂大河(釘宮理恵),櫛枝実乃梨(堀江由衣),川嶋亜美(喜多村英梨)
36(41) バニラソルト 堀江由衣
44(44) 百年の孤独 GARNET CROW
46(48) TABOO 倖田來未
47(47) ライオン May'n/中島愛
48(34) 絶対乙女 SUN&LUNAR
26 名前: みょうが(アラバマ州)[] 投稿日:2008/11/01(土) 16:06:46.08 ID:+olhlicb
>>13
ベスト50の4分の1以上がアニソンって・・・
まあ、何度も書いているけれどCDを購入する他の層が没落したというだけで相対的に浮上したに過ぎないのでしょうが。マルチメディアカウントダウンとか復活しないかなぁ…。
日刊スレッドさま【ラジオ】「今日は一日『アニソン』三昧 ファイナル」大晦日に年越し放送決定― ※最終回は紅白歌合戦と激突!
そして第一回アニソン三昧 以来毎度毎度伝説を作り出しているみたいだけれど、これは間違いなく実況板落ちるでしょうね。紅白よりは盛り上がりそうだ♪
静岡7区・城内実“勇者の応援歌”でさつきクエスト?
>衆院静岡7区で自民党の片山さつき衆院議員(49)に挑む城内実前衆院議員(43)が6日、応援歌を自分のホームページで公開する。作詞作曲を手がけたのは、あの国民的ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの音楽で知られるすぎやまこういち氏(77)。城内氏が“勇者・みのる”となって、小泉チルドレンの女番頭を倒そうということか!?応援歌の題名は「信念つらぬく城内みのる」。ドラクエでいえば町中の音楽ふうの軽快なメロディーに乗って、女性ボーカルや城内氏らが「信念、信念、城内みーのーる~」などと歌っている。(ZAKZAK 10.06)
ドラクエのオープニングが流れるだけで日本人なら何か感情が湧き上がるでしょうね。国歌変更の国民投票やったら宇宙戦艦ヤマト辺りが受賞してしまいそうな気もするしw
>秋葉原での社会事件の発生による一時的な顧客離れが生じたこと等により
・・・これは白々しい。ブロッコリーの下方修正、赤字転落なんて既に恒例行事でそうでないほうがサプライズじゃないか!?秋葉事件で東くん辺りの便乗ココロ言説を叩いてきたけれどより酷い。
りとまてさま「S.W.ズボンはパンツなのか?最終ストウィパンツ問題・解答編」
同じ、思想系なんちゃらとオタ作品の組み合わせでも、こちらは素直に楽しまさせていただきました。確かにシニフィアンとシニフィエの問題として受け止めることができると思われwww
syn blogさま「Radio Clips 2008/10 week2 #4:コードギアス~はんぎゃく日記 第105回ほか。」
●ルルーシュ生存説の陰で。
こういう声優さんの会話って本当に作品を愛してくれていたんだなと感じられてちょっと幸せな気分にしてくれます。未だに最終話、最終前話を見返したりしながら色々と妄想して楽しんでいる(ギアスキャンセラー能力はオレンジではなく、むしろスザクが持つべきだったとか)のですが、これは良い。
これは素直にヤバイ!もし何百年か経って現在日本の習俗やら何やらを研究するに一級資料は久米田先生の作品になっている予感。
iNSIDEさま カリフォルニアで集団訴訟-「マイクロソフトは発売前からXbox360の故障率を知っていた」
>海外ゲームサイトDAILYGAMENEWS.COMの2008年10月15日(水)の報道によると、マイクロソフトがXbox360の故障率の高さに関する訴訟を起こされたとのことです。この集団訴訟はカリフォルニア州サクラメントにて起こされたもので、マイクロソフトが次世代ゲーム機戦争においてPS3やWiiに対抗するため、自社のXbox360の故障率の高さを隠蔽したとしています。(10.16)
▽元記事 (英文)
DAILYGAMENEWS.COM
http://dailygamesnews.com/2008/10/microsoft-hit-with-california-class.html
▽関連記事
Xbox360の高い故障率の背景が明らかに (GIGAZINE)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080908_xbox360/
最近、PSPやXboxは売れ行き好調ときいていただけにちょっと残念なニュースですね。
12 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/10/18(土) 03:11:09 ID:HbEuL/7Z
>>1
・マイクロソフトが中国の工場に委託生産したXbox360が100台中68台の割合で機能しなかった。
・Xbox360用に製造された3コアのCPUが初期生産分のうち、わずか16%しか機能しなかった。
・開発を終えた後でHDDの搭載やワイヤレスコントローラーの標準装備といったシステムの仕様変更を加えるなどしたため、冷却機構が十分に機能せず、ATI製のグラフィックチップが発生させる過度の熱を排出しきれなくなった結果、基板に用いられている「はんだ」が緩んでしまい、「Red Ring Of Death」が頻発するようになった。
・Xbox360本体の品質をチェックする機械自体も、マイクロソフトが2500万ドル(約27億円)の納入価格から200万ドル(約2億1600万円)値切ったため、完全なものではなかった。
むちゃくちゃだなw
13 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/10/18(土) 03:32:38 ID:bGp0BTxz
>12
しかもグラフィックカードの設計はMSからの注文で、その設計指示書に設計ミスあったのが原因と発表されててワロタ
iNSIDEさま オバマ候補「Wiiリモコンを置いて、歴史を変えよう」呼びかける
>アメリカ大統領選挙が11月4日に迫ってきましたが、民主党から初のアフリカ系大統領を目指す、バラック・オバマ氏は「ソファーに座っていては何も変えられない、Wiiリモコンは家に置いて、共に歴史を変えよう」という選挙用のビデオを公開しました。
オバマ氏は大統領選挙で初めて『バーンアウト パラダイス』にゲーム内広告を出稿するなどゲームへの関心の高さを示すと共に、広く有権者に訴えるための映像でWiiリモコンを使用したのは、Wiiやゲーム自体が幅広く認められるエンターテイメントになった証とも言えそうです。
>ビデオは「ソファーに座っていては歴史は変えられない、Wiiリモコンでは歴史は変えられない、オフィスからは歴史は変えられない、上司や先生には休みをもらいましょう、そして11月4日のElection Dayに歴史を変えましょう。電話をしてください、ドアをノックしてください、投票に行きましょう」と訴えています。(10.30)
私にはオバマが小泉に被って見えて仕方ないのだけれどまあどうでもいいや。とりあえずワンフレーズポリティクスとして非常に魅力的です。
80 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/10/31(金) 10:54:40 ID:gq+DshjY0
マケイン「強いアメリカはドリームキャストによってもたらされるであろう!」
81 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/10/31(金) 10:55:59 ID:ZWz0Ibmj0
>>80
水吹きそうになったじゃねえかw
96 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/10/31(金) 10:59:44 ID:dn6V172Z0
これって日本叩きの伏線と受け取っていいよな?
115 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/10/31(金) 11:05:32 ID:Ysp/IpeS0
なんかフラグが立った悪寒
負けたらこの発言が原因。Wiiは歴史を変えたね(`・ω・´)
410 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/11/01(土) 10:25:56 ID:fyAG3Wqn0
寺山修司パクんな
私も書を捨ててという文句思い出しました(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
412 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/11/01(土) 10:35:46 ID:IXy+MFwP0
51番目の州の日本にも投票権を与えるべき