本当は私全然大丈夫じゃないよ。 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

3時間近く前から並んだおかげで先着20名にぎりぎり滑り込み+前列、ど真ん中のいい席を確保できました(ポジション的にばしばしフレーム内に収まっていたので公式ブログなどの風景を見るのがちょっと怖い)。3時間待っている間もすぐ後ろの女の子組みの会話が面白くて、途中から本は適当に流し読んでむしろ聞き耳立てることに集中していました。最初は単なるオタ話だったんで単に煩いな~と思っていたのですが、途中から親と同じ母校の現役学生と知って、そのお祭り体質の学風の詳細なエピソードにあーむべなるかなと…。映画のテーマに近いことも喋っていたし(若さっていいよね、3時間喋りっぱなしでもテンション落ちないし)。

2005/08/31 で、ちょうど時間観にかかる書についてメモしているのも縁めいたものを感じます。

「ウィキペディア」の不利益情報、楽天証券社内から削除
>ネット証券大手「楽天証券」社内からの投稿によって、ネット上の百科事典「ウィキペディア」に掲載された同社への行政処分情報などが削除されていたことが分かった。同社も事実を認めている。ネット上では、「自社の不利益な情報を隠す行為」と批判が高まっている。

>ウィキペディアが公開している編集履歴によると、「楽天証券」の項目で会社の沿革を説明した部分から、7月6日と8月8日の2度にわたり「05年11月に金融庁から業務改善命令を受けた」とする記述が削除されていた。投稿した端末のIPアドレス(ネット上の住所)も公開されており、楽天証券社内にある端末と判明した。また、同じIPアドレスからの投稿によって、楽天証券の提供するソフトを説明した項目から「最大の欠点として、非常にサーバーダウンが激しいこと」とした記述も削除されていた。

<楽天証券の話> 社内から削除が行われたのは事実で、不適切な行為だった。誰がやったのかの特定は困難だが、社員教育を徹底して再発防止に当たりたい。

特定が困難とかIT関連の会社とは思えない稚拙ないいわけです。特定してその社員に責をなすりつけるにはいかない情があるというだけでしょ?

640 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2006/08/30(水) 16:48:20 ID:Gm7vCRlM
ちなみに改竄記録

改竄者:222.151.201.210のWhois検索結果
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 222.151.201.208/28
b. [ネットワーク名] RAKUTEN-SEC
f. [組織名] 楽天証券株式会社
g. [Organization] Rakuten Securities,Inc.

こんな些細なことで目くじら立てて小細工をしなければいけない企業というのはよほど疚しいところのある、しかもワンマン経営の会社に多いって風の便りできいたことがありますw そして傷口広げて自爆とかもうみてらんない。

参考;http://newmoon1.bblog.jp/entry/321394/

昨日に引き続き、産経が電波を飛ばしているみたいなのでメモ…。フジテレビに補填してもらわないと経営が成り立っていない不良企業の分際で、他人に自立とか道徳とか説く。まあ、現実が見えてないから恥ずかしげもなくこんなものを開陳できるんですよねw↓

産経抄 平成18(2006)年8月31日[木]
新聞の社会面は殺人事件があふれてこぼれそうだ。それも多くが10代の殺人容疑者で、見るも無残、聞くも無残である。犯人の多くはふだん真面目(まじめ)な少年だという。後で「大変なことをしてしまった」と我に返ったところで取り返しはつかない。読者は新聞を閉じても、電波が垂れ流すから悲惨なニュースから逃れられない

じゃあ取り上げなきゃいいだけじゃない?まるで殺人事件があふれているみたいだけれど、単に報道があふれているだけじゃないか!

▼衝撃的なのは北海道稚内市で起きた母殺しだ。これまでも肉親に多額の保険を掛けて、プロの殺し屋に依頼するケースはあった。こちらは高校1年の長男が中学時代の同級生に母殺しを依頼したらしい。母の命を30万円のカネでやりとりする心根は霧の中だ。

▼病院パートの母親は4年前に離婚し、長男は両親の離婚に不満を漏らしていたという。心理学者は「ゲーム感覚」や「人生経験値の低さ」を指摘する。幼い頃(ころ)から、人生の“教師”は祖父母や両親ではなく、アニメやゲームの登場人物だったのかもしれない

昨日の記事を受けてのものだとすると心理学者って福島かwどうしていきなり人生の教師がアニメやゲームというところまで話が飛躍できるのか理解不能。学力崩壊しているとしか考えられません><

▼むかしは家の中に祖父母がいて、問わず語りに人事百般の手ほどきをしてくれた。ご丁寧にも親戚(しんせき)の居候が住み込む家まであったと聞く。食客は主人に申し訳ないという気持ちから、子供に勉強から喧(けん)嘩(か)の作法まで伝授した。

???そんな時代の方が殺人事件は多いでしょうがw

▼いま時の「家族」はその祖父母、食客を放逐した。父母は仕事に忙しい。成熟社会には本当の貧乏がなくなり、随分前に高校全入が達成された。このままなら、早晩「大学全入」時代がくるだろう。

ここでも後段から話が飛躍しすぎ、どうして全入に話が通じるの?まるで小学二年生の作文読んでいるみたい。

▼そこで文部官僚は考えた。就学前児童の託児所だけでは間に合わないから、「小学校の託児所化」はどうか。すべての公立小学校で放課後も児童を預かり、団塊の教員OBを使えばいい。これで需給バランスは保たれる。かくして、親と子の距離はますます広がっていく。

接続詞の使い方があきらかにおかしいでしょ?「そこで」っていうからには「大学全入」に通じる話がこないといけないのに、小学校の託児所化って関係ないでしょうが。正しくは並列あらわす接続詞「また」とか「ほかにも」といった用語じゃないの?中身のおかしさはいつものこととしても、言葉の遣い方自体がおかしいって論外じゃないの?

国公立大を9月入学に 「安倍政権」で検討
>安倍晋三官房長官は30日、首相に就任した場合に政権公約の柱として掲げる「教育再生」の一環として、国公立大学の入学時期を現在の4月から9月に変更し、高校卒業から大学入学までの間にボランティア活動に携わることを義務付ける教育改革案の検討を始めた。

成蹊大学という私立出身者がほざいても説得力ないですね。自身はどれだけボランティア活動に携わったの?ほかにも柱の再チャレンジといい、世襲議員の身空でよくもしゃーしゃーと主張できると面の厚さか、頭の悪さが可能にするのか知りませんが感心します。

石原都知事、3選出馬を明言
>30日、2016年夏季五輪の国内候補都市が東京都に決まった後の記者会見で、09年の開催都市決定を見届ける気持ちがあるかとの質問に、「言い出しっぺだから、その責任はある」と発言。「3期目で東京に招致か」との問いには「そのつもりでいる」と答え、来年の知事選出馬を改めて明言した。 (23:15)

きっと責任感の強い石原知事のことですから、結局、銀行に敗訴しただけの銀行税とか、累積赤字絶賛積み上げ中の新銀行東京なんかの責任もとってくれるのでしょう。生命保険の受け取り先が東京都になっていると信じています!


以下 アニメ感想

「ちょこっとSister」第8話

この主人公のどこに魅力があるのかが分からない。ちょこちゃんは商品として初期設定としておにいちゃん好きが埋め込まれているだけじゃない?しかし、このままだと義務教育はおろか、保険にも入れないので満足な治療も受けられないという悲惨な人生が待っていそうですね…。


「NANA」第21話

ハチの現金さ、痛さ、ある種身近にいそうな描き方がナナを引きたたせると。しかし、その苛立ち(どうして~とくっつかないんだ!)が、またNANAへとのめりこませると。


「ひぐらしのなく頃に」第22話

罪滅ぼし編、これでこの作品を見切ったある意味で最凶のお話が始まりました。これに5話費やすぐらいならばこれまでの各話に一話ずつ割り振ったほうが詰め込みすぎで悲鳴上げているものばかりだったんだから、なんぼかましだったのに…。ギャグとリアリティの垣根が取り払われる瞬間、日常と惨劇シーンのメリハリが崩壊する瞬間、後半、見事なまでに物語世界が崩壊する瞬間を目にすることになって終了ってある意味解決編となっているといえばそうかw


Comments
愚人さん、コメントありがとうございます。

>桶川ストーカー女子大生殺人事件の警察に対する民事裁判の判決

死と怠慢捜査の因果関係が否定されたんですよね?ただ一応500万ですが損害賠償は認められたということを考えると最悪の判決は免れたというところかと認識していました。

>また、何故か某掲示板では、この事件を討論する場所にて必死に「警察は一切非が無く、全て被害者が悪い」と被害者と遺族を一方的に中傷する主張をしている人達がいました。

今、警察に対する眼差しは激励、後押しという意味での批判こそあれ真正面からの批判は警察国家化という左系の言説を除くと珍しいですからね…って「一切非がなく」ですか?それはまた極端な、判決ですらそんなことはないとしているのに。
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2006/09/04 02:51
どこもかしこも変な事件が起こってますね。
桶川ストーカー女子大生殺人事件の警察に対する民事裁判の判決が出たようですが、司法が当てにならないのを再認識させられました。
最高裁と高裁の裁判官は他の捜査怠慢の裁判で警察に有利な判決をだしてますね。
地裁の裁判官は医療ミス訴訟とイジメ自殺訴訟で変わった判決をだしている地裁所長でした。
また、何故か某掲示板では、この事件を討論する場所にて必死に「警察は一切非が無く、全て被害者が悪い」と被害者と遺族を一方的に中傷する主張をしている人達がいました。
(自分を一般人で警察関係者でないとも主張していました。)
その人達は他の事件の議論では、全く意見を述べていません。
とても不思議ですね。
まあ、それに対抗して愚人である私もこうやってあちこちに事実を書いているわけですが。
commented by 愚人
posted at 2006/09/03 18:38