たとえどんな形の古墳でもみんな切れば中の人が出てくるんだ! | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

任天堂:2007年3月期は増収減益に、営業利益は増益を予想
>純利益は前期比34%減の650億円と見込む。前期に73億6000 万円の特別利益を計上した反動と、為替差益が200億円近く減ることが、収益を圧迫するという。

任天堂の場合、積み上げた外貨建て資産の還流が莫大過ぎて、本業の儲けが為替の上下でもって吹っ飛んで見えますからね。

>10-12月期に発売予定の次世代家庭用ゲーム機「Wii」の今期出荷台数は 600万台、ゲームソフトの出荷本数は1700万本を計画している。大阪で会見した森仁洋専務はWiiの価格見通しについて、2万5000円または250ドル以下になることを明らかにした。

11 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/05/09(火) 19:39:51 ID:176Y7/Uo0
【本体価格5万以上の歴代ゲームハード】

1990/04/26 \58,000- ネオジオ (SNK)
1991/09/21 \59,800- PCエンジンDuo (NEC-HE)
1991/12/13 \99,800- PCエンジンLT (NEC-HE)
1992/04/01 \82,800- ワンダーメガ (日本ビクター)
1993/07/02 \59,800- ワンダーメガM2 (日本ビクター)
1993/08/20 \89,800- レーザーアクティブ (パイオニア)
1994/03/20 \54,800- 3DO REAL (松下電器)
1996/03/22 \64,800- ピピンアットマーク (バンダイ)
2003/12/13 \79,800- PSX(DESR-5000) (ソニー)
         \99,800- PSX(DESR-7000) (ソニー)

New Challenger
2006/11/11 \62.790- PS3 (ソニー)

両者を見比べるとなんともはや、まさに健闘を祈る(どちらとは言わない)ってやつですね。

女児連れ去り未遂、小2がパチリ…容疑の16歳逮捕
>調べによると、少年は23日午後3時半ごろ、甲斐市下今井のJR塩崎駅近くで、トイレから出てきた女児に声をかけ、体をつかむなどして連れ去ろうとした疑い。

>女児がランドセルにつるしていた防犯ブザーを鳴らしたため、少年はオートバイで逃走した。これに気付いた集団下校中の小2女児が駆け寄ってきて、カメラで撮影。オートバイのナンバーの一部が写っており、同署が少年を割り出した。連れ去られようとした女児は、学校で23日に開かれた防犯教室で、防犯ブザーの使い方の指導を受けたばかりだった。
                (2006年5月25日1時31分 読売新聞)

防犯ブザーにカメラ付携帯の格好の宣伝材料ができましたね♪ついでに防犯教育と今回は皮肉抜きでその実効性を褒め称えるべきなんでしょうね(ブザーならコストを考えても十分に見合っている)…。しかし「集団下校中」の小2女児が駆け寄ってきて撮影ってその逞しさに日本の将来は明るいと思いましたよ。

アニメ学院、学費返還せず 公取委が排除命令
>声優養成などで知られる「代々木アニメーション学院」が、募集要項などで「入学辞退者には学費を返還」としながら一部を返還しなかったのは景品表示法違反(有利誤認)に当たるとして、公正取引委員会は24日、学院を経営する代々木ライブ・アニメイション(東京都渋谷区)に再発防止などを求める排除命令を出した。

就職率100%越えの宣伝文句は大丈夫なのw

黒髪回帰:若い女性中心に チェ・ジウら影響か…老若逆転
>ドラッグストア「コクミン」などによると、髪を黒から明るい茶色などに変えるヘアカラーリング商品の売り上げは3年ほど前から落ち始めた。半面、茶髪を黒髪に戻す商品の売り上げは好調だという。化粧品メーカー「資生堂」は「黒髪や落ち着いた色合いが人気だという傾向はしばらく続くのではないか」と推測する。

>経済産業省の調査で、ヘアカラーリング商品などの「染毛料」全体の出荷総額は02年の約1130億円をピークに、2年連続で減少、04年には約986億円にまで落ちた。だが、05年には約1005億円と盛り返した。
               毎日新聞 2006年5月20日 15時00分

アニメ見ているとピンク、緑、青といった髪の色がふつーに地毛としてありうる世界なのでどうでもいいといえばどうでもいいけれど、黒に染め直すって端から染めなきゃ良かっただけで無駄だよね。

「ナウシカ」復活上映に長蛇の列
>第59回カンヌ国際映画祭で18日夜(現地時間)、宮崎駿監督(65)の「風の谷のナウシカ」(84年)のニュープリント版が上映された。

>往年の名作や名優の作品を上映する「カンヌ・クラシック」部門に選出。宮崎アニメ人気は欧米でも絶大で、開場の1時間前から行列ができた。約450人収容の劇場がほぼ満席になり、上映後は拍手喝采。エンドクレジットで宮崎監督の名前が出ると、歓声まで上がった。一番乗りで並んだドイツ人記者は「ビデオでしか見たことがなかったので、劇場で見られてよかった」と感激。フランス人男性は「ファンタジーだけど、人間と環境の関係の大事さを描き、とても深みがある」と話した。

「一番乗りで並んだ」ってこのドイツ人記者は99%オタクと断言しますwさらに「人間と環境の大事さを描き」って能天気なコメントを寄せている記者は関係というより人間を捨てて環境を選択したコミック版を知らないのでしょうね。それはさておき、日本でも劇場の大スクリーンで見たいな…。


以下 アニメ感想

「NANA」第8話

4.5% NTV 23:25 NANA「いちごグラスと蓮の花」と若干視聴率戻したけれど、なんかもう驚異の数字を叩き出すというような確変はなさそう…。

これ2クールではなしに4クール作品(もしくは2クール休憩はさみの+αクール仕様?) なの?このとーってもゆっくりと日常シーンを描いて話が全然前に進まない状況では2クールでもほとんど描けないよね?(ピーチガールの超高速仕様を見習えということではないからね!)ナナとハチが家財道具を揃えるシーンまで丁寧に描くことで両者の違いを浮き立たせようとしているのだけれど、それだけを単独で描くというのは尺に余裕があるからとしか思えない(今後のドロドロ展開で望むと望まざるにかかわらず表現できるのに)。

それに犬シーンのハチといい、当初想像していたほどには作画がよろしくない、もっと目キラキラ、尻尾ふりふり、耳パタパタと可愛く描くべきでしょうに。


「錬金3級まじかる?ぽかーん」第8話

今日はA、B両パートともに狙った萌えなし、むしろほのぼのとしたお話だったの(ミイラとか見ちゃうと言い切るには抵抗あるけれど)かも。

608 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/05/24(水) 07:11:16 ID:ZJuL6yLB
長文だけど荒らしじゃないよw
ぽか15、16の

ネタ解説【ネタバレ注意】

☆ぽか15
冒頭からけっこう屋台が写ってる件
りるがはなしかけてる犬の犬小屋にタマと書いてある件
秋服にマイナーチェンジ
宇宙人の母俗に言う3mの宇宙人、
デザインは平田氏が前にキャラデザを務めた「G-on」のマコちゃん。
宇宙チャイルドは「おねがい」シリーズ(ティーチャー、ツインズ)のキャラだよ。
双子宇宙人の声が金朋なんでさしずめまりとりえだなとか思ってたら本当にまり&りえで吹いたw
公式ブログに”おねがい”といえば・・・というネタフリがある

☆ぽか16
実体化した文字に接触するのが2001年宇宙の旅のBGMでモノリスだな
銀河電車は銀河鉄道999
ハッピーチョークの効果期限は開封から1日
rapid ときて hutsuu とするところに"こだわり"を感じる。普通列車なら local だろうに。
アンドロメダタナシは東京在住ならすぐわかる田無だな
「機械→生身」「生身→機械」と両側に入り口があるんだけど真中に「どっちでもいいや」
「全速力で徒歩1分」なんて看板があるのか
アンドロメダタナシの売店がキヨスクなのだがスがひっくり返ってる件

凄すぎ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー


「THE FROGMAN SHOW」第8話

・デラックスファイター家では要らない子
・おばさんに対して「お嬢さん」、そして轢かれそうになってる犬を助けずに札束渡してこれで大丈夫ですって…犬。・゚・(ノД`)・゚・。
・積み立てて団体旅行に行く悪の秘密結社
・ベンチャーだったんですかw
・しかも先週車を差し押さえられたから、レンタカー(先週からの続きでてっきり瀕死の総統が博士に改造されると思っていたのに)
・ごみの山←まるで島根県みたいですって訴えられるぞ!
・現地妻って
・民事不介入ですって正義の味方の存在意義は?
・合体ロボネタは既にやりつくされた感ありw
・正義の味方はかなり頭がやばいことになってるし

コフィーちゃんの後編はもう全編通してやばい!
・未発掘、中の人は出てくるという留保とか???
・中を見学させる覚悟…キトラ古墳は中を見せすぎてw
・玄室は大切にしないとカビが生えちゃうもんね
・先週に引き続き墳丘墓は穴掘られているし
・玄武の絵を除くとあとはなんなんだ!光源氏若いときではなく、今のおじさん状態で描いてるよね?
・美容整形土木、すっかり前方後円墳じゃないかって
・胸壁部分の耐震強度が0.4ってこの数字もろ同じじゃないか
・仁徳くんの台詞って中の人こそ努力してどうにかなる問題じゃないような気がしてならないよ!

551 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/05/25(木) 03:15:09 ID:+4VJtdbp
フィリップいよいよ完全リストラ

そういえば!

580 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/05/25(木) 06:14:24 ID:TCIy2tYq
停止して確認したがコフィーちゃんの中は光GENJIのほかに太陽の塔とダッチワイフ型ハニワとエロ本とピザもおいてあるんだな。だれがピザとエロ本置いたんだろう。

582 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/05/25(木) 06:34:31 ID:tOrfP85i
四隅突出形墳丘墓って弥生時代の墓なのか じゃあ仁徳やコフィーより年上なんだな ためになるアニメだ


「プリンセスプリンセス」第8話

姫も年をとればあんなおじさんになっちゃうのかと思うと萎えます。

妹とはいえ血の繋がりがないうえ、親公認なんだからまったく問題ないじゃんとか思うのは毒されている証でしょうね。スポーツに関して優秀なのは語られていましたけれどその他の部分でも優秀な人材を輩出できるのは、女性に惑わされずに本業に集中できるからか(妄想だけで済ませる分には健康的ですからね)?

作画は今週もぎりぎり感が漂っているけれど肝心なシーンでは頑張っているので問題なしです。