『紙の爆弾』発行の鹿砦社・松岡利康社長、名誉毀損容疑で逮捕される
>地検は証拠隠滅の恐れもあるということで逮捕に踏み切ったようだが、名誉毀損の対象になっている単行本、ムック本は印刷ないし販売されているわけで、それで証拠隠滅はないだろう。どうしてもアルゼ、そして同メーカーと癒着している警察人脈の政治力あってのことと思わざるを得ない。
先日、平沢議員の取材源隠匿による週刊誌側の敗訴判決を問題ありと記したわけですが、こうも立て続けにこのような司法・警察権力一体となった動きをみると斎藤貴男ならずとも背後に陰謀論を疑いたくなります。それにしてもパチンコ業界と警察の関係は、在日の問題も絡むだろうし不可蝕領域ですね~。
イスラエル首相、ロンドン同時テロで閣僚に発言禁止令
>今回のテロ発生後、同国では閣僚が相次いでマスコミに登場。「テロは自由と民主主義を掲げるすべての国が標的になる」(シャローム外相)、「英国はイスラエル、米国などイスラムに狙われる国々の仲間に加わった」(ネタニヤフ財務相)などと発言した。
('A`)マー
天下り停止、一転見送り 奥田経団連会長
>橋梁(きょうりょう)談合事件の温床とされる中央省庁幹部の天下り受け入れ停止について「考えたが難しい。公務員は行くところがなくなり簡単にだめとは言えない」と述べ、検討するとしたこれまでの方針から、一転して会員企業への停止要請を見送ることを明らかにした。談合については「すぐにやめるのは難しい」との持論をあらためて強調した。
本当にこの人って既存利益の維持しか考えていませんね。そんな行くところがない(=まともに引き取り手のない)人間を引き取る対価は談合以外ありえないです。持論を強調とかいうけれど、こんな人間がトップを務めている会社の製品に不買運動が起きないのが本当に不可解千万…単純に莫大な広告費でもってマスコミを抑えているだけですかorz
以下 アニメ感想
「アクエリオン」第15話
脚本;大野木寛←ガンダムシードデスティニーの現状に関しては無罪放免!
金八先生の「人」理論を真っ向からぶった切るGEN司令カッコイイです!人は支えあうばかりの依存症状態にあることを自覚し、一人でも立っていける存在であるという自立を選んだときに大人になるすごい説得力です。
ただ今までまとめ役として大人と思えていたピエールが男女を問わない合体(=絶頂)依存症という展開は想定外です(そういえば以前夢の中で…)。
「GUN×SWORD」第2話
絵コンテ;谷口悟朗
~の(←毎回通り名をつける展開になりそう)ヴァンはますます死の呪いにかかっている疑いが濃厚になってきました。銃弾を体外に排出、味覚鈍磨に引き続き、知的障害(名前を覚えるという短期記憶の障害や、銀行の使い方など、茫洋とした表情も性格に由来するものではなさろう)も明らかになりました。前回、ラッキーマンの命は助けたのに今回ひげ親父をあっさり葬ったことから敵であろうとも命をとらないというポリシーをもっていないことが明らかになりました?
ただ前回次回予告でカルメン99(最近、井上喜久子さんこんな役ばっかりやん)を煽ったわりにはお色気シーン一つ無いなんて…詐欺だ!(少しはグレネーダーを見習え)
純粋にウエンディの精一杯の背伸びぶりを愛でる作品になりそうですが、それならば今回婚約者としての立場をカルメンに告げるという美味しいシチュエーションを逃していて実にもったいない。