今度は海を渡る乗り物を発明するつもりじゃ。 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

中国は長期的な脅威 米報告、軍拡を警戒
>米国防総省は19日、中国の軍事動向をまとめた年次報告を発表、国防予算が公表されている額の2-3倍と推定されると指摘、急速な軍近代化が継続すれば長期的には周辺地域の確実な脅威となると警告した。

台湾世論が中国との融和路線に傾きつつある今(独立を声高に主張するのでなく、現状維持を選択)、その武力が最初に行使されるのは国内であろうと予測します。

慎太郎側近ちゃっかり天下り…都出資ビル会社副社長
>東京新聞によると、“天下り先”は、東京・有楽町駅前にあり、飲食店や法人がテナントとして入る「東京交通会館」。都は同社に49.96%出資し、常務も都OBが務めるなど関係は深い。

このような措置は日ごろ、厳罰やら若者への躾を主張されていることといかようにすれば整合性がとれたものとして理解することができるのだろう。未だにあれだけ問題を起こした神奈川県警への監査一つできない松沢某知事といい身内には甘いのはデフォなんでしょうかね…?

カネボウ争奪戦 勝者の条件
>「ダイエーの場合、流通のプロのイオンやイトーヨーカ堂など最有力候補が軒並み落とされました。これが教訓になっている。両社とも資金面での不安はなかったはずだし、ビジョンも他の候補より戦略的で明確でした」

>「従って、勝ち残るのは再生機構の言うことを素直に聞くところ。それこそが勝者の条件ではないか」

私は花王がいくらで落札しようとするかに興味があります。かつて5,500億もの金を用意して化粧品部門を取ろうとしていただけに、どれだけ差額が生じているかでどれだけカネボウのブランド価値が毀損したかが明らかになります(同時に産業再生機構、巡り巡って国民負担も)。


以下 アニメ感想

「ガラスの仮面」第16話

桜小路君が嫉妬しているのは、相手なのか、マヤがのめり込む演技なのか、その点を次回予告でもって強調するとはうまいです。次第にマヤの自覚なき天賦の才能が周囲に嵐を巻き起こし始めていく様子が描かれて惹きこまれていきます。

934 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/20(水) 02:20:41 ID:SOclnHyO
カフェオレお代わりドンブリ6杯とかカットしまくりですな。でも今日は良かったよ全体的に。このアニメ、劇中劇がない話の時には良くなるんだよな……マヤが幼稚園を荒らすシーンと月影先生の病室のシーンをかぶらせる構成なんて原作より上手いと思ったし。

マヤが夜道でキャサリン役を掴んだ途端、いきなり嵐が巻き起こっちゃうみたいな演出も原作にある大仰な雰囲気をよく表していて面白かった。アニメは原作と比べてお行儀が良すぎて、いつも物足りなく思ってたからね。あれくらい派手なのがちょうどいい。

939 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/20(水) 02:25:23 ID:qlUKAxxv
>>934
>マヤが夜道でキャサリン役を掴んだ途端、いきなり嵐が巻き起こっちゃうみたいな演出も
うん、よかったよね!あと、月影先生の読んでた本がパラパラ風でめくれたのにもなんかシュールさを感じで好きだった。

全く同感です、原作を忠実になぞることではなく、その核たる部分を製作者が理解してアレンジすること。漫画でしかできないこと、アニメだからこそできること、その部分でのメリハリを含めてきちんと活かしてもらえれば望外の幸せです。


「ムシキング」第16話

人間味のないパムが、旅でのさまざまな出会いや、出来事を通して次第に感情を取り戻していく過程を描いていくというようなことを前に記した(とりわけセランが生まれたときの話など)が、今回の話のように機械的に「解説しよう」を連発されたり、横顔で口元だけでひきつったような恐ろしい笑い顔を映像として見せられるとわけがわからなくなります(もちろん、おばあさんとのやりとりなど人間味を増してはいるのですがね)。

433 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/20(水) 18:27:59 ID:22/aXp3U
パムの性格がどんどんおかしくなっていく件

434 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/20(水) 18:28:34 ID:I+zhfz2k
ココ数週のパムのメカ化は何事ですか

435 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/20(水) 18:28:39 ID:T1uLLUhN
あれだけの風にも関わらず、めくれる気配ゼロなスカート

437 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/20(水) 18:29:18 ID:S/UpoRpA
パムって便利だな。しかし誰も彼女の言うことに疑問を持たないんだね。

440 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/20(水) 18:30:09 ID:izOTIQp5
製作サイドはとうとうポポをヒロインにしちゃったのか パムはもうただの解説ロボットだな…

ソーマ×ポポみたいなことが思い浮かんでしまう私は汚れているからなんでしょう…。

443 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/20(水) 18:33:03 ID:1z4xpEST
初期のポポがパムの気を引こうとして空回りしていた頃が懐かしい。ああ言う青臭いのが好きだったんだけどな。

444 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/20(水) 18:33:25 ID:952SN1CA
パムは毒吐きと解説しかしないなw

445 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/20(水) 18:34:21 ID:22/aXp3U
初期のパムは神秘系の不思議少女だったはずなんだがな

446 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/20(水) 18:34:29 ID:9OnV9b3F
>>443
もうポポはパムをR2D2ぐらいの存在としか認知してなさそうだな。

ここ数話、人と自然の一筋縄ではいかない文明批評をたっぷり沁みこませた話から遠ざかっています。もちろん仲間の絆を深めるお話も必要だとは思うのだけれど…ね。あと同じロードものということで「キノの旅」の感想を週末にあげる(草稿は完成済)予定。