今まであれでも精神が安定していたの…。~涼風~ | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

韓米同盟を害する韓日不和
>日本の小泉純一郎首相は9.11同時多発テロ以後、米国にとって最も信頼も厚く、支持を続ける者のうちの1人として浮上した。日本は米国が主導したアフガニスタン戦争を積極的に支援し、イラクにも自衛隊を派遣した。 このような観点から見る場合、ブッシュ行政府としては韓国が日本を批判することに非常に敏感にならざるを得ない。米国は日本を国際安保の重要なパートナーと感じているためだ。一方、韓国は日本のこのような動きを右傾化と再武装で受け入れている。

日本が自ら好んででていっているように見えるのでしょうか?単に宗主国に尻尾を振っているにすぎないというのが世界的なコンセンサスではないの(それ以外の理由でイギリス、オーストラリア含めてもいいけれど好き好んでイラクに派兵している国がどこにあるというのだろう)?再武装も戦後史を辿れば純粋に宗主国の意向でしかないよ。軍備を見てもあくまでも本隊の補助、時間稼ぎでしかないでしょうが。

>ワシントン政策当局者らは、韓国が日本に対して抱いている安保不安に対し、深刻に考慮する必要がある。日本の歴史教科書問題はこの地域の平和を害している。それだけでなく韓国と日本が同じ民主国家として、また米国の同盟国として効果的な協力を脅かしている。米国は、韓国と日本の論争に割り込みたくはないだろうが、日本が歴史問題に効果的な対応ができるように水面下で手助けする必要がある。

何この自分勝手な理屈、確かに靖国問題に関して参拝せずという結果を引き出せるのは米中関係の取引材料でしかありえないと記したけれど、この地域のバランサーどころかどうでもいい国、韓国(しかも今や禁治産政府)の為に米国が動くわけないじゃない。そもそもどうして歴史教育問題が平和を害すのかが分からない、そんなのは単なる内政問題でしかない(先の件も中国の内政問題に手を貸すという意味)。ちなみに私は成熟国家において歴史教育うんぬんに拘る方々がそもそも理解できない。まるで朝日・産経新聞みたい

消費者金融 情報保護法を盾 弁護士に本人確認や手数料
>消費者金融に払い過ぎた利息を取り戻すために弁護士が業者に依頼人の取引履歴を照会する際、一部の消費者金融会社が、4月施行の個人情報保護法を理由に、弁護士や依頼人の厳格な本人確認資料を要求するケースが、京都をはじめ全国で相次いでいる。「本人になりすました第三者への情報漏えいを防ぐため」とする業者側に対し、弁護士側は「同法を盾に弁護士に加重な負担を強いて過払い金返還請求から逃れようとしている」と反発。

これは業者側から見たら必死の対策というところでしょう。現状の貸金訴訟において取引履歴を渡せばその時点で、出資法を利息制限法への引き直しを拒むことは不可能です。唯一認められるのは、全取引を自社の店頭窓口(今は大手企業は自店舗のATMも対応している)で対応し、業法に定められた必要事項総てを余すところ無く記載した利用明細を必ずその場で手渡しすることでしかない。その取引においてただ一度でもコンビニやら銀行振込やらで取引があることが明らかになった時点で終了となっている。

>取引履歴の開示をめぐっては、開示を拒んだり一部しか出さない消費者金融業者もいるという。最高裁は「業者が取引履歴を開示しないことが違法だとは言い難い」とした大阪高裁判決の上告審で、上告棄却の際は通常開かれない弁論を6月に開いており、高裁判決が覆る可能性もある。開示義務に関しての初判断が、近く最高裁で言い渡される。

だからこそ、業者は出来うる限り取引履歴の開示を拒むわけです。ただ明らかに開示義務は定められていないというのは正しいが、それを逆手に取られて損害賠償を求められてしまうこともあるので弁護士、司法書士が強く出れば必ず開示します。そして最高裁判決がでれば鬼に金棒ですが、業者はそのような判決を出さないために事前に降りるのが通例です。

銀行系消費者ローン急拡大、3社の融資残高2割増・3月末
すると結局のところ、初めから利息制限法の枠内で貸出することが理に適います。そしてその利息を実現可能にするのは、調達金利がものをいう銀行ということになるわけです。ノウハウに関しては資本提携でもって飲み込み、優良顧客を奪い取れば万事解決です。


以下 アニメ感想

「サヴァイブ」第3話

ようやくサヴァイバル本番、初めから未知の生物の襲撃をどのように乗り切るかという生死に関わる事件をもってくる辺りがシビアな環境を伝えていて興味深いです。また嫌われキャラハワードが今後トラブルメーカーを経て、どのように成長するか、イノリがツンデレキャラとしてどのように柔らかくなっていくかを楽しみにしていきたいと思います。

よくよく気付いたらこのアニメのオープニングもKIROROなんですね。ムシキングといい、とても作品にあったいい歌だと思います。


「涼風」第1話

えーっと「いちご100%」に関してはもともと漫画家に愛着があったので視聴継続しましたが、単なる萌えアニメで脚本は初めからないものとしても、作画、演出、そして演技までもが瓦解しているような作品は不快感しか呼びません。これ何年前の作品(オープニングにしてもフォントの使い方にしてもまるで80年代のセンスだよ)?

691 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 01:40:31 ID:WZrPFddr
相対的に極上が良く見えるように企んだコナミの陰謀だろ!!!

705 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 01:41:50 ID:b90VBeY4
次スレ必要なくね?もう立てなくていいよ

752 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 01:46:39 ID:ziU9iAhn
つーか棒高跳びしてる女に一瞬も好感が持てなかったんだがあいつ原作ファンの間ではどう見られてるわけ?

755 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 01:47:10 ID:5ffzib6o
>>752
アンチスレしかありません

主人公の頭の悪さもなかなかだけれど、正ヒロイン?の彼女もきてますね。お似合いじゃないですか?

760 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 01:47:28 ID:HBUQAaan
来週以降一気にスレが過疎化する予感・・・・・・

764 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 01:48:10 ID:dRDJLSWZ
>>760
次スレは立てない事に決定しました

777 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 01:49:49 ID:QIJ9J8G1
>>764 次スレはそのままこちらをご利用下さい
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1120550736/l50

664 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 01:37:59 ID:QIJ9J8G1
涼風は21世紀に名を残す糞アニメ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1120550736/l50

あまりの糞っぷりなので、これからはアンチスレが本スレになりますw

なんと本当に本スレを使い切ったところでアンチスレに移行!

1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/05(火) 17:05:36 ID:LubdFs38
アニメ板の住人どころかVIPPERでさえも黙りこむクオリティそう、涼風は今世紀史上最悪最凶ワーストアニメなのだ!

37 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/06(水) 18:54:40 ID:DrE9iWV8
こういうのに限って良作になると期待してるんだが

40 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/06(水) 20:25:11 ID:WkTlvdAG
>>37
無理だろ。スタッフが高い志を持って作ろうと思っていても、序盤(原作準拠)の製作でモチベーションが急降下。やる気なしオリジナル笑顔で後半も駆け抜けるよ。

41 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/06(水) 20:52:16 ID:yzu264XC
こういうアニメに限って原作に忠実に作るんだよなぁ。

51 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 01:18:11 ID:QXJ29B40
このスレタイ放送前から必死だな、と思っていたが、的中していた

61 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 01:41:51 ID:BReQoPax
1は預言者だな。

62 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 01:43:33 ID:Cqc+Llt3
>>1 スゲェな、ほぼ当ってるぞ・・・

63 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 01:44:26 ID:7OFKXrD+
>>61
X預言者
○予言者
とりあえず1がスゴいことはわかった。

64 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 01:48:15 ID:QIJ9J8G1
>>1は関係者だったんじゃないかと推測。試写見て絶望したのではないかと。

71 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 02:03:16 ID:Zjv8t42m
>>1
全裸が出てきてもVIPPERが騒がなかったwwwwwwwwwwwwwwwスゴスwwwwwwwwwww

1は神だと思います。

89 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 02:17:51 ID:O3YqurV+
1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2005/07/07(木) 02:16:19 ID:wUjfi7rE
1000ならテレ東の規制全解除

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このアニメはネギまを超えました。
もうついていけないので、新しいアニメを探してくださいです。。。

酷い締めかただ。

100 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 02:19:38 ID:Ol/qGyPh
マジでここが本スレになってるwww

159 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 02:27:00 ID:gZH+NYbq
アニメ初放送だと言うのに1スレしか伸びず2スレ目はアンチスレしかも10人中9人が糞と認め援護レスが全く無いさらにもうスピードが落ちてきた

307 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 02:57:48 ID:NvpEDVDy
まじめにいちご100のほうが面白かった。本気でねぎまのほうが面白かった。

374 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 03:45:19 ID:HMs92e1b BE:121338757-##
意見が一致してて荒れる気配もないなwwww

501 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 05:31:00 ID:ZE0quk6B
おまえら、関西圏では同時にいちご100%もスタートなんだぞ…

1:30~涼風
3:24~いちご100%

ご愁傷さまです。

552 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 07:05:12 ID:IyzGzib5
改めて見てみたが、そんなに糞ではない気が。半糞ぐらい?
・OPの緑のロープ意味不明、回り込み無理するな
・ED全とっかえ
・手の長さがおかしいとか、そういうのはもう仕方ないから、とりあえず
バンクで使う予定なら、涼風のベッドが浮遊してるのを何とか汁
・他のテレ東アニメにはないノイズ、何とか汁
・グランドとかの3Dってこれからも使うの?

声を入れ直して、アップ以外の絵を直して、音楽を直せばそれなりに
普通になるんじゃないか?

554 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 07:07:05 ID:QyW1a04m
>>552
1から作り直した方が速そうだなw

560 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 07:14:24 ID:0pKA6tuh
771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/07/07(木) 07:07:24 ID:bI+gruhw
ところで、案の定、見事に「先手ネガティブ攻勢」にスレ全体が汚染されとるなお前等さ、大衆の趨勢に翻弄されるのはわかるがもう少し「己自身の感性」で物事を見ようぜま、来週から録画は同時間のダカーポって奴に変えるのは確定だがそう悪いもんではないよ、次の極上生徒会とか見てみ?この程度でギャアギャア発狂してたら泡吹いて卒倒すんぞ

漫画板の方にこういう方が来られたのですが極上生徒会ってのはそんなに糞なんですか?

569 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 07:30:52 ID:5PCThpoj
確かに極上は糞だがその程度でこれを擁護できるとでも思ってんのか?そいつ音切ってせりふ聞いてないんだろw

570 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 07:36:19 ID:s0pt5FWN
>もう少し「己自身の感性」で物事を見ようぜ

こいつの感性は腐ってるようだな

572 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 07:38:54 ID:AEjlVagW
>>570
つか、こいつだけだよな、冷静さを欠いてるのは。原作者じゃねえのか?

573 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木)
07:40:37 ID:ybP/7CPz
スルーされると思いきや住人が一致団結のアンチになっててワロス

574 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 07:40:51 ID:xfR79dG2
>>>569
>769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/07/07(木) 06:58:20 ID:bI+gruhw
>涼風の中の人はリアルで超美人だと思ったら元グラドルかよ
>絶対少年でもレビュラーやってるが、それとも全然違う声なんだよな

>演技はまあ、始まったばかりで保留として
>声幅はかなりのもんだ

>演技はまあ、始まったばかりで保留として

音は切ってないようですが評価は保留とのことです

576 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 07:44:46 ID:+wHlztaI
マースレ住人ですが、涼風を笑いに来ました('∀`)

('A`)マー以下は現時点ではちょっと言いすぎだと思います。

577 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 07:46:38 ID:4rZr99KY
保留ワラタw うん。保留したら極上よりマシだわ。保留してる間だけね。

579 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 07:54:11 ID:IBv9ROzU
>>574
声優だけじゃなくて作画と脚本も保留したら並みの作品になるぞってアドバイスしてやれw

580 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 07:55:00 ID:IUqhwEyi
>>579
あと、原作も保留だな。第一部完とも言うが。

第1話を見て2クール内にクオリティーが上がることは、スタッフを総替えしないかぎり100%ないと断言できます。単品の作画の崩壊は修正が効きますが、演出、音楽の使い方といったセンス、致命的に下手な演技はどうしようもないです…というわけでスレを楽しむためにしばらく視聴継続♪


「あまえないでよっ!」第1話

今期始まった作品はこんな薄っぺらなエロアニメばっかりなのん?このような特定層(それがその時点での多数としても)に媚びた作品ばかり提供すると、市場を殺すことになるというのが、先日とりあげた宮本師のゲーム業界に対する熱い思いであり、散々書いてきた少女漫画に対する危惧なんですけれど…ね。

それでも不思議なことになんだかそれなりにに面白いアニメに思えてしまう涼風効果(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

むっちりと肉質的な裸をもってスイッチが入る主人公の調伏話、適当にその才能を狙う敵と、わらわらと無駄に群れている女たちとのフラグを適当に立てつつも正ヒロインとはもどかしい関係が最後まで続くということでFA?


「タイドライン・ブルー」第1話

冒頭から少年を主人公とした大災害後の明るい活劇ものをイメージして見ていたら、ヒロインのイソラが16歳にして妊娠(主人公以外が父親)で、壮絶な出産シーンまでもいきなり見せられるとは思いませんでした。しかも世界は海はいうに及ばず宇宙からも視野にいれているあたり、ドラマ自体としてかなり濃密なものになりそうです(ありがちな異生命体を敵として設定していないところが期待大)。

「新国連」のイントネーションにファフナーを思い出したのは私だけ?

アニメスタイル 放映直前『TIDE-LINE BLUE』(前編)久し振りの飯田馬之介監督作品。しかもTV!!
>彼は監督としては寡作であり、作品数は決して多くはない。近作に、総監督を務めたTVシリーズ『Hellsing』があるが、ファンの印象としては、それが彼の実力が発揮された作品とは言い難い。

まあ、原作者にあそこまで公然と忌み嫌わせるほどの作品は言い難いでしょうな。

>『TIDE-LINE BLUE』は、スケジュール的には、かなり余裕を持って制作を進めているそうだ。今後のさらなる充実に期待したい。


362 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 03:14:27 ID:UYypgF0p
1クールなのかよ…涼風か極上の枠くれてやれよ だったら、これだけ急いだ展開なのもまぁ納得かなとは言え、1話から出産シーンは、初回にインパクトを、以外の意図があったかは疑問だ


「陰陽大戦記」第40話

バラモス戦終了。


「冒険王ビート」第40話

ポアラがダンゴールを虐待している姿に本当にヒロインがどちらか分からなくなりました(そういえば食用の猿まだポアラに食われずに生きていたんですね)。それにしてもグリニデ様とキッスの会話は実にクールだ!グリニデ様が登場している限りにおいていくら引き伸ばされてもまったくだれないところが実にエクセレント!!!

708 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/07(木) 19:25:26 ID:gWfkLoEE
「そう・・・私はクールだ」
「エクセレントだよ」
「この糞人間がー!」
「お前の耳はどうなっているんだ!」
「お前の耳はお留守なのか!」
「今は取り込み中だ!こいつに教育的指導を施さねばならん!」
「お前だとおおおおおおおおお!」
「渾身の一発を受けてくれるというのかー!」

今週は名台詞連発だな