「もえるるぶ東京案内 ~史上最濃! やくにたつ萌え系ガイドブック~ JTBムック」
購入。購入に向けて背中を押していただいたのは読一さまのコメント
ですのでぜひご一読を。私は主に池袋が出没ポイントなのですが、確かに店情報は網羅しています、アキバに関しては季毎に巡礼する程度なので今度これを片手に歩くという見るからにお登りさんの痛い姿を晒す予定。
以下 アニメ感想
「アルティメットガール」第8話
作画回復ならず。温泉シーンで素肌は露にしまくりなのに質感が無いため何だかふーんって感じに終始。これDVDとして売りたいのなら湯気や局部の描きこみ以前にほぼ全面描きなおしが必要。それにシルクのために頑張るヴィヴィアンはちょっと性格設定にそぐわない感じ。シルクのことが好きで男に敵意を抱いているのだから、温泉シーンでは抱きつかれているのに反応が薄いし、まことに対する嫉妬心の描写もほとんどない。
まあ、それ以前に画動かないし、アップの留め絵で凌ぐならばその一枚絵のクオリティーくらいなんとかして!
「まほらば」第8話
毎回繰り返し言うけれど本当作画の安定度や細かい演出の数々には脱帽。もうDVD買います!
ふたりの初々しさが見ている側に気恥ずかしさを覚えさせるほどに素敵(作内でも朝美ちゃんも頬染めたりしているけれど)。あのむちむちした腿が覗く大家さんのミニスカは反則!白鳥くんもラヴリー!
(原作を単行本で既読ということをおいておいて)大家さんが「変身」中には記憶を共有していないとして、他人格特に早紀さんはどうなのか?前後の記憶は共有していないが、自分が「変身」するということは自覚している(初登場時に「久しぶり」のセリフもあるし)。そのことを今後どのように描いていくかは見所のひとつかも。
- 眺めているだけでもそこそこ行った気分になれて楽しめますね。さすがはJTBいい仕事しています(とりわけ普通の量販店や書店も関連商品を扱っているという点で範疇に含めてしまうそのセンスは素晴らしいと思います)。新宿の「まんがの森」が閉店していたことを初めて知りました(古っ!)
- commented by 遊鬱
- posted at 2005/03/01 22:17
- TBどうもありがとうございます。
もえるるぶ。ついに買いましたか、楽しく役立ててください。流石に行く用事がなくて知らないスポットや、ちょっと昔にはよく行ったが、最近は行ってないお店の現状とか、眺めてるだけで結構楽しかったします。15年前位によく通った某お店が、その後当時あった場所からいつの間にか無くなり、てっきり潰れたものと思い込んでいたら、場所を変えてまだ健在なのが分かったりと、結構役立っております。 - commented by 読一
- posted at 2005/02/28 23:14