いいかげん一人で起きられるようになりなよ! | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

今期からの新番意外にいいかも。

2005/07/03 は、「ぼくの地球を守って」日渡早紀先生の感想ですか。世紀末もの、世界(大きなね)の終焉ものって本当にパタッと見られなくなったよね。当時はこの手の作品に関して「またかorz」とか思っていたけれどその感覚も含めて懐かしい。

外務省背任事件、東郷元欧亜局長が不正支出を否定、「佐藤君は罪にならない」と証言
>東京高裁刑事部の高橋省吾裁判長は21日、イスラエルでの国際学会参加費などを外務省関連の国際機関「支援委員会」から不正支出させたとして背任罪などに問われた同省国際情報局元主任分析官、佐藤優被告(46)=休職中=の控訴審第3回公判を開いた。この日の証拠調べは不正な支出とされている支出を決裁した東郷和彦元欧亜局長(61)。元局長は弁護側証人として出廷した。

ああっ!逮捕されるとの脅迫めいたものを恐れて海外に逃げていた東郷氏が忠臣であった「佐藤優」氏への義理を、そして歴史の審判を恐れてついに証言したのですか!(ちょっぴり感動)

>東郷元局長は費用支出の決裁、了承を認めた上で「支出は通常の手続きで決裁され、外務省が組織として実行した。私と条約局長がサインしているのだから違法になることや佐藤君が罪に問われることはありえない」と証言。無罪主張の佐藤被告を擁護した。1審で外務省への影響力が指摘された衆院議員の鈴木宗男被告(58)=受託収賄罪などで1審実刑、控訴中=については「支出に鈴木議員の影響はなく圧力で判断がゆがむことは絶対にない」と否定した。この日、出廷した理由を「事件に関する考えは、検察官調書に限定的にしか反映されず、その調書も証拠開示されなかった。証言することで、公平な審理の参考にしてもらいたかった」と述べた。

どこからどうみても国策捜査でした、佐藤優氏をなんとしても有罪にするためにこの案件を利用しましたとしか読めませんね。少なくとも未だのうのうと外務省に勤めている条約局長も同罪ですな。

6月30日付・読売社説(2)
>日本のたばこはまだ安い。さらに大きく、値段を上げてもいいのではないか。7月から、たばこの価格が値上げされる。今年度の税制改正で、たばこ税が1本当たり約1円、引き上げられたためだ。

>各国の代表的な銘柄1箱の小売価格は、今年1月現在、イギリスが1045円、米国(ニューヨーク市)が774円、フランスが630円、ドイツは506円となっている。欧米が高いのは、各国とも、たばこに超高率の税を課しているからだ。イギリスは、価格のうち797円が税金だ。比較的安いドイツも税が390円を占める。これに対して日本は、増税後でも、300円の銘柄でたばこ税と消費税の合計が189円にしかならない。

よく分かりませんが、値上げによる税収増(あるいは税収減)、大雑把な見積もりではなしに保険料などでの出血との関係などの精密な試算は出ているの?

日産・ルノーとGM、協議へ・大型再編劇、絡まる思惑
>日産自動車・ルノー連合とGMとの資本提携構想は米ゼネラル・モーターズ(GM)の大株主である米著名投資家カーク・カーコリアン(89)が橋渡しを務めるかたちで表面化した。「GMの取締役の全面的な賛同が必要」と日産、ルノー両社の社長を兼任するカルロス・ゴーン(52)が条件付きながら提携に関心を示した

ルノーは日産への出資そして配当還流でもって支えられているという成功体験が鮮烈なだけに二匹目の泥鰌を狙っているのでしょう。ただアメリカの代名詞ともいえる企業に対して買収に近いことをやると、訴訟やら社会的反発やら思わぬリスクを抱えてしまうことになるような気がしますからよほどうまくやらないと難しいでしょうね(特にフランスはイラクの一件以来ぎくしゃくしているんじゃないの?)。

痛いニュース(ノ∀`)  米下院 F22「ラプター」 輸出解禁
>米議会下院は、F22の輸出解禁法案を可決した。日本などの主要同盟国(日本、オーストラリア、イギリス)が輸出対象。日本などの同盟国が彼らの空軍をアップグレードさせるように高価な飛行機を買い始めるなら、下院はロッキード・マーチン社への潜在的恩恵を国の最も高度な戦闘機の国際的な販売のくF-22Raptorに推薦しました。

日本、オーストラリア、イギリスのみで「など」はつかないのですね。太平洋と大西洋を挟んでアメリカの橋頭堡として島国を選択し(選択されることを選択)ているのが興味深い事象です。

「制裁で困るのは日本」 イラン外務省報道官
>イランは世界4位の産油国。日本の資源エネルギー庁によると、日本は昨年輸入した原油のうち13・8%をイランに頼っており、同国南西部にある中東最大級のアザデガン油田の開発も計画している。ロイター通信によると、麻生太郎外相は6月22日に行われたインタビューで、イランが「包括的見返り案」の回答をする前に制裁の話をするのは建設的でないと前置きした上で「すべての国が一致した行動を取った場合、日本が加わらないことはない」と語っている。

このどちらつかずが対イラン外交に関しては日本の国益を守ることになるように思います。唯一の石油利権なんですからなんとしても平和裡に解決できるよう本来積極的に橋渡しに望むべきなのでしょうが…下手に目立つとアメリカの圧力が増しそうだからできるだけ影を感じさせないほうがいいのでしょうかorz


以下 アニメ感想

「ウィッチブレイド」第12話
脚本;小林靖子
絵コンテ・演出;小林孝志
作画監督;小林利充山中正博←小林だらけw

じわじわと話の密度が上がってきました、今回は作画もなかなか頑張っていたし実にいい!親子の血が繋がっていなかったという事実と、ウィッチブレイドが適合者にあわせて変化するという事実の被り方がいいです。大事なのは血ではないということ!

なんかラスボスはあの爺ではなさそう、重厚そうにみせておいて実はそんな冷静沈着な人物ではないことが今回明らかになった以上…もしかしてあの甲斐甲斐しく助けてくれている部下の眼鏡くんじゃないよね?

104 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/01(土) 03:12:14 ID:fGQMxRZ1
能登の演技、ひょっとして上手くなってる?暴れてるときの雄叫びとか、なかなかドス利いてて良かったかも。少なくとも血+の主人公のヘナチョコ叫びよりは。

110 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/01(土) 03:14:58 ID:2GI/rgPN
>>104
たしかに前より違和感はなくなったな
ちゃんと正宗として見れる

能登さんはこの作品で明らかに成長していますね。


「おとぎ銃士 赤ずきん」第1話
作画監督;藤原未来夫
絵コンテ;石山タカ明
演出;吉本毅

なにこの放映時間を間違えた作品w 明らかに小さい子向けではなくて、ロリショタ好きがメインターゲットでしょう?しかもやたら作画クオリティ高いし…今回は初回だったのでたまたまオンエアで見ましたが、来週からはきちんと見ます(実況なんかせずに)!

131 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 08:59:21.63 ID:ROBHxkg1
家族が起きてなければ居間の高画質レコーダー使った

146 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 08:59:54.85 ID:+GQC4Fcq
なんだこれw これ深夜にやれよw

288 名前:ipupa ◆EchIpTdAxw 投稿日:2006/07/01(土) 09:00:59.97 ID:Mx82KXba
俺の地方では1分遅れで実況する事になっている
おとぎ銃士赤ずきんキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

・゚・(ノД`)・゚・

424 名前:新宿区民(´ー`)y─┛~~ ◆7lihNriEqk 投稿日:2006/07/01(土) 09:02:06.48 ID:CWKv7MsS
ダメだコナミ!これはプリキュアみたいに女児受けしそうにないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

565 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 09:03:06.12 ID:GOclr/X4
皆口ボイスキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

766 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 09:04:51.68 ID:9r7GC9q0
触手緊縛キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

19 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 09:06:20.58 ID:9r7GC9q0
はやいなおまえらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 09:06:21.19 ID:7U1DcljL
釘宮(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア

もう声オタ朝から至福のひとときキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

169 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 09:07:09.97 ID:o8KI5Ij4
コアターゲットが20代の男だろこのアニメ
声オタ大喜び

645 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 09:11:00.77 ID:xXK5dkpS
朝の7時からずっとテレ東って一体俺はなにをしているのだろう

709 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 09:11:42.40 ID:X5lqv6dQ
おまえら幼女だとレス伸びるの速いなwwwww

771 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 09:12:00.62 ID:F8LOWk38
おまいらの街キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

アキバw

814 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 09:12:10.22 ID:mm93JVMx
誰を狙ってるんだよwwwwwwwwwwwww

53 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 09:14:32.80 ID:FCTH6k3B
こんな時間にこんなCM流すなwwwwwwwwwwwwwww

77 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 09:14:43.78 ID:x3WThj8s
CMがおまいら向け杉だw

93 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 09:14:47.27 ID:b1UclTOu
ゆかりーん! ゆ、ゆーっ、ユアアーッ!! ユアーッ!!

174 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 09:15:13.88 ID:SOCqlBOb
家族が変な空気に

206 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 09:15:24.87 ID:F5saLpUf
…今、朝だよな。自信が失くなってきた

234 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 09:15:39.88 ID:z82eB+4d
ちょっwwwwwwwww大魔法峠wwwwwwブラクラwwwwww般若wwwwwww

田村ゆかりんのゴスロリファッションでのCMは一般人にはきついものがあるよね('A`)

562 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 09:18:14.57 ID:ThGtq+it
2006/07/01(土) 09:16:57
NHK総合の勢い: 9res/分 09:00~09:30 家計診断・おすすめ悠々ライフ
NHK教育の勢い: 8res/分 09:15~10:00 科学大好き土よう塾
日本テレビの勢い: 20res/分 08:00~09:25 ウェークアップ!ぷらす
TBSテレビの勢い: 18res/分 07:30~09:25 知っとこ!
フジテレビの勢い: 37res/分 08:30~09:55 ベリーベリーサタデー!
テレビ朝日の勢い: 1res/分 08:30~09:30 朝だ!生です旅サラダ
テレビ東京の勢い: 202res/分 09:00~09:30 [新]おとぎ銃士赤ずきん

朝から愛すべきあほばっかりw

563 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 09:18:15.67 ID:0LspNctt
やべえ今起きたwwwwww完全に乗り遅れたwwwwwwww

910 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 09:21:03.90 ID:n6lR9wPS
ゆかりーん! ゆ、ゆーっ、ユアアーッ!! ユアーッ!!

270 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 09:21:34.79 ID:jGO2dMOJ
販促キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ッ!!

945 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/01(土) 09:25:02.72 ID:1VAOTy7s
ターゲット層は間違いなくおれら


「BLOOD+」第38話
脚本;森田繁←序盤でさんざん書いた人間はもう書かないでよ!

う~ん、二週続けて敵側の主要キャラを退場させたのに薄いな。先週が説明台詞の多さで萎えたとすると、今回は集団戦のしょぼさ、チームワークそしていきなり劣化したかのような敵の弱さがねー。だいたい小夜の血もなしにどうして量産型を簡単に退けられたの?せっかく盛り上がってきたところで再び寒々しい展開でもってどうして水差すかなorz


「ひぐらしのなく頃に」第13話

だめだこりゃ!次行ってみよう!って本当に行くんだけれど…もう次にいくたびにぐだぐだが加速していくのでだんだん眩暈がorz

橋の上での会話なんて何あれ、今まで説明ほとんどしてこなかったくせにいきなり唐突に過去話させるなよwだいたい橋、転落しにくいようにきちんとした網掛けがついているのにあんな小さい子にちょっと押されたくらいで(せめて走って勢いつけてぶつかるとかしてください)落ちますか?圭一なんて狂気による恐怖ではなしに猿回しによる苦笑いしか表現できてない。