本日はニュース長目
昨年の出生率、最低の1.2888・自然増10万人割る
>結婚したカップルは約72万組で前年より約2万組減。離婚数は約27万1000組で前年より約1万3000組減った。
年金を始めとする社会保障の問題を解決すべく「生めよ増やせよ」の大号令がかかるわけですが、前から述べているように現代社会において貧困に喘がない限り、子どもをたくさん産むという選択肢はでてきません。その上で現実的解決策としては移民受け入れしかないわけですが(彼らは貧しい国で育ったので繁殖力旺盛)、それについては↓
欧州憲法:オランダでも6割反対で否決 発効は困難に
>オランダでは与党・キリスト教民主勢力や最大野党の労働党など議会の8割以上の勢力がEU憲法支持を表明する一方、移民流入やトルコのEU加盟を批判する右翼や、ユーロ導入に伴う物価上昇など欧州統合のマイナスを批判する社会党など少数派が反対に回った。当初、賛成派が有力とみられたが、景気低迷や高い失業率の一方で、国民1人当たりのEUへの拠出金が加盟国最大であることへの不満も強まり、反対派が支持を伸ばした。
最も自由を重んじ移民受け容れに寛大と思われていたオランダでも移民排斥の声が多数派になりつつある。それは先進諸国では個を重視するため社会に溶け込むのに対して、移民たちが出自の国の文化・宗教を保持し連帯を維持することに対する恐怖感があるのだろう。翻って日本はどうだろう?これだけ閉鎖的でありながらも既に言うまでも無い、治安悪化の元凶やら民族差別的レッテルを大っぴらに貼る人間を持て囃す始末。つまり無理ということ!!!私も移民政策の転換は火種になることが目に見えているので、最初から入れないことが、人口増という短期的経済利益と天秤にかけても国益に叶うと思います。
ゲーム脳、言われているのは日本だけ
>ゲーム脳に関する学説は2つの点で間違っているんです。ひとつは「脳波の測定方法」。森先生は簡易的な脳波測定機を作り、大学生や学園祭に遊びに来た小学生の脳波を測ったようですが、脳波はそんなに簡単に測れるものじゃない。 私は脳科学の専門ではありませんが、脳科学の専門家の研究室にいくと、それはもう仰々しくて、測定にもかなり習熟した技術が必要なんです。それを帽子みたいなものを被って……漫画じゃないんですから、そんな簡単に脳波は測れないですよ。
>もうひとつの間違いとしては、森先生が測定したという「脳波の解釈」が間違っている。ポイントは前頭前野に出てくるα波とβ波の測定で、α波とβ波の波形がだんだんと単純化していく、つまり脳が働かなくなる。これが痴呆症(認知症)の高齢者の脳の波形に似ているから危険だと言っています。しかし、これは嘘なんです。というのも、ゲームに慣れれば前頭前野の働きというのは不活性になる。つまり、ゲームに慣れてきたという証明にしかならない。慣れると前頭前野は働かなくなり、他の部分を使ってゲームをしていくようになるんです。将棋の羽生名人の脳波を、しっかりとした脳波測定機で測定したところ、羽生名人は将棋を打っている時に前頭前野がほとんど働いていない。多分、違うところを動かしているんだと思いますが、そこがどこかは分かりません。脳の働きというのはそれぐらい複雑で、人類が解明しているのは脳全体の働きの3分の1くらいですから。ただ森先生の定義で言うと、羽生名人でさえゲーム脳になってしまうんでしょうね……。
これも何度も繰り返してきたことですけれど、下線部は汎用性の高そうなフレーズなのでメモメモ
「アニメソングをチャート1位に」 ネット運動勃発
なんだか大事になってきたの?とりあえず森山直太郎は敵。
以下 アニメ感想
「ふたつのスピカ」第18話
マリカちゃんがアスミちゃんを通して自分を自分として受け容れてくれる友人関係を切実に求め、築き上げていく過程を残り2話で描いて終了かな?マリカちゃんの過去を丹念に描いていてとても切なくていいです。
「ラブレス」第9話
今回も言うこと無しです。代わりに戦闘しているゼロたちをおいておいて立夏にセクハラする草灯はやりすぎです。それに百合ップルのお互いの想いとゼロシリーズはサクリファイスを変更可能という設定を絡ませるあたりはクリティカルでした。
あとは立夏のセントウキが唯子たんだったらいいのに(妄想)。
790 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/06/02(木) 18:10:33 ID:Cyu5UsKn
今日は体育でドッヂボールだったから試合中に
「無効、どんなボールでも俺からアウトをとれない」
「次は俺が投げてもいい」
「○○にあてるよ」
とかいいながらやってますた。お前何いってんの とかつっこまれたけど御構い無し。クラスメイトも誰も俺の事オタクだと気づいてないしなー。
791 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/06/02(木) 18:12:08 ID:teOvqJof
>>790
クラスの隠れヲタは内心反応しまくりだったろう
792 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/06/02(木) 18:16:52 ID:apTHdFTs
>>790のことが、うっかり可愛くなっちゃったムキムキの体育教師が
今夜>>790の部屋に「来ちゃった」って展開希望
793 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/06/02(木) 18:27:09 ID:2H44ZDGU
>>792
禿ワロスwww今夜は>>790の耳落ち決定だな
・・・もう落ちてたらスマソ
794 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/06/02(木) 18:33:42 ID:7+NfG7NL
なんて会話してんだお前らw
>>790は今日部屋の窓に鍵かけちゃだめだな。
はぁ~このスレの荒しをもものともしない独特の共犯者しかいないという雰囲気好きだったのに…あと3話で終わってしまうのかと思うと今から気が重い。第二期があるようにと願いを込めてもDVD購入するくらいしかできないんですよね…。
「陰陽大戦記」第35話
コスプレの意味不明、大降神を人工的にやるという実験も現時点では多くの登場人物が普通にやれるようになっているのであまり重要性を感じない。
「ビート」第35話
作画・脚本ともに酷い回(すぐパクリとか言いたくは無いけれどハウルを思い出した)。