ばれちゃっている片想いって不毛だけど楽だもんね。 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

本日発売の「つよきす」 (サントラとは別に特典でドラマCDまでつくとはソフマップ太っ腹!)、早速メインヒロイン鉄乙女シナリオ攻略し終えたところなのですが、その恐るべきツンデレぶりに見事に撃沈されました。ツン部分はともかくデレ部分の長さ(これで終わりかなと思ってからさらに続く)にこのゲームの製作者がツンデレの魅力を余すところなく研究し尽くしていることが窺えます(そして見事に手の平で踊らされていることもね)。

まあ何はともあれツンデレ最強!至上の萌えにチア♪

自民、党首討論を拒否 「逃げるな」と民主反発
>小泉純一郎首相は25日夜、民主党が求めた岡田克也代表との党首討論について「政党は民主党だけじゃない。他の党に失礼でしょ」と、一対一の討論には応じない考えを強調した。

討論というリスクを犯さず、マスコミ煽動型のイメージ選挙で築いた優位でもって逃げ切ろうということなのでしょう。過去最後の最後の失言で持って勝利を逃しているだけに確実に勝つためには正しいのかも知れませんが、これは大事にいきすぎて下手を打った感が否めません。これで民主党は逃げたと声高に主張することができますからね。

老化防ぐホルモンを米大発見 マウス寿命延びる
>黒尾助教授らは、突然変異したマウスを調べた際、欠損すると通常より早く全身に老化症状が現れる遺伝子「クロトー」を発見。クロトーが主に腎臓の細胞表面に特定のタンパク質を作り出すことを突き止めた。

>遺伝子操作でクロトーの働きが通常の2-2・5倍となるマウスを作製したところ、寿命が1・2-1・3倍に延びることが判明。クロトーが作るタンパク質の構造の一部が切れて血液中に入り、全身を巡ってインスリンの作用を抑制するホルモンとして働くことを確認した。

不死の願いは始皇帝に言うに及ばず古代からの人類の宿願ですが…まあいいや。


以下 アニメ感想

「ハチクロ」第19話

野宮という真ヒーローが颯爽と表舞台に現れると、今までぐずぐずとしていた真山(そして森田、竹山)の幼稚さがより引き立ちます。それを純粋というか子どもというかは別としてこれまでの18話に対する疑義を募らせるのが狙い?山田さんに対する公認の片想いという立場への指弾はうんうん頷いてしまいました。

それにしてもBパートは作画乱れたね~、目と口の配置・大きさが異様。


「苺ましまろ」第5話

普段から前後3時間録画しているので無問題!ただオープニング、途中CMを省いて台風報道やるくらいなら素直にL字でやればいいのに(どうせDVD買うから関係ないし←自己中心的発想)。

とりあえず伸恵に対する美羽の独占欲が幼さなくて可愛かった。茉莉ちゃんはともかく新しくアナちゃんが登場したことで、自分の居場所を犯されたという気持ちが強かったのでしょうね(初めて弟妹ができたとき親を奪われた気持ちになる子どもと同様)。ただ不条理な笹塚くんネタは一度だから受けるのであって何度もやられると引きます。


「ケロロ軍曹」第73話

以前、街路樹をたんたんと歩んで懐かしい光景を描く話がありましたが同じ系統の話ですね。ノスタルジーに耽ること自体はこの作品の在り方からして全く問題ないです。

今週のモアちゃん;睡眠不足