ウィッチブレイド最終話はオンエアで視聴します。
時かけシングル「ガーネット」
、改めて歌詞見ながら聴いたら感情が内から溢れてきてもう、もう…映画
の内容が綺麗に歌いこまれていてこう情景がぱーっと浮かぶ素敵ソングです♪
2005/09/22
、この頃は、こんなおままごとのようなやりとりやら、大仁田とタイゾーのやりとりやらに惑わされて、真・小泉チルドレンの怖さにまったく気付いていなかった。普段、マスゴミを嘲笑しているだけにこの感度の低さは深く恥じます。
先日
ニュースだけメモした教皇ベネディクト十六世のレーゲンスブルク大学での講演
全文。このように軽々しく引用して見せるあたり、イスラム教に対する侮蔑の念を感じざるをえません。この人、自分の身分をわきまえていないでしょ?
ゲームショウ2006:PS3、4万9980円に 久多良木SCE社長発言
>ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の久多良木健社長は22日、11月11日発売予定の新型ゲーム機「プレイステーション(PS)3」の発売価格を当初発表していた6万2790円から4万9980円に変更すると発表した。
>この日幕張メッセ(千葉市美浜区)で開幕した「東京ゲームショウ2006」の基調講演で明らかにした。久多良木社長は価格変更について「米や欧州では高くないと言われたが、日本では高いと言われたので5万円を切る価格にしました」と理由を述べた。12月2日に発売される任天堂の新型ゲーム機「Wii(ウィー)」が2万5000円で発売されることに対抗したとみられる。また、内蔵ハードディスクが60ギガバイトの上位機種のみに搭載するとしていたフルHD対応のフラットディスプレーのHDMI端子を20ギガバイトモデルの下位機種にも搭載することも明らかにした。
先にメモしたPS3プレスイベント
を改めて読み直すと楽しさ二倍!開店もしないうちに値段を下げる高級レストランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
どれだけソニーが追い詰められているかわかる笑劇ですってゲーム関連の記者は誰もつっこまないの?で、さらに笑えるお話が↓
痛いニュース(ノ∀`) さま 【PS3】 新作グランツーリスモ、クルマやコースは別料金
・今までのGTみたいにイベントでクルマがもらえるということは一切無い
・車の追加はネットで購入のみ 1台50円~100円
・コースも買える 1コース200円~500円
・クラシックは750車種以上
・1000台限定車とかもある
・プレミアム、クルマは初期30種+追加30種
170 名前:有識者[] 投稿日:2006/09/21(木) 02:20:25 ID:iS9SaqEl0
実際には乗れないから、ゲ-ムで(簡単に)色々な車に乗れるのが楽しいはずなのに…バカじゃね-の?
人気タイトルだった「グランツーリスモ」これにてオワタ\(^o^)/
258 名前:ネッピー[] 投稿日:2006/09/21(木) 02:28:58 ID:EdpAkMcr0
開発費は上がるのにシェア低下は間違いなくてソフトでどうやって利益上げるのかと思ってたがこういうことだったのね
いや、普通に売って利益が確実に見込めるタイトルだったのに、わざわざ金の卵を自ら潰すって理解不能。サムスンとの提携←韓国が強いのはネトゲー←最近のネトゲーではアイテム課金が…という流れ?
381 名前:闇献金疑惑[] 投稿日:2006/09/21(木) 02:44:08 ID:phuWgpgfO
なんのためにBD積んで本体高くしたんだ?ダウンロード販売とかしてないで大容量のディスクに全部詰め込めよ
内蔵ハード落として値段を下げましたwまあ、それでも余裕でお釣りくる容量だと思うんだけれどね。
889 名前:4さま[sage] 投稿日:2006/09/21(木) 09:07:16 ID:ZSnnhc+10
ゲームくらい現実感忘れさせろよ
そうだよね…カーレース系のゲームはやらないから自分はセーフw
日テレ・船越アナが系列局の女子アナにセクハラ…降格処分
>日本テレビ(本社・東京)の船越雅史アナウンサー(44)=写真=が、系列局女子アナへのセクハラ行為で降格処分を受けたと、22日発売の写真週刊誌「フライデー」が報じている。同誌によると、今年の初夏、船越アナが出張した際、系列局社員が設けた宴席に系列局の女子アナが招かれ、参加。「総勢10人ほどで飲んでいて、酔った船越アナが女子アナにセクハラをし始めた」との関係者の話を掲載している。
また日テレか!日テレに勤めると性犯罪者になるということでいいですか(日テレの青少年関係の理屈を使うならばね!)?
>この日、サンケイスポーツの取材に日本テレビ総合広報部は「詳細はお答えいたしかねますが、当該社員については就業規則違反をした事実があり、同規則に則して降格処分(チーフアナウンサーの職位を解いた)としています。今後こうした事態を招かないよう、社内教育とコンプライアンス(法令順守)の強化に取り組んで参ります」とコメントしている。
しかも、また社員を庇うんだw二度と性犯罪に関する報道はするなよ、日テレ!
mumurブルログさま「飲酒運転摘発厳しい姿勢で」という記事を書いた朝日新聞記者が一週間後に飲酒運転でつかまる
何このダチョウ倶楽部みたいな自虐ギャグはwさすがは朝日、ここは趣旨にのっとって厳罰で臨まないと!でちょうどというか、面白い皮肉記事を見つけたのでメモ↓。
ボーガスニュースさま「子どもいない人ほど教育への見識備える」-文科省研究で判明
以下 アニメ感想
「学園アリス」第7話
演出;岡崎幸男
こう、徐々に積極的にみんなに関わっていこうとする蜜柑がクラスに受け容れられて、同時にクラスを変えていく様が王道を歩んでいて…好きです!!!アニメの方は狐面の男との何かでもって締めるのかな?(原作で展開されているような壮大なスケールの話は2クールでは無理っぽいし)
「僕等がいた」第12話
アートランドが蟲師で行き着いた究極技法(動画を少なくして一枚一枚の原画のクオリティで勝負)は何につけても原画クオリティが命ということを教えてくれた一話となりました。なんとかかんとか、人物アップ画面では修正が入っているみたいですが、シルエットあるいは全景になると途端にキャラが太く、身体のバランスがおかしくなっていて正直(ノ∀`) アチャー
とりあえず竹内君が美味しいところを全部持っていくお膳立ては整ったとそういうことですねw しかし安直に「女(=元カノ)って~」の台詞で地雷踏む男の子の姿に笑えた、いつのまにかに主人公の方が繊細なキャラになってる!
- nonameさん、そんなふうに畏まられると困惑してしまいます。普通にしょっちゅうやらかす過ちやら、新しい情報やら指摘、教えてもらえるのはとても楽しみにしているのでこれからもどうかお気づきの点があればよろしくお願いします。
>件の雑誌記事は、ぜひ読んでみたいと興味をそそられました。
ごめんなさい、探したけれどでてこない…捨てちゃったのかなorz アニメ系の雑誌ではなくて結構固めの雑誌のアニメ特集の回だったと思うのですが。 - commented by 遊鬱◆jnhN514s
- posted at 2006/09/25 23:40
- こちらこそ、勉強不足のうえ重箱の隅をつつくようなコメントをしてしまって申し訳ありませんでした。仰る通り、馬越さんの原画のクオリティ(特に人物の表情付けなど)は本当に圧倒的であったと思います。
件の雑誌記事は、ぜひ読んでみたいと興味をそそられました。 - commented by noname
- posted at 2006/09/25 17:49
- nonameさま、コメントありがとうございます。
まったくもって仰るとおりです、読み直してみて、舌足らずというかどう訂正したらいいのか分からないのでここで補足させていただくと、いかに動かすかということに力を注ぐというよりも、一枚一枚のクオリティーに発狂しているのかというほどの力を注いでいるということを言いたかったということです。第一話の絵から蟲が動き出すシーンや、第20話の筆の海のようなシーンは死ぬほど作画枚数使っていますが全体的には動かすということよりも一枚一枚のクオリティーをいかに上げるかということにより力を注いでいるように見えたということです。どの雑誌か忘れましたが(確か巌窟王の特集が載っていたものなんですが見つからないorz)作画監督の馬越嘉彦氏の修正話に近いものがあったような気がします。 - commented by 遊鬱◆jnhN514s
- posted at 2006/09/24 23:33
- >アートランドが蟲師で行き着いた究極技法
「蟲師」は、どちらかというと動画が見所の作品であったかと思われます(監督のインタビュー記事にもそのような発言がありました)。蟲の動きだけで相当の枚数を使っているそうですから。 - commented by noname
- posted at 2006/09/23 23:36