アイフル;契約トラブル相次ぎ「被害対策全国会議」設立
↑去年改正された貸金業規正法の第21条抵触しすぎだけれど、この法律厳密に運用されたら貸金回収業は廃業に追い込まれます。最高利率についての出資法との間のグレーゾーン含め早急に対応しないと危険だよ~。
現在進行中の祭りの詳細はplummet様の更新をご覧下さい
↑plummet様のようにヲチして楽しむに留めるのが近代人の嗜みです。一定の距離を保っておかないとうつります…。
以下 アニメ感想(「エウレカセブン」は明日視聴予定)
「ピーチガール」第15話
モモちゃん粗暴でますます萎え(催涙スプレーを突きつけるのはいいけれど、突き飛ばして頭から流血している辺り犯罪です←正当防衛は成立すると思うけれど、状況を総合的に勘案すると自業自得としか思えない)。
逆に頭でか2頭身バージョンさえ様はキモ可愛い(とうじを捨てた結果、繰り広げられるのはますますモモの脳内の泥沼化ですか)。
「ふたご姫」第3話
脚本;まさきひろ
絵コンテ(監督);河本昇悟
OPソングに洗脳されました、常時頭の中の一部を占拠しています。全体的に韻やハミングを使った言葉遊びが本当に楽しい気持ちにさせられます。くねくねしながら「イヤ、イヤ~」って悶え死にそうです。
プリンセスレベルの低さ(いきなり退治を嗜める対案が王子待ちとか)からくるプロミネンスのパワーの限界をうまく使った展開、最後にはいつも口うるさい老女の腰に配慮してお終いという本当に素敵なお話でぷも。
「ガンダムシードデスティニー」第26話
軍規に反して狂犬ステラをなだめる恋するシンで3分の2(バンク多用)。
先週キラは確信犯と書きましたが、ラクスの前では悩み告白Σ(゚д゚lll)エー そして二人で内容のない会話の中で「道を探すのにも手掛かりが必要です」と言い出しラクスはプラント行き決定。「行くべき時なのです」ってどういうこと?暗殺犯の巣窟に非武装で乗り込む公算は何?というような疑念は抱くのは私だけ?恋人のキラが同行しない理由は(今までどおりカガリたちは潜伏を続けさえすれば、オーブは現状維持で戦場にならないというのに)?
一応これで26話(=2クール)消化しているんですか、そうですか。
「エマ」第3話
植民地インドから次期マハラジャ?が登場、そしてエマに告白。この流れの中でエマの本当に大切なヒト、ウィリアムの大切なヒトがそれぞれの中で意識、確固たるものになっていくというお話。ただ身分差を越えた恋愛を描きたいというのならインドの王族(カースト制度のお国ですぜ、旦那)を相手にするのは説得力に欠けるかも。
「バジリスク」第1話
原作は最後まで既読です。@ゴンゾで5巻の内容を全26話に引き延ばしてやるということにかなり少々不安がありますが、その分をオリジナルの逸話を挿入することなく戦闘シーンに割くならば充分に見応えありそうです(作画の力はあいかわらず凄まじい)。
「ゾイドジェネシス」第2話
またスピード型の陸上ゾイドが主役のようです。純粋に考えれば飛行型のゾイドが最強だと思うんですけれど…。とりあえずしばらく視聴継続。
「('A`)マー」第3話
254 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/04/17(日) 11:13:20 ID:4PUcgTk7
これではウォー!!ゲームが始まったら皆死ぬな
↑ええい、ウォーゲームとやらはまだか!普通に楽しくないのでウォーゲームまでは3倍速で視聴。
物好きの集うスレの特徴↓
10 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/04/12(火) 01:12:47 ID:qyIGQUpp
「週頭には関西の花が咲き、週末には関東の花が咲く。」(ピンク)
「話数が進めど人は泣き、助けを求める声がする。」(橙)←今ここ
「スレは日増しに阿鼻叫喚。」(青)
「この世にアニメがある限り。」(紫)
「良作だけでは生きてはいけぬ。」(緑)
「見続けてみせようこの伝説。」(黄)
「ビール片手に覚悟せよ住人。」(ピンク)
「駄ニメだけど、人がいるこいこい7スレ。報われなくても即常駐!」(全員)