10月出版社別(コミック)発売予定表
10月24日「黒祠の島」1巻 原作;小野不由美主上 画;山本小鉄子
いいんです、既刊のコミックス化でも。それに幻冬舎は以前「東亰異聞」
(全4巻)をきちんとコミックス化した実績・信頼があるし、今回も大いに期待しています。原作は罪と罰の輪郭についての描写なぞ相変わらず天下一品の切れ味ですが、最後の最後の締め方が若干先生らしからぬ甘さがあったように思います(それでも好きですけれど)。
672 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/08/14(日) 22:44:36 ID:IMz5Tpmc
「読者の我が儘でもって続編を強要し、作品を踏みにじることに慣れた者の末路はゴーストハントシリーズの例を見るまでもなく明らかだろう。そしてまた、踏みにじられることを受け入れた人々が辿る道も明らかなように思われる。作品は誰の奴隷でもない。そんなことのために生まれるのじゃない。続編が遅くとも屈することない心、新刊マダーに襲われても挫けることのない心、誤字脱字があれば糾すことを恐れず、表紙イラストに媚びず、――私は読者にそんな不羈の民になってほしい。己という領土を治め唯一無二の君主に。そのためにまず、他者の前で毅然と首を上げることから始めてほしい」
言って不由美は読者を見渡す。
「読者は私に、十二国記をどこへ導くのだ、と訊いた。これで答えになるだろうか」
読者の返答はない。視線だけが不由美に向かう。
「その証として、orzを廃す。――これをもって初勅とする」
678 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/08/15(月) 08:51:58 ID:1As12LEO
>>672
> 「その証として、orzを廃す。――これをもって初勅とする」
原作そのままじゃね~か(w
679 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/08/15(月) 09:22:00 ID:0HRA3X+T
>>672
泣けるwww
680 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/08/15(月) 09:29:41 ID:td/6boSG
orzって伏礼だもんなw
陽子初勅という十二国記屈指の名シーンをこのようにアレンジされるとただただ泣けてきます。そんな言葉を吐かれたら茫然自失として自然と首がたれてしまうよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
707 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/08/15(月) 22:29:43 ID:61V+ljCp
新刊がなかなか出ないというのに、スレの流れが速い。これはファンが危険な状態にある証拠だと、綾辻ファンは長年の経験から心得ていた。ファンはいつも、新刊までの間が空き始めると笑う。話をすれば笑いながら作家や出版社の悪口を言う。間が年単位になってくると、ファンは不安げになり、憂鬱そうになる。――そして、それがさらに深刻化して破綻が近づくと、浮き足立って妙に明るくなってしまうのだ。ネタ好きになり、雑談好きになる。他の作家に流れ、地に足がつかない。このどこか病んだ明るさに亀裂が入ると、同時にスレは一気に荒廃を始める。
そのスレの内実を、他スレのものが知ることは難しい。実際にそのスレが荒れ始めれば、他スレの者にも一目瞭然だが、間が空き始め、新刊マダー?が蓄積されている間は、ほとんどその期待が他スレの者の目に触れることはないのだ。だが、スレ住人は新刊までの年数を数えている。計算しなおさずとも覚えている。だからファンの様子を見るとスレの状態がわかる。――わかるものだ、と綾辻ファンはこれまでに学んでいた。危ないという噂が他スレにまで広がっているのに、当のスレの住人たちは明るい。これはすでに危険域に入った兆候だった。
802 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/08/18(木) 22:58:49 ID:MjvTNNzB
星界が出た、アルスラーンも出るらしい 十二国記はまだー?w
803 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/08/18(木) 23:27:32 ID:7I4+/Y4F
このスレで「まだー」の書き込みが3ヶ月なければ出ます。
804 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/08/18(木) 23:41:27 ID:gimMCM5A
新刊はまだでございますか?主上
805 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/08/18(木) 23:42:12 ID:QOFeqcOW
新刊マダー?
806 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/08/19(金) 00:32:47 ID:JYsFI1TI
>>803
とてつもない道のりだな、、、
807 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/08/19(金) 09:53:10 ID:7DcIYrxj
来年も無理だな
大カトーが演説の最後を「カルタゴは滅ぼさねばならない」で締め括ったように「新刊マダー」でカキコミを締め括るのがこのスレでの嗜み。
873 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/08/21(日) 21:19:40 ID:iku2eaWR
引き出しから楽俊が現れたときは驚きました 楽俊、いまは押し入れで暮らしてます ドラ焼きが好物みたいです
874 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/08/21(日) 21:24:21 ID:kE+Nxbx7
おなかのポッケから新刊出してもらって
875 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/08/21(日) 21:26:06 ID:C7vBppEA
未来の世界でも新刊は出ていなかったというオチなのでは?
876 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/08/21(日) 22:06:45 ID:WcKUtjW8
なんかこのスレ見ると時々絶望的になるよ…(泣
877 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/08/21(日) 22:08:57 ID:CUNK2Mjs
>875
その未来を修正するために来たんだよ!!
所詮仙ならぬ人の夢は儚いんだよ!(上手いこと言ったつもり)
86 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/08/27(土) 14:37:46 ID:WHGNQ0tX
感銘を受けたかはどうかはさておき傑作だとは思う、図南に限らないけど。キターがないから黄昏はいまいち読み返す気になれない。
続きマダー?
120 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/08/28(日) 02:49:12 ID:AziN598W
>>86 『黄昏』だって構造主義的手法っていうの?設定構造の中の群像劇として読み進めれば楽しめるよ。再読をススメる。ちなみに…
かんめい【感銘】
しっかりと心にきざみこんで忘れないこと。また、忘れられないほど、深く感動すること。
けっさく【傑作】
文学、美術、工芸などで、作品が非常にすぐれたできばえであること。また、その作品。名作。
キター【来たー】
小説家・小野不由美のファンタジー「十二国記」関連の新作が発表、または刊行されるという情報に接し、2ちゃんねるに住まう愛読者の脳内ドーパミン濃度が異常上昇をきたしたがために発せられる雄たけび。
マダー【新刊マダー・新刊murder】
1 小説家・小野不由美のファンタジー「十二国記」関連の新作が一向に発表・刊行されないことに業を煮やした 2ちゃんねる住人の脳が、刹那的に幼児化・退行 した際に発せられる喃語。
2 自分にとって関心の無い話題や気に入らないネタを潰そうとする際に使用される流れ切断用語。ネタキラー。
…確信犯なのか無意識なのかは判別つかないが、結果的にネタキラーとして作用している「新刊マダー」が最近とりわけ多くなったような気がする…俺の思い過ごしならいいんだけど。
121 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/08/28(日) 06:42:58 ID:oRZUJoly
話題を続けます。新刊マダー (゚◇゚)
3 ネタがなくなった時に発する言葉
309 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/09/03(土) 02:29:25 ID:Mou5mxaZ
今までここの住人に少しずつ読むことを勧められ昨日風の海下巻読みおわりますた。今まではらくつん萌えだったあたしが泰麒萌えに。どうしよう。
310 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/09/03(土) 02:45:59 ID:TflBVlSL
ことば 【懐要】
いつか>>309が、風海の頃の泰麒きゅんがよかったなあと昔を懐かしんで読み返すこと。
→懐達
→懐ナル
→懐水車
311 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/09/03(土) 07:20:52 ID:b2mpfV2y
>>309
おっきくなるぞ、おっきくなるぞ、おっきくなるぞ
317 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/09/03(土) 11:10:03 ID:z3P3Y6RM
>>311
おどすなよw
318 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/09/03(土) 11:23:34 ID:wLSWUeuH
>311 Σ(゚д゚lll)ガーン
319 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/09/03(土) 11:44:19 ID:r5lOR/mY
>311 Σ(゚д゚lll)ガ、ガーン
320 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/09/03(土) 12:07:47 ID:FXqIOJyn
>>311 ('A`;) 鬱だ
312 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/09/03(土) 07:26:45 ID:pYBzrLlA
ことば 【懐新刊】
新刊が次々とでていた時代を懐かしんで愚痴ること。
313 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/09/03(土) 07:38:39 ID:zJAJo++8
>312 Σ(゚д゚lll)ガーン
315 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/09/03(土) 08:39:44 ID:ZMSPe6i+
昔は大勢釣れた嘘情報もあったんだな 「幻白の大地 黒影の山河」なんて…
316 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/09/03(土) 10:49:55 ID:YBo2q//o
ことば 【懐新刊嘘情報】
新刊の嘘情報でが次々と釣れていた時代を懐かしんで愚痴ること。
「用語辞典」が出来てるよ!!!「幻白の大地 黒影の山河」の偽情報には自分も騙された口だよ…今となっては新刊が出ることを信じて疑っていなかったあの頃に戻りたい。・゚・(ノД`)・゚・
431 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/09/05(月) 09:21:14 ID:Qjh1uv8Z
「……ぼくはできそこないの編集なんです」
作者と読者の視線が集まって、編集は赤くなる。
「それはもののたとえなんですけれど……」
編集は懸命に言葉を探す。
「小野さんや編集長はぼくがあんまり頼りないんで、心配なんだと思うんです」
編集長は柔らかく笑った。
「編集は大切なお仕事なのですから、そのように自分を軽くお考えになってはいけませんよ」
編集は首を振った。
「いいえ。――編集長が心配するのは、ぼくには編集らしいことがなにもできないからなんです。たぶん、そうなんだと思います。……ぼくは広辞苑を持っていないんです」
作者も編集長も目を見開いた。一瞬、互いの目を見交わす。
「ぼくは――新明解国語辞典しか持っていません。しかも初版の。『愛』と引くと互いに一つになりたいのになれない、なんて語釈が載っているような辞書しか使えないんです。更正ができないんです」
至らない自分を告白するのは、恥ずかしい。編集は無意識のうちに身を縮めた。
「それで編集長はとてもとても心配してしまうんです。ヘルプの編集さんにも来ていただいたのに、小野先生からも原稿を頂いているのに、ぜんぜん駄目だったんです。それで――」
編集長が大きな手で軽く編集の肩を叩いた。
「……クビ」
432 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/09/05(月) 10:02:40 ID:1gtPwS07
>431
ワロタ。でも、「校正」をちゃんと書けない編集さんは、クビになっても文句は言えない。頼むから、退職の際は預かっていた原稿を後任者にきちんと引き継いでほしい。
布教活動の一環で親にも勧めてみたところ、親もしっかり嵌り布教したらしくその友人は泰麒好きが高じて自分の子どもに「たいき」という名前をつけたという。
777 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/09/13(火) 21:55:49 ID:fm/ZHjR7
十二国記の世界だと、国の官位は比較的分かりやすいが、州の地位が分かりにくいので質問
州の機構だと州侯の次は、令尹? 州宰?
州宰が州のちょう宰と思っていたけど、東の海神を見ると…まあ、役割が違うだけで、同格かもしれませんが、ご存知の方がいましたら
778 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/09/13(火) 22:00:09 ID:eQHbzy7M
整理してくれてる人が居るので参考に
http://12db.main.jp/
782 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/09/13(火) 22:09:11 ID:smFT8fxL
>777
>778が示したサイトは十二国記アニメ特集を製作したスタッフが参考にしたくらい凄い情報量、ホント感心する。
788 名前:782 投稿日:2005/09/13(火) 22:55:19 ID:smFT8fxL
最近のファンは知らないかもしれないが、十二国記アニメの特集製作を、NHKはピエロ以外の作成会社に依頼した。(会社の名前は忘れた。知りたい香具師は調べろ。) 出演した人間は、小池栄子がナビ役で出てファンから総スカンを買ったりアナが「トリさんとイヌさんの戦い凄かったですね。」等と発言してアホか と呆れられたりしたが、番組の内容はまあまあ
と話がそれたが、その製作スタッフがサイトの作成者にお礼をかねて挨拶にわざわざ出向てきたそうな。「夢のような事がありました。」と、あのHPに昔運営者が書いていた。その時と今とでは、データベースの内容はほとんど同じだが、HPは今ほど洗練されてはいなかった。なお、十二国記ファンの間では以前から有名なHP。
特集番組でいきなり小池栄子が出てきて、本当に読んだのか大いに疑問がわくような大袈裟な下手糞演技でもって凄いですみたいなリアクションをしているのを見て殺意が芽生えたよ。それはさておき↑の当該HPの情報量は本当に凄いです。
828 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/09/15(木) 06:50:36 ID:N9j8rCHJ
あまりにも退屈なので全ての登場キャラクターの性別を逆転させて脳内で遊んでみた。楽俊、マスコット化してまでもオタに媚びる萌キャラに。語尾に「にょ」とか付く。氏ね。驍宗と阿選の確執はただの女の嫉妬に成り下がる。李斎、やべぇ、かっこいい。惚れる。腐女子により大量の陽介×李斎が描かれる。
そしてなぜか全く人気の出ない延王延麒夫妻。
830 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/09/15(木) 07:06:08 ID:rxeI94kf
まて。泰麒が女の子に(ry
831 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/09/15(木) 07:22:17 ID:34NH6MuZ
「……あたしは病気の麒麟なの」
ふたつの視線が集まって、泰麟は赤くなる。
「それはもののたとえなのですけれど……」
泰麟はけんめいに言葉を探す。長い影を落とす睫毛が震えた。
こういう感じか。……問題なし。むしろヨシ。
続編マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンっていうかあの盛りに盛り上げた状態で引いての生殺しは厳しすぎるよ。
次はライトノベルとしても好きな「キノの旅より」(アニメに関しては以前キノの旅「世界はうつくしくなんかない そして それ故に 美しい」
で触れた)
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/20(土) 21:55:53 ID:uI1txNPT
『 巨乳の国 』
「旅人さん、あなたもぜひ手術を受けて、私達のような立派な胸になると良いですわ」
「いえ、結構です。興味ありませんから」
「そうですか。残念ですわね。それじゃ、お元気で。さようなら」
「ねぇ、キノ、どうして手術を受けなかったのさ?」
「・・・・・」
「ねぇ、キノ、キノってば!」
「・・・・・」
「あれ、どうしたの、キノ。急に引き返したりして!」
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/28(日) 02:15:16 ID:WC8dADef
>>26
『 微乳の国 』
「旅人さん、あなたのような方をお待ちしておりました!ちょっと国民に知らせますので、その入国許可証に記入しておいて下さ~い」
「緊急連絡! 緊急連絡! すばらしく微乳の旅人さんが到着しました!ここ数年で最も微乳の旅人さんです。全国民は直ちに歓迎の用意を整えて下さい! 繰り返します……」
「あれ? ねぇ、キノ、なんで今来た道を戻るのさ? この国が嫌いなの?」
「・・・・・」
「ねぇ、キノ、キノってば!」
「あのさ、エルメス。ぼくにも誇りというものがあるんだよ」
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/28(日) 06:13:43 ID:ziEtRgDm
>>26
『 伝統 』
「この国では昔“偽胸党”という義賊の一団がおっての、グラマーな美女軍団に変装して悪い国王を油断させ、クーデターを起こしたのじゃ。偽胸党の栄誉を称えるため、この伝統が生まれたんじゃよ。旅人さんも我が国の伝統を入れてみんか?」
「は?」
「旅人さんも一緒に巨乳になりましょう?」
「いや、ぼくは巨乳の素質がないって、よく言われます。偽胸がおなかまでずり落ちるといけないので……。それにしても素敵な胸ですね。感激しました。触れてよかったと思います。ええ……」
…セクハラ良くない!