うーん、せっかく札幌まで出張っているというので電話出演したかったのに(笑)奇跡とやらを味わってみたかった。しかし、よくよく難病の方が関係者にいる人から電話がかかってくる番組のようですね(まあ、まだリスナー暦浅いのでたまたまかもしれませんが)。
株譲渡益や配当の軽減税率、期限延長を要望・金融庁
>07年度末までに期限切れとなる株式譲渡益や配当の軽減税率について、実質的な延長を求めるのが柱。税制面での投資優遇を通じ「貯蓄から投資へ」の流れを勢いづける考えだ。
>軽減税率は株式市場を活性化する目的で2003年に導入された。上場株式などの譲渡益のほか上場株式の配当と投信の分配金が対象で、税率は10%。期限切れとなれば税率は2倍の20%になる。
金融庁ファィト♪ただクマにはあまり恩恵ないかorz
20代、30代に ガチャピン超人気
>「ガチャピン&ムック カフェ」が06年8月の土日限定で東京広尾にオープンした。12日、13日はお盆にもかかわらず、開店前から長蛇の列ができた。営業時間は12時から17時までだったが、11時過ぎに整理券を配るほどの人気。結局、予定より早い、13時30分に終了した。
>グッズの売れ行きも絶好調だ。05年9月に発売した高さ55cm 1/3スケールのフィギュア「でっかいガチャピン」は完売で、現在は2倍の価格プレミアが付いている。06年2月にはガチャピンとムックをレーザー刻印した「iPod nano」と、ガチャピン型ケース、保護フィルムのセット(2万4,980~ 2万8,979円)限定2,000セットが3日で完売した。
そういえば先日、池袋で着ぐるみを見かけたんですが凄い人だかりでした。というかがちゃぴんの運動能力は着ぐるみとは到底思えない凄さなんですが…私なんか足元にも及ばないw
「シックス・センス」の子役、飲酒運転と薬物所持で起訴
>ロサンゼルス郡保安官事務所によると、1人で車を運転中に路肩に乗り上げ、郵便ポストに衝突。事故の際、オスメント容疑者の呼気から、規定量の2倍を超えるアルコールが検出されたほか、マリフアナを所持。さらに、州法で定められている21歳に達していないのに、車を運転していた。
ホーム・アローンの子役といい、小さいうちに大成功つまり人生の絶頂を迎えてしまうとなかなかその後の人生は厄介かもしれませんね。特に芸能人、タレントの場合、老いの宿命が大抵残酷に襲い掛かるだけに。
さんぞーのバランスシートさま「分娩で頭蓋骨骨折、新生児死亡=愛育病院、医療ミスか-警視庁 」
を読んだばかりということもあるせいか、天漢日乗さま 「死産」を届け出たら「業務上過失致死」? 産科医をやめます
>詳細は、今、報告できませんが、警察はこうも言っていました。「(送検するか)あとは家族の感情しだいですね。われわれも、無視すると業務怠慢と言われますから。」残念ですが、今の警察や国民のスタンスなのでしょうか。送検されると当然行政処分なのでしょうか。自分では何の落ち度も無いと思っても・・・
もう、なんというか角を矯めすぎてとかいったコメントもつけたくなくなるような暗鬱たる気持ちにさせられるカキコミですね。もちろん医療事故がこれまで病院という厚いベールの中で隠蔽されてきたという事実はあるだろうけれど、だけど…もっとこう妥当なやり方ってないのでしょうかね?第三者委員会にしても同じことでしょうし、無条件に信じられていた頃の方がいや、でも…。
以下 アニメ感想
「BLOOD+」第45話
だから今さら腐女子向けサービスやっても遅いってw ことここに至ってテンション落としてどうするんだろう?せっかく仲間が集って強大な敵に立ち向かうというところまで漕ぎ着けたのに、弱っちい仲間内の同士討ちなんかやってもねー熱く敵方と相打ちとか、味方を庇ってとかいろいろ死の使い方あるでしょうに…。
「コヨーテ ラグタイムショー」第7話
こちらも何がしたいんだかわかんない話きた、ガラスの艦隊かと思っちゃいましたよw なんで、ミスター一人にいいように振り回されていたマルチアーノが一隻で艦隊壊滅させてんの?そしてそんなものを今さら描く必要は(その強さについては第一話で描いたじゃん)?マルチアーノたちが主役ならばまだしもね
「恋する天使 アンジェリーク」第7話
教養w(原作のゲームするつもりもないので)と思って見続けているけれど、せめて作画ぐらい美麗でないと辛いな。全部素通りしていく。
「牙」第21話
なんか主人公への訴えがタイミング外してすれ違ったり、かつては自分の方が力が上なのにいつのまにかに遥か上に追い抜かれていたり、個人的な悩みを抱えて懊悩したり、敵方に囚われたりとロイアがヒロインぽいぞw
そしてどうせあっさり退場することになる新キャラが登場w