東証が止まるとは全く思いもよりませんでした。その分、後場一挙に吹き上がって天井感を形成することなく結果オーライだったような気もしますが日本の株式市場に対する信頼感は大きく損なわれました(富士通は一体いくら損害賠償を請求されることになるのか楽しみです)。
労働時間多く・年収少なく、アニメーターの実態調査
>労働時間は1日平均10・2時間で、月間労働時間は推計250時間となった。一方、平均年収は100万円未満が26・8%、100万円以上200万円未満が19・6%、200万円以上300万円未満が18・6%と、3人に2人は300万円未満だった。
>中でも、原画を基に絵の動きを描く「動画担当」のアニメーターは出来高払いが8割を占め、1枚あたりの報酬は平均186・9円。年収は100万円未満が73・7%を占めている。
>仕事については78・4%が「プライドを持っている」と答えたが、報酬については49・5%が「納得のいく額ではない」と回答。失業補償や年金についても9割近くが「十分でない」と答えている。
ここ2~3年、放映本数の激増を充分にこなしていると感じています。その前まで笑ってしまうほどに作画が崩落する事故アニメは結構あったのに最近の作品でそこまでのものはあまりない。それだけアニメーターが頑張っているということなんだと正直頭が下がります(それでも文句ばっかり言っているし、言い続けるけれど)。ああ、マルクス、レーニンよ!テレビ局と広告代理店による搾取に革命を起こして製作現場に還元できるようなシステムを!
韓国与野党、小泉改造内閣の陣容に反発や警戒感
>与党「開かれた我が党」(ウリ党)は1日、「日本はアジア外交を放棄するのか」と題する見解をホームページに掲載。野党ハンナラ党は同日「日本はアジアへの歴史的なテロを始めた。小泉政府の内閣構成は『銃無き宣戦布告』をアジアに宣言した」などと批判する報道官論評を発表した。
国内向けにファビョればファビョるほどにそれに対する反発から日本は中・韓に対する冷めた眼差し、ひいては矢面に立つ政治家に対する支持が醸成されているという単純なことは…分かった上でやっているのでしょうね。それに今回の組閣は小泉の対話中心の北朝鮮外交に批判的なポーズをとることで次期首相に名乗りを上げようとしてきた安倍、あるいは中・韓を冷笑する発言を繰り返してきた麻生氏をコントロール下に置くものだと思うのですが。
中国がG4批判 AUの報告書で判明
>10月31日に開かれたアフリカ連合(AU)の臨時首脳会議(サミット)にAUの10カ国委員会が提出した非公開の報告書を共同通信が入手し判明した。
>報告書によると、中国は同委員会の議長国シエラレオネに対して自国の立場を説明。その中で「もしアフリカ諸国が、中国と利害が反目する一つの国の常任理事国入りを支持すれば、アフリカを支持する中国の立場は変わるだろう」と日本の常任理事国入りを支持しないよう要求。
日本からODAを受けておきながら、それらの金(まんま素通りしているとはさすがに信じたくないですが)を使ってアフリカ懐柔に使う。これではODAの使途に疑問をもたれても仕方がない。少なくとも国益を害しています。
以下 アニメ感想
「GUN×SWORD」第18話
何この種死orz 鎧の造形…羽とかまんまでしょう。なんかそう思いだすと同志の思わせぶりな態度までラクスやら議長と被ってきました。名作ならともかくこんな作品を連想させて良いことあるのでしょうか(購買層は被っていないし、アピールにも使えないでしょ)?なんかますます萎えてきたけれど、最後、最後までには谷口監督なら何とかしてくれる(AA略)と信じてついていきます。
「トゥハート2」第5話
今までで一番安定していたように思います。まあ、単に今までのヒロインが魅力的よりも単純に頭のネジが緩い、とんだ人ばかりでどこが魅力的なのか理解不能だったということもありますが。今回のヒロインはきちんと計算して振舞っている部分がきちんと描写されていて良かった。
「アニマル横町」第5話
幼稚園が手紙の書き方で拝啓+時候の挨拶から始めるように指導するなんてケンくんがつっこんでいるけれど、ますます幼稚園児ではないという疑念が強まってきました(Aパートのテーマはダイエットだし)。ただ、今回初めて漫画家という人間が登場してちょっぴり驚き(←ギャグなんだからそんな裏を気にするほうがおかしいということは百も承知で妄想して楽しんでいるだけですよ)。
マイメロは裏を勘繰りだすとどこまでも黒く感じられてくる魅力を誇っているんですが、こちらは一つ一つのやりとりがストレートに黒い、でもそこが好き♥…この作品もはれぐぅと同じで映像化で成功した作品になったようです(っていうか原作3巻まで読んだけれどつまらない)。
65 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/11/01(火) 18:29:11 ID:xunmSpuS
この速さなら言える
今日のアニ横の為に上司からの呑みの誘いも
「今日はエロ展開なんで!」
と断った俺
泥レスのことですか?
112 名前:幼姫 ◆jikkyoTY6. 投稿日:2005/11/01(火) 18:30:19 ID:UqLqNLau
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚) <そんなバナナ
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
133 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/11/01(火) 18:30:34 ID:AWRX6JSf
∫
⊂ | ̄ ̄| ⊃
|∧∧|
( ゚Д゚)、 ホイ ホイ ホイホ ホイ
◯ し し◯
/| /| |ヽ|ヽ
/\( ´∀) (∀・ )/\
(二)\/) _二◯◯二_ (\/(二)
○(二)/ \(二)○
310 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/11/01(火) 18:33:24 ID:lIfsIvCg
このあ~りゃりゃのAAをにやけた顔してそそくさ貼り付けてるおっさんの姿を思い浮かべたら頭が痛くなりました。
でも俺はそんなおまいらが好きです('A`)
「 おジャ魔女どれみ ナ・イ・ショ」第12話
原画;馬場充子・馬越嘉彦・青山充
作画監督:馬場充子・西位輝実
演出;佐藤順一・中尾幸彦
だからこういうネタは勘弁して…これで泣けない奴は鬼畜だ。・゚・(ノД`)・゚・
魔法の常識その言葉の重いこと重いこと。Aパートいっぱい一見幸せでかつ仄暗い空気の中で来るべきその時に向けて伏線をたんたんと張っていく。魔法でもって救われるのが本人ではないところが。・゚・(ノД`)・゚・
マッチ売りに続いて、雪合戦(白い息に彩られながら、アップで映しだされるドレミの瞳、母親の瞳。・゚・(ノД`)・゚・)雪と対照的などれみと今冬は雪が降ったらそれだけで思い出して泣いてしまいそう。
『のぞみは私たちの子どもとして生まれてきてくれてたくさんの宝物を残してくれた。私たちもいっぱい宝物をもたせてあげられたわ。』