たかく~ん、ダ~イブ♪ | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

14 名前:メディアみっくす☆名無しさん 投稿日:2005/09/30(金) 21:06:03 ID:???
05/10/03 付
総合(週間)
*4. 40,229 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 8
*5. 39,335 FINAL FANTASY Ⅶ ADVENT CHILDREN【通常版】
12. 12,932 魔法先生ネギま!麻帆良学園中等部2-A Magic 4
15. 10,879 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man
18. *9,549 ハチミツとクローバー 第2巻<初回限定生産版>
23. *7,201 舞-HiME 9<最終巻>
26. *6,541 ああっ女神さまっ 6
28. *5,642 苺ましまろ Vol.1(初回限定版)
29. *5,266 フルメタル・パニック! The Second Raid ActⅢ,Scene01+α 初回限定版
30. *5,245 FINAL FANTASY Ⅶ ADVENT CHILDREN【初回限定豪華パッケージ仕様】

16 名前:メディアみっくす☆名無しさん 投稿日:2005/09/30(金) 23:20:58 ID:???
ハチクロ1巻は初週12000超えらしい。2巻がだいぶ落ちてるのは値段の差かな。しかし苺も初週でこれなら最終ぎりぎり1万超えくらいか、たいしたもんじゃな。

ハチクロ、苺ともに妥当なところでしょう。売れていても納得…いや別の作品に含むところはない…ような気がします。

22 名前:メディアみっくす☆名無しさん 投稿日:2005/10/01(土) 08:45:50 ID:???
ふたご姫のdvdって、どうなった?

23 名前:メディアみっくす☆名無しさん 投稿日:2005/10/01(土) 14:09:28 ID:???
全然だな。

24 名前:メディアみっくす☆名無しさん 投稿日:2005/10/01(土) 15:19:16 ID:???
>>22
オリコンデイリー20位以内に一度も入らなかったから分からない。

25 名前:メディアみっくす☆名無しさん 投稿日:2005/10/01(土) 15:29:52 ID:???
ちなみみにウィークリィ100位以内にも入ってなかったにょ

一方、こちらは悲惨なことになっているようです。放映当初は買う気満々だった私も結局はスルーしているし、一体何処を向いて製作しているのか総てが中途半端な気がします。


大紀元日本「過ぎ去った上海住宅市場の活況」
>2002年より、上海住宅市場の価格は年間30%のペースで急伸した。6ヶ月前の上海住宅市場は世界で最も活気のある市場であったが、現在では状況が逆転している。ある現地事業者が明らかにしたところによると、現在、高級マンションの価格は30%下落しており、販売量もまた70%下落している。上海では、過去3ヶ月間で、小規模の不動産事業者4000社が既に閉鎖しており、空室への投機者が巨額のローンに苦しんでいる。

>スイス・クレディ・ファースト・ボストンの香港主席エコノミストである陶冬氏によると、上海住宅市場の低迷は、非常に深刻な結果をもたらすことになる。彼の推計によると、中国における銀行ローン市場の40%~50%は上海にあり、上海の住宅向けローンは全国のローン市場の5分の1であり、上海で仮に住宅市場が暴落した場合、既に危険極まりない銀行業にとっては泣きっ面にハチの状態となる。昨年、上海のGDPは14.3%成長したが、その4分の1は不動産によるものであり、住宅市場が低迷すれば、連鎖的な影響をもたらすこととなる。

こなたグリーンスパンが再び「根拠なき熱狂」の文句で住宅バブルに警鐘を鳴らしています。私は今回のハリケーンが天佑として膨大な需要を作り出したおかげでアメリカのバブル崩壊は先送りされたと考えていますが、同時に破裂という最悪の事態だけ避けられるように祈っています。

ソニー中鉢社長が激白、「まずは心のV字回復」
: 一言で言うと、ソニーの業績が悪化したのはなぜですか。

: なぜ、大きな損失を出す結果になったのか、原因はしっかり特定できています。まず、「ソニーらしさ」の履き違えがありました。ソニーの社員は非常に強い個性を持っています。その擦り合わせが足りなかったから、事業が重複し、非効率な体制になってしまった。バラバラだった社員を1つの方向に揃えていくことが、ソニー復活のプロセスそのものだと思っています。

そのうえ、仮定とか数字を作るプロセスが緩んでいた。今回、2007年度の営業利益率目標を連結で5%、エレクトロニクスで4%と定めました。数値目標は何度も掲げてきましたが、今回は重みが違う。華々しいキャッチフレーズはもういらない。口に出さないけれど、これまでのと変えたところはたくさんあるんですよ。

心のV字回復…寒っ!クールな企業イメージを築いてきたのに台無しにもほどがあります。そんなに心を何とかしたかったら抗鬱剤でも処方すれば?といいたくなります。未だに出井がバブルに浮かれリソースを無駄遣いしたことを認められず、毒にも薬にもならないコメントで汚しているのですか?先に取り上げた心折れるようなストリンガー会長のぼやきも肯なるかな。

アメリカ人女性の多くがバイセクシュアルな体験
>9月15日木曜日に発表された、疾病管理予防センターの「全国健康統計調査」によれば、18歳から44歳までの女性のうち11.5%が少なくとも一度、女性との性的行為の経験があると回答した。10年前に行われた同様の調査では、18歳から59歳までの女性のうち、同性との性的行為の経験があると答えた人はおよそ4%だった。

>最新の調査では、10代後半と20代の女性で同性との性的行為の経験がある人は14%と、割合が高くなっている。10代後半と20代の男性では、同性との性的行為の経験があると答えた人はおよそ6%。

同じ同性との性行為でも性差によりイメージ差がある。かつては男性がバイであることが自然なものとして受け止められていた地位に女性がついたということのようです。いずれも友愛の延長線上にあるというイメージに加えて、妊娠というリスク(かわって性病がクローズアップされてきましたが)を犯さずに性行為を楽しむことができることが大きいのでしょう。


以下 アニメ感想

「GUN×SWORD」第14話

435 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/10/04(火) 19:56:15 ID:q4veNYVg
ジョシュアはウホッだろ?

千葉紗子のオフィサル見ると14話「から」と本人が書いてるからプリシラの出番がこれっきりってことはまずなさそう。キャラとメカのところでもガドヴェドの枠が空くからいずれはそこにプリシラが入るのだろう。

私はちょっと目がいってしまっているプリシラの姉キャラが戦闘の間に入って死亡→プリシラ復讐鬼の展開を予想してみていただけに、今回の終わり方は拍子抜け。せっかく先週までで盛り上がってきたような気がしたのにまた元の眠たい路線に逆戻りですか?


「トゥハート2」第1話

えへ~のあざといばかりの連発に騙されて最後までそれなりに見れてしまった(ところどころこのみの目が発光しているようで怖かったけれど)。この冬発売になるX指定版なら今日のベッドにもぐりこむ様な展開も自然だろうけれど、さすがに高校生になろうとする異性同士が一つベッドでそのまま眠りにつくなんて違和感ありすぎ。

411 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/10/04(火) 02:52:16 ID:oEp3oAfD
このみに萌えられるか否かが分かれ目内容はないに等しいな

でもなんだろ…一年ほど前の東鳩2熱が再びきそうだ…

ゲームはプレイしていないけれど、内容はないに等しいというより、はっきりいって「ない」です。このみ@落合祐里香の声が若干中毒性がある気がするので視聴継続できそう。


「CAPETA」第1話

微妙…。いやキャラデザについては作品の味だと思うけれど、作画(CG部分だけ浮いている)とか、演技とか、演技とか、演技とか(以下略)。

父子家庭の厳しさをメインに淡々と描くアニメなら案外面白くなりそうな気がしたんだけれど、結局はゴーカートアニメになってしまうと分かった時点で急速に冷えました。おそらくあと3~4回見て切り。

58 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/10/04(火) 17:55:47 ID:gH1x1Kjn
タイトルの語感からしてなんかラテン語かイタリア語っぽくて少女向け耽美ファンタジーの類かなと思ってたのは俺だけじゃないはずだ

新番情報の検索かける前はそう思っていました、誇大広告でJAROに訴えてやる!

120 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/10/04(火) 18:29:19 ID:Z9/YProL
講談社
マーベラスエンターテイメント
スタジオコメット
三ツ矢雄二

ここまで涼風引き継がなくても

CGは良かったね

916 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/10/04(火) 18:32:37 ID:Dbec/7In
で、期待のカペタはどうだった?
涼風に挑戦できそう?

917 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/10/04(火) 18:36:49 ID:9ng5YQc8
無理 涼風にくらべればまだまだひよっこだわw
声は凄かったけど

918 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/10/04(火) 18:39:55 ID:IBNBpgWQ
無理だ・・・・。涼風には勝てん

919 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/10/04(火) 18:41:15 ID:1hoVCMYH
声だけ負けたな・・・

921 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/10/04(火) 18:45:33 ID:o+xWPvS0
>>916
運動会の徒競走>>>涼風の100m
子供の声>>萌果の声≒カペタOPの歌
作画は涼風より良いが、万人受けする作画ではないかもな。

あまりの演技力に最後のスタッフリストを見たら…さっそく涼風スレに反応見に行ったのが↑正当な評価には笑わせてもらった。


「アニマル横町」第1話

マイメロに比べると黒さの練りこみが足りない気がするけれど、うさぎのイヨ@宍戸留美がほの黒いところが気に入っている点と、動物たちの会話のノリ、ボケ、ツッコミのテンポがよくて面白いので視聴継続できそう(キャラデザもシンプルだし、動画枚数もそれほど必要なさそうだし作画が大崩れすることもないでしょう)。