中国の農業改革
の方針演説の中で「2000年、年貢を取り続けてきたが~」というセリフがあり2000年というと後漢くらいかと思うと無性に笑えまひた。
「舞HiME」スレからネタコピー
292 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:05/03/12 01:44:50 ID:myNOPsTC
今回の会長の気持ちを手軽に想像する方法を伝授しよう。(細かい違いは気にしないこと)
<配役>
A:なつき→好きな子 B:でぼちん→日頃から嫌な奴
<シチュエーションその1>
ヲタグッズを買っているところをBに見つけられ、Aの前でばらされて「汚らわしい」と罵られる
そこでAの方を見ると「キモーイ」と言われて後ずさりされる
<シチュエーションその2>
AでオナーニしているところをBに覗かれ、Aの前でばらされて「汚らわしい」と罵られる
そこでAの方を見ると「キモーイ」と言われて後ずさりされる
以下 アニメ感想
「ピーチガール」第10話
なんなんだ、この展開は…。スーパーさえちゃんがあまりにも打たれ弱いキャラになっているのが不満。人の悪意や他者の評判には滅法強く復讐や強迫もお茶の子さいさいなのに、ちょっと襲われそうになったくらいで泣くなんて台無し。そもそも実際には行為はしていないと事前にさえちゃんが告白しているのにあんな写真くらいで動揺するとうじの行動が理解できない。いよいよもって岡安の引き立て役の匂いがしてきました。
「ケロロ軍曹」
可愛さ3割り増しの夏実ちゃんに手作りクッキーをもらっているくるるを前に撃沈し苦悩した挙句アンドレしているギロロが素敵だった。
今週のモアちゃん;極悪非道
「ガンダムシードデスティニー」
今回はお色気100%の展開、あざといよーあざといよー。前シリーズにおいて寝取り属性のキラ君にすべて取られたアスランがもてもて。シンにもOPから予想されていた通りステラがお相手だけどお約束の白痴キャラぶりが販促ソングと相まって萎える萎える(どこかで見た構図だと思ったら前のアスランとカガリの出会いのシーンの使いまわしかよ)。
一応ミネルバに議長の回し者が送り込まれたということが伏線といえば伏線なのかも(キラからの情報を議長に伝える間諜)。
偽ラクスと本物の違いは胸の大きさに由来すると今日初めて知りました。
「撲殺天使ドクロちゃん」第1話&第2話
原作1巻ちょろっと立ち読みしてスルーしていたのですけれど、監督が「ジャングルはいつもはれのちぐぅ」水島努氏だったのでチェックして大正解!コレクト!きっちりアニメの題名を連呼するソングと画面の併せ技でOPから大爆笑させてもらいました(ちなみにEDスタッフロールが高速で更に爆笑)。お色気あり、高度なギャグありで桃色かと思わせて流血満載できっちり画面が鮮血に彩られています(美少女の脳みそが見えているシーン、下痢で痩せこけた姿を見てもに人は萌えられるのか?という哲学的命題をつきつけてくれます)。
えーっと何はともあれDVD買います(確定)。
「好きしょ」
(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
本番見せちゃいました_| ̄|○
もうその他のシーンの記憶は瞬間にして消えてしまいました。
「グレネーダー」第10話
あと3話なのでシリアスな戦闘シーン大目でサービスシーン少な目。一瞬でしたが青いドレス姿も似合っていました。
残り少ないですが、
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
「カナン」
もう上の3本でお腹一杯だったので見なかった。