この子と共に旅することが奴らと共に生きた証になるのかもしれん。~「特定アジア」~ | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

中朝韓に対する新呼称の提言
1 :番組の途中ですが名無しです :2005/09/13(火) 14:06:34 ID:XlxnYJeT0 ?###
   <中朝韓に対する新呼称の提言(草稿)>

■ 呼称

        特定アジア (中・朝・韓)

■ 趣旨
本来『アジア』とは、東アジアから東南アジア・インド亜大陸・中近東・トルコまでを含む地域名を指します。しかし現状を鑑みるに、一部公共の場では『アジア』をより狭義な、特定の地域のみを指す言葉として使用する状況が見られます。よって、より正確な情報伝達の為に、本来の地域名である『アジア』と特定地域を指す場合での『アジア』を区別する事が必要であると認められます。

■ 選定基準
・本来の地域名であるアジアに対して、当該地域との区別を明瞭にする事。
・侮蔑的表現を含まず、公的使用に耐えるものである事。(極東三馬鹿・アルかニダ等)

以上の選定基準に鑑み、中共・北チョン・キムチを指す地域を『特定アジア』と
呼称する事を提言するものであります。

■ 参考
・初出
【アジア】今回の自民党圧勝の衆院選結果、タイ、フィリピン、台湾の反応はhttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126532531/35-

洒落ていますね~こういうセンス大好きです。私もこれから「特定アジア」なる言葉は使わせてもらおうと思います。「みんなが言ってる」からという人間に「みんなって誰?」とつっこむとせいぜい2~3人位しか上がらないという話とも綺麗に重なります。

大陸メディア:香港DL、客の「下品な行為」批判
>信息時報は、「タバコを吸いたくなったら構わず吸う」「横になりたければ所構わず寝る」「脱ぎたければ脱ぐ」といった行為を「非文明的なもの」と批判。ただし、こうした観光客の中には、中国大陸出身者だけでなく、香港の観光客も含まれていたと指摘している。

このようなニュースを「特定アジア」の民族的DNAが~みたいな眼差しで見ることなく、単純にまだまだ発展途上国、成熟国家でないからにすぎないと冷めた目で見ることが大事です。「映像の世紀」で開国前後に外国人が撮った日本人の姿を見てみればそのことがよく分かります。

ウェッジHD、「サクラ大戦」制作のラディクス買収
>ラディクスはアニメ監督でもある根岸社長を中心にアニメの企画、脚本作成、制作を手がける。主な作品には「サクラ大戦」(オリジナルビデオ版)や「天地無用inLOVE」(テレビ・劇場版)などがある。05年3月期の売上高は4億6900万円。

金余りのネット企業が箔付けで、アニメ製作会社を買収する流れはとまらないかもしれません。どうせあぶく銭なんですからオタク文化のためにせいぜい貢いでください…。


以下 アニメ感想

「ムシキング」第24話
脚本;山口亮太
絵コンテ・演出;大平直樹
作画監督;青木哲朗

原画;阿部宗孝・三木マスオ・高橋勇治・飯島傑・本山浩司・柴田則子・うめつゆきのり・竹島照子←みんな神

あまりのクオリティに鳥肌たったよ!!!
作画も脚本もどちらも凄まじい出来だったよ(蜂蜜で顔をべたべたにするパムはさすがにやりすぎだと思ったけれど)。OPより映像が綺麗で驚愕、影のつけ方とかもうまさに絶品。

バビ、ビビ、ブーの戦闘シーンが本当に迫力あった。それは作画の力のみならず、容赦なく光に返すお話もこれまでにあり、お役目御免というフラグが立ったからです。「何のために生きるのか」これはこの作品にとって本質的なテーマです。虫は個体としてよりも、単純に子孫を残すためというそのような問いが無効であることが語られました(蜻蛉)。そしてサーカス一座もパムの情報収集のお守りとして記憶操作され生きていたことが語られています。そのうえで記憶を取り戻しても命を張ってポポたちを守り旅を続けることが生きる証になると、行為は同じでもそれに賦課する意味が使命→選択により生きる目的になりうると語られました。これは生態系の一部(システム)から人として生きることができるようになったということに他ならない。

宇宙を旅する船、それは一体どこを目指す船なのだろう?単純に星から星へとその星の生の可能性を発現させ、収拾してまた別の星へ(あるいは再度その星での生態系のやり直し)…その目的は何?パムは情報収集端末という使命を果たし開放された今、人になれたのかもしれない。

花カマキリの擬態や、アナバチの生餌を仮死状態(麻痺)にして幼虫の餌にする生態とやっぱり甲虫以外の虫のお話が絡むと楽しい。


「サヴァイブ」第13話

採集生活から農耕を織り交ぜる(牧畜や養殖も時間の問題)節目のお話だけど、ルナの超能力設定がサヴァイブにどう活かされるのか(リアリティーを犠牲にしてまで必要な要素なのか)が不安になってきた。他生物のシンパシーに留まらない、今回の声は一体誰?

最後の食事で肉がないとかいっていたが、あの水中に沈んでいるオオトカゲ食べればいいのに…勿体ない。


「涼風」第11話

到底100mとは思えない競争はお約束だからまだしも、さぼっていた部員が試合当日にいきなり来てそのまま試合に出してしまうそんな部活ってありえるの?

676 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/09/12(月) 18:22:10 ID:jC0JDvgR
何怒ってんだよ!もうわけわかんねえよ!(棒読み)

677 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/09/12(月) 18:44:56 ID:G7UesJAW
うわぁ、やべぇ!(棒読み)

678 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/09/12(月) 19:06:50 ID:LtqnHiG0
頑張って、秋月君(棒読み)

679 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/09/12(月) 19:10:31 ID:M6NlnO2d
頻出棒読み語録
・ていうか
・やべぇ
・もうわけわかんねえよ

680 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/09/12(月) 19:35:19 ID:cpSAC6/x
>>676-679
GJ。水曜までに予習しときます

681 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/09/12(月) 19:51:27 ID:J9LU0YWb
そして私に怒られます(棒読み)

682 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/09/12(月) 21:13:09 ID:LtqnHiG0
こんにちわ、朝比奈涼風です(棒読み)

(ω`〃)。o〇○(てめーの名前は三橋じゃねぇかよ、ウザス)

今回のいんちき外国人(ハーフ?)も棒読みでした。このアニメでは棒読みがデフォのようです。


「タイドラインブルー」第9話

あと3話でどうするの?Aパートなんて単に船をフランスに向けるドタバタに割いていますがそんな余裕はどこから?そもそもあんな巨大な修理ドッグ船がチベットからフランスにあっという間にたどり着いてしまうそのリアリティの無さはこの作品としては正しいの?

そして父親にも注意されているのに未だに考えなしのいい加減な行動しかとれないキールの存在理由が全く分からない。宇宙に独り取り残された父親は食糧や水はどうしているの?