私たちは誰も自分以外の何にもなれないのです。 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

今日、まんだらけ(「お兄さまへ」の単行本はさすがに入手困難です。)でヘドラのソフビをじっと見つめている同年齢くらいの女性がいて???好きなんですか?と聞いてみたかったけれど…。

参院の郵政民営化反対派、転向すれば処分なし・首相
>逆に離党することなく無所属で衆院選に出馬した前衆院議員や、それを支援した参院議員や地方組織幹部は除名を含む厳しい処分で臨む方針。処遇と厳罰の「アメとムチ」戦略が一段と鮮明になった。

各紙で自民党圧勝の選挙予測が出ています…望む結果は別ですが。

米連邦最高裁長官が死去、後任選びが焦点に
>最近ではフロリダ州の投票結果を巡り混乱した2000年の大統領選挙で、票の数え直しを求めた民主党ゴア陣営の提訴を棄却し現ブッシュ大統領の勝利が決まった最高裁判断(5対4)で決定的な役割を果たした。最高裁ではすでに別の判事が7月に引退を表明しており、1度に2つの判事ポストが空席になるのは異例。

彼の国は終身任期なうえにその権力は絶大です。翻って日本ではその権力について謙抑的である上に、衆院選挙時に同時に国民は直接信任投票をなすことができます。分からないから投票できないという人は、よく知らないものは認めない(知らせない方が悪いと開き直って)という姿勢で望む方が権力分立の観点からいいと思います。

在京中国大使館で抗日60周年行事 日本側、閣僚欠席
>王毅(ワン・イー)駐日大使は演説で「日本の侵略により、中国では3500万人の死傷者が出たほか、1億人が家を失い、半分の国土が占領された」と指摘。「(日本では)21世紀になってもいまだに一部の人が侵略の歴史を認めず、美化しようとしている」と批判した。

被害数字を年々水増ししていくことを指摘されると、数字の問題ではないという逆切れをするくらいなら多くの被害がでたというくらいの穏当な表現に改めればいいだけなのに…。近隣諸国との外交問題が選挙の争点にならないというのは内向きにもほどがあると思います。


以下 アニメ感想

「萌えよ剣」第10話

半妖…今度は犬夜叉のセルフパロですか?残り話数で一体どこに帰結するのか(誰ともくっつかず現状維持で終了だと思いますけれど)、これまでの話で何をしたかったのか未だに分からないというのはどうなの?

487 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/09/01(木) 18:26:37 ID:???0
2006/01/27発売
機動新撰組 萌えよ剣 TV プレミアムDVD-BOX(初回限定生産)
定価49980円

488 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/09/01(木) 18:47:06 ID:???0
萌えよ剣は税込み19800円でも微妙な売上だろうに、13話DVD7枚+CD1枚+特製ブックレット+猫丸ぬいぐるみ税込み49800円なら、限定8000セットどころか1000セットも売れないんじゃないの 予約特典が秘蔵高橋留美子描き下ろしポスターも、今じゃ厳しいな

489 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/09/01(木) 21:23:34 ID:???0
限定8000て・・・一桁間違えてるだろ

490 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/09/01(木) 21:28:34 ID:???0
カレイドの全話BOXですら慎ましくも2000で止めてるのにw ゾヌ夜叉が放送されてたら便乗できたんだろうが、時期を逃しすぎだ

491 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/09/01(木) 23:13:58 ID:???0
限定8000って・・・すげーチャレンジャーだな

492 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/09/01(木) 23:17:16 ID:???0
限定1000にして8000流すならともかく

493 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/09/01(木) 23:29:17 ID:???0
いや、きっと800の誤植だよ そうに決まってる よ、な?な?

494 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/09/01(木) 23:30:59 ID:???0
まあ言うだけなら只だし。実際に用意するのは1000だけなんだよ。

496 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/09/01(木) 23:37:47 ID:???0
トライネット何考えてるんだか…。似たような価格設定の、IZUMOのDVD-BOXが思ったより売れたのか?

1年後に投売りワゴンで逢いましょう?


「ぺとぺとさん」第9話

また前後編、全13話なのに個別キャラのために贅沢に話を割り振りますね~。1クール作品の場合、下手に全体を動かす話を作るよりもキャラ紹介に力を注いだほうが作品のクオリティーは上がるのかも…とこの作品を見ていると思います。


「ふたご姫」第23話

最低で1年を保証されているだけあって、ゆっくりゆっくりと話を進めることが可能なんですね…退屈だけれど幼児向けだから問題ないですか。


「ガンダムシードデスティニー」第46話

あっさり罠に嵌るわ(罠を罠と見抜いているのに、なんら策もなく突っ込む)、その罠はしょぼいし(強力な爆薬くらい仕掛けておけよ)、最後はミーアに庇われて助けてもらうし(アスランもキラも反応が遅いよ…種割れはどうしてしないの?)…そもそもことここに及んでこんな日常に毛の生えたような話やってる暇はあるんかい。

それにしもて無根拠なキラとラクスの楽観振りには脱帽です、だからこそ、特殊技能として新興宗教の教祖ばりの電波的洗脳能力を有しているのでしょうが。