えーっとあまりの内容に眩暈がして気分がすこぶる悪いのでアニメ感想は明日追記します。※↑の記事書いたら気が晴れたので勢いでアニメ感想も追記しておきます。
振興銀準備会社側、木村氏金融庁顧問時にコンサル料1億円
>日本振興銀行(本店・東京)の木村剛会長(43)が金融庁顧問当時の03年5月、木村会長が経営するコンサルタント会社が、銀行免許を取得する前の振興銀準備会社側から1億円のコンサルタント料を受け取っていたことが分かった。
馬淵議員のここのところのハッスルぶりにやられたい放題の自民党はいま必死に貶める個人情報を洗っていることでしょうね(きっこ氏も今正体探しがさかんですし…結構眉唾の情報も多いのにそんなに余裕がないのかな?)。
>また、馬淵議員は、振興銀が木村会長の親族会社に約1億7000万円を融資したことについて、年利3%が他の融資より低いことなどを挙げ、「適切であるとは考えにくい」と指摘。05年11月から06年1月まで行われた金融庁の検査で、厳正な審査結果を出すように求めた。
査定基準をうっぷ!うっぷ!振興銀行の30社リストが見てみたいw
麻生外相:歴史認識発言に内外で批判広がる
>13日の米紙ニューヨーク・タイムズは「外交センスは彼の歴史認識と同様に奇妙」と酷評し、14日の北朝鮮内閣機関紙「民主朝鮮」は「政治的人気を上げて、総裁選で有利な位置を占めようとしている」と決め付けた。
ニューヨークタイムズということはどうせオオニシ絡みでしょ?はいはいワロス、ワロスって感じ。
>外交筋は「日中は首脳がストップしているので外相会談が重要だが、慎重に時期を選ばないとおそろしい結果になる」と不安視しており、日中外相会談は再開の見通しが立っていない。公明党幹部らも麻生氏の発言を批判している。
結局特定アジア&シンパの創価を除くと別段問題ないという結論しかえられないと思うのだけれど。まあ、たんにスルーすればよいものをわざわざ火をつけにいくスタイルは控えてもらいたいけれど(首相になって欲しいので)。
フジとテレ朝、増収増益 日テレ、TBSは苦戦
>フジテレビは、ニッポン放送の子会社化などで売上高は25.0%増、経常利益は7.3%増と好調だった。
>テレビ朝日は、サッカーのワールドカップ(W杯)アジア最終予選など高視聴率番組が続いたことなどから、タイム、スポットの収入がともに伸び、経常利益は30.8%増となった。
>TBSはスポット収入の不振などで経常利益は37.8%減。日本テレビも視聴率で苦戦しスポット収入が振るわず、経常利益は25.3%減。テレビ東京は経常利益が5.8%増となった。
>フジとテレビ朝日は、06年3月期の売上高、純利益とも業績予想を上方修正した。(共同)
フジは下方修正しないのが理解不能です、特損計上は来期ということ?まあ、五輪完全に盛り下がっているのも民放各局は痛いでしょうね、この点も華麗にスルーしているテレ東はついています。
婚前交渉禁止より性教育充実を…エイズ意識調査の結果
>昨年12月、全国の20~59歳を対象にインターネット調査を実施、1043人から回答を得た。エイズの流行防止策として学校でコンドームなどを使った性教育を充実させることについて「有効だと思う」と回答した人は85・4%に上った。
>「思春期における性に関する相談態勢を充実させる」「学校外で避妊の意識・知識を広める」「コンドームの使用を広める」も9割前後の人が「有効」と答えた。反対に「結婚前には性交渉をしないようにさせる」は74・2%が「有効ではない」とした。
コメント欄の補足では充分ではなかったように思うのでさらに補足、口の悪さを除けば言いたかったのは↑のようなことですから。
以下 アニメ感想
「アニマル横町」第19話
幼稚園児がチョコ倍返しとか言うな!ってオチは手作り乾電池に感動するというちょっぴりいい話だしw そして一転Bパートの豪快な投げっぱなしオチは気持ちよかったり。あーこれ終わったら嫌だな…。
302 名前:実況侍@VIP大使 投稿日:2006/02/14(火) 18:30:00.04 ID:w0Code6q
∩ _ _ ≡=-
ミ(゚∀゚ ) ≡=-あ~りゃりゃこりゃりゃ
ミ⊃ ⊃ ≡=-
(⌒ __)っ ≡=-
し'´≡=-
-=≡ _ _ ∩
-=≡ ( ゚∀゚)彡 あ~りゃりゃこりゃりゃ
-=≡ ⊂ ⊂彡
-=≡ ( ⌒)
-=≡ c し'
492 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/02/14(火) 18:30:38.09 ID:jx+ljVfh
この速さならいえる
チョコ貰えなかった
…。
840 名前:幼姫 ◆jikkyoTY6. 投稿日:2006/02/14(火) 18:31:43.27 ID:PfAESbb9
ナンチャコフってwikiに詳細書いてた
【ナンチャコフ】アニ横住人が発する謎の言葉。アニメでゼリー状の謎の物体と云うことが判明したが、右手で持つことなどの特徴はいっさい不明である。…だってw
887 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/02/14(火) 18:32:04.23 ID:y6XmILXs
2006/02/14(火) 18:31:56
NHK総合の勢い: 21res/分 18:00~19:00 [N]◇10首都圏ネット[N]
NHK教育の勢い: 17res/分 18:20~19:00 天才てれびくんMAX
日本テレビの勢い: 14res/分 17:25~19:00 [N]ニュースプラス1
TBSテレビの勢い: 30res/分 16:54~18:55 [N]イブニング5
フジテレビの勢い: 29res/分 16:55~19:00 [N]スーパーニュース
テレビ朝日の勢い: 16res/分 16:54~19:00 [N]Jチャンネル
テレビ東京の勢い: 330res/分 18:30~19:00 アニマル横町
941 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/02/14(火) 18:32:31.06 ID:5GWz5H2b
毎度毎度このスレワロスwwww
942 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/02/14(火) 18:32:30.74 ID:OP1qOeCB ?
じゃぁお前らまた来週
25 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/02/14(火) 18:33:21.37 ID:CvmD+vYJ
OPだけで1スレ消費しやがったwwwwwwwww
ついにやっちゃいました!
「アカギ」第20話
なんか地味すぎて盛り上がっているんだかよくわかんない。先週あれだけねっとりと読み比べやったのに、いきなりサクサク場が進んで…尺間違えて慌てて巻いているの?と思ってしまう展開でした。もしかしてこの鷲巣戦で最終話まで引っ張るの?まあ、彼以上に強烈な敵なんて用意できそうもないですが。
「ガラスの仮面」第45話
速水さんの復讐を誓うに至った幼少時のエピソード(池のゴミ掃除いつのまに業者に依頼、そもそもお金はどうしたの?)に隠れて、亜弓さんのアマデウスに対する激烈な感情の発露が美しかった。もうどうみても発情しているマヤちゃんがどのような突拍子もない行動に出るかが楽しみ(恋愛は芸の肥やしとして推奨されているし)。
「ガンパレード・オーケストラ」第18話(青の章第1話)
脚本;米村正二←脚本家が変わるとこうも面白くなるんですね感涙!
( ゚д゚)ポカーン えっと見ている番組間違った???これ何???どこからどう見ても単なる学園ラブコメです、ありがとうございました(それがものすごく面白く感じられてしまう自分が嫌!)。
718 名前:若かったあの頃、何も恐いものは無かった。。。1/2 投稿日:2006/02/08(水) 15:21:52 ID:UHKtfU5z
843 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/11/30(水) 03:07:38 ID:rdUvle80
来週から新アニメか。
846 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/11/30(水) 03:08:37 ID:PJq2kT+C
機体に満ちあふれた緑の章が始まる
847 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/11/30(水) 03:08:43 ID:rQh2a+Bs
いい前振りだった
さて来週からは期待していいんだよな?な?
858 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/11/30(水) 03:09:40 ID:yndn1FXm
我が筋肉に無駄なし、今日はこれだけだった
で、来週面白そうじゃねーかw
876 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/11/30(水) 03:11:49 ID:OcZZvcMU
予想通りの安っぽい大団円だったなー
さあ、白は忘れて来週を楽しみにしよう。。。
883 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/11/30(水) 03:12:14 ID:n7smm/rw
よし、白終了。永遠に終了。
来週から真・ガンオケ第一話のスタートでいいんだよな?
900 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/11/30(水) 03:13:34 ID:8qB35lTj
緑に期待します。白はもうどうでもいいや。
912 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/11/30(水) 03:14:49 ID:jtd8trqI
あの赤髪とワイルドな男に期待
720 名前:若かったあの頃、何も恐いものは無かった。。。2/2 投稿日:2006/02/08(水) 15:23:50 ID:UHKtfU5z
915 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/11/30(水) 03:14:56 ID:yndn1FXm
白は黒歴史だな、来週から真のGPO始まる
916 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/11/30(水) 03:15:01 ID:G/40/Li+
黒歴史認定!
917 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/11/30(水) 03:15:05 ID:2McC2QsU
来週のテレビ欄が 新 ガンパレード・オーケストラ になってねえかな。
924 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/11/30(水) 03:15:20 ID:KaYfEEvI
こんだけ白がつまんなかったのに、何故か次のは面白そうに見えてしまった…
941 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/11/30(水) 03:16:30 ID:wRXH6OVe
白なのに黒歴史とはこれいかに
966 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/11/30(水) 03:18:51 ID:0E/Lk7ql
多分白の章はスタッフ達がやる気がなかっただけなんだ 緑の章が本番だと思ってるはずなんだ・・・。
976 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/11/30(水) 03:19:43 ID:y8czn+dC
なんか動物兵が懐かしさを感じさせるんだよ。ルナヴァルガーとかラルとかそのあたりの、80年代のファンタジーテイストを真鍋譲治が挿絵してそうな、昔のスニーカー文庫のアレだよ…物凄い倒錯した期待感が湧き上がってきました!
993 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/11/30(水) 03:22:28 ID:0E/Lk7ql
最後の緑の章に移る所から次回予告までが見る価値ありました。・・
994 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2005/11/30(水) 03:22:29 ID:jtd8trqI
あー緑楽しみ
。・゚・(ノД`)・゚・。
確かに若かったあの頃、何も恐いものは無かった。。。だウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
721 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 15:26:56 ID:MMun2gfY
白が黒歴史からスタートして、緑は暗黒歴史、青はどうなるんだろうな
889 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/09(木) 03:42:12 ID:gCmLrDPV
最近、桜美が優秀な監督と思えるようになった。
どうしてだろう?
890 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/09(木) 03:44:47 ID:tLPLDREd
一見ハードに見えるがラブコメという特定の設定のみに限れば悪くない監督なんじゃないの?
891 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/09(木) 03:52:18 ID:yXorFM+3
桜美はよみがえる空ではちゃんとした職業モノやってるからなあ。
921 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/09(木) 09:05:02 ID:KKv8f8k5
なにこのガマン大会スレ・・・
949 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/09(木) 16:00:44 ID:HhDJuMis
ガンオケって白開始からずっと見てると視聴者が果てしない撤退戦闘を続けてる気分になってくるな。
988 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/09(木) 22:33:52 ID:tYJmqrAA
期待するのだけなら、
誰にでも与えられた権利だから、
自由だよな。
989 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/09(木) 22:35:34 ID:tYJmqrAA
ガンオケの場合、
後から「落胆」と「挫折」を
負う義務が付いてくる。
_| ̄|○ナンダアリャ で、このお通夜ムードが青の章一話で一変↓
475 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/15(水) 03:06:21 ID:14KhROHn
ちょっとまてお前ら、これのどこが面白いんだよ
今までのガンオケでも最低ランクなんだが
481 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/15(水) 03:06:58 ID:vUoXKKLy
>>475
分かってないなぁ、お前は・・・
み ん な 麻 痺 し て る の さ
無論俺も麻痺してる
509 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/15(水) 03:09:31 ID:1/2qhnNt
単独作品としては一番見れる
要するに学校は描けても軍隊とか戦争は描けないんだろうな
545 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/15(水) 03:12:40 ID:SybNn7oT
脚本家、響鬼(前半)とカブトの人を連れてきたのか。
「ムシキング」第46話
雪の中を這い回る蟲ってなんだか嫌な構図だな、なんかますますゴキブリに見えてきた(結局ゴキブリは敵方として登場しなかったな)。とりあえず今日はキャラクター原画がのっぺり(とりわけ目の辺り)しすぎて違和感あったんですが外注回だったんですね。
そして何より今回ムシキング=ちびキングかもという誰も思いもつかなかった疑問(正確には呼びにいってくれているだけど)をポポが抱いた衝撃の展開でしたΩ Ω Ω『な、なん(ry』
- >METHIEさんありがとうございます♪
サヴァイブ、フィギュア17(←戦闘パートにはちょっぴり不満ありますが、日常パートの良さが補って余りある名作ですよ!)と両方好きな作品なのに脚本家名の記憶がなかったというのはどういうことなんでしょう???ちょっぴり青の章に希望の光が差しました。 - commented by 遊鬱◆jnhN514s
- posted at 2006/02/19 22:25
- 米村正二先生は最近特撮脚本デビューしたばかりなので今のところはなんともいえませんね。
只アニメのほうはフィギュア17(未見)とかサヴァイヴとかを担当していましたよ。 - commented by METHIE
- posted at 2006/02/19 09:44
- METHIEさん、私は特撮詳しくない(見ていない)んで、感想みてはいつもほぇ~と思っているんですがこの方どうなんですか?ある程度期待してもいいんですか(切実)?第一話の内容はもはやガンパレではないと思っていますがそれでも面白かったと思っている自分がいるんです。
- commented by 遊鬱◆jnhN514s
- posted at 2006/02/16 22:53
- ガラスの仮面もうこの辺りは原作未読領域(完結するまで手に取る予定なし!)なんで、今までのように補完できずところどころ粗さが気になり始めています。植木屋がただで引き受けたのは、「将来この家を継ぐものだから今のうちに恩を売っておけ」なんてことはこの時点の甘い速水を見ていると違いそうだし、「池の底に大切な何かを落としたから助けて(泣き真似つき)オネガイ♪」みたいなことをしたのかなと勝手に想像していますが。
- commented by 遊鬱◆jnhN514s
- posted at 2006/02/16 22:43
- >脚本家、響鬼(前半)とカブトの人を連れてきたのか。
正確には響鬼38~39話とカブトの人です。 - commented by METHIE
- posted at 2006/02/16 18:42
- ガラスの仮面の事ですが、なぜタダで植木屋さんが池のゴミ掃除してくれたかは、原作を読めば理由が明確に書いてあります。しかし今回の放送は急展開過ぎて説明不足でしたね。
だからわかりづらいと思います。 - commented by
- posted at 2006/02/16 03:15