台風ってなんかワクワクするんですけれど・・気象ニュースばっかり見てるw(傘をひとつ早速強風で壊しましたorz)
テロとの戦い支援、米下院が対日称賛決議を採択
>米下院は5日午後(日本時間6日未明)の本会議で、日本を「米国にとって最も信頼できる安全保障上のパートナーの一つ」と位置づけ、イラク、アフガニスタンにおける「テロとの戦い」に対する日本の支援に謝意を表明する決議を、賛成405、反対ゼロの全会一致で採択した。
>米下院では、いわゆる従軍慰安婦問題で日本に公式謝罪を要求する対日非難決議が7月末に採択され、「米議会は反日的」といった印象が強まりかねないとの懸念が出たことから、日米同盟を重視する下院の立場を強調する決議を採択してバランスを取った。共和党のジム・サクソン議員が提出し、慰安婦決議を提出した日系で民主党のマイケル・ホンダ議員らを含む40人以上が、共同提案者に名を連ねた。(読売新聞 9.6)
こないな自分で放火して消化して悦っている連中が世界帝国を動かしているかと思うと眩暈がします。翻って、別段日本の議会政治を卑下する必要もないことがわかりますが…。
22 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/06(木) 22:28:17 ID:GbJB43fW0
結論
下院決議は価値がない
慰安婦も称賛決議もw
こんなものに一喜一憂するほうがバカらしいです。
23 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/06(木) 22:28:19 ID:ybCE6Q9o0
「ブロッコリーは健康に良いので毎日食べよう」決議、と比べてどっちが格上の決議なんでしょうか?マジで知りたい。
・・・難問キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
平沼氏復党へ・首相「参院選でも貢献」
>郵政民営化に反対し、2005年に自民党を離党した平沼赳夫衆院議員の復党が5日、固まった。安倍晋三首相は記者団に「参院選でも党にずいぶん貢献してくれた。(党執行部が)県連とも相談しながら検討してもらいたい」と表明した。麻生太郎幹事長と平沼氏は同日、会談しており、復党への段取りを話し合ったもようだ。
普通に片山氏落選の要因のひとつが、平沼氏の後援会が動かなかったとか言われているのは無視ですか。
>復党を巡り、麻生氏は4日に「異存はない」と述べていた。与謝野馨官房長官も5日の記者会見で「麻布高校の3年1組で同じクラスにいた。自民党に帰っていただきたいな、と友人の1人として思っている」と後押しする考えを示した。(日経新聞 9.6)
お友達内閣批判されているさなかのお友達復党。ただ、平沼氏自身に対しては、見事意地を貫き通したということに対して素直にご立派という思いしか湧きませんが。
新規上場:「初値」低迷・公募価格割れ銘柄20%18社に…ライブドア(LD)事件・長引く影響
>新興企業の株価不振を反映して、新規上場企業が上場後最初につける株価である「初値」が低迷している。07年に国内市場に新規上場した89社のうち、初値が上場前の投資家への売却価格である「公募価格」を下回った銘柄は20%の18社に達し、昨年(10%)に比べ大幅に悪化した。初値の公募価格割れが投資家の新規上場株への不信感を誘い、いっそうの市況悪化を招く悪循環につながっている。【坂井隆之】
>新規上場株式は、上場前に証券会社を通じて投資家に販売される。この際の価格が公募価格で、同業他社の株価を参考にやや割安に設定される。このため初値は公募価格を上回るのが一般的で、04~05年は9割以上、06年も85%の銘柄が公募価格を上回っていた。
◆初値下落率上位銘柄◆
銘柄名 市場 下落率
(1)中広 名セ ▼26.7
(2)テラネッツ 札ア ▼25.0
(3)日創プロニティ 福Q ▼24.4
(4)サムティ 大ヘ ▼23.3
(5)日本テクノ・ラボ 札ア ▼20.0 (毎日新聞 2007年9月5日)
今、保有しているジャスダック銘柄も買値を4%ほど下回っていますorz(いい会社なのに…)
23 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/09/06(木) 03:24:46 ID:nDRqoG1C
上場してすぐ下方修正とかナメた会社が多すぎ
あとmixiとか社長が初日に持ち株大量に売るとか氏ね
いきなり売る気マンマンなら公募にだせアホか
26 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/09/06(木) 08:00:30 ID:xk8cklmf
投資家の数と資金の量が増えたわけでもないのにじゃんじゃん株券刷ってインチキ会社を上場させまくり、そりゃ株券の価値が暴落して当然。上場した後は業績低迷・下方修正しまくりで、実は株券販売が本業なのでしたw
この辺りはこれまでさんざんメモしてきているので割愛。
以下 子のつく名前の女の子は頭がいい(嘘)+アニメ感想
読めない名前(暴走万葉仮名)の女子学生が多い大学は偏差値がしょぼい
>新聞では、多数派読者を敵に回したり、不快にさせるような話は書けない。それをあえて書きますから、該当する方は、これは自分のことではない、ほかの誰かのことだと思って読んでください。
>私は複数の大学で講師を務めている。毎年学生名簿を見るたびに、読めない名前が増えたなと思う。特に女子名。子(こ)や枝(え)で終わる読みやすい名前が少なくなり、画数が多く無理読みの漢字を使った名前が多くなった。暴走族のグループ名に多い方式なので、私は「暴走万葉仮名」と呼んでいる。まあ、娘にどんな名前をつけようと親の自由ではあるのだが、面白いことに気づいた。暴走万葉仮名の女子学生が多い大学は、あのー、偏差値がね、ちょっと、あれなのですね。(評論家・呉智英) (iza 9.1)
参考;http://newmoon1.bblog.jp/entry/109124/
(金原克範「子のつく名前の女の子は頭がいい」)
我がことながら、この頃は若年労働問題が見えていなかったぶんだけ書いていることがナイーブですねorz
14 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日:2007/09/01(土) 11:28:12 0
はっきり言おう。
遺 伝 だ ろ ?
・・・・・・・。
276 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日:2007/09/03(月) 07:33:12 0
天使と書いて「えんじぇる」と読む子はパスポートなんかには「ENJERU」とローマ次で書くのか、それとも「ANGEL」と英語で書くのか?
278 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日:2007/09/03(月) 07:53:28 0
>>276
「天使」と書く例
えるふ
はあと
えんじゅ
くぴと
ふぇあり
まりあ
あんじぇ
えんぜる
ゆかり
みかえる
えんじぇる
ひじり
あんじゅ
たかし
あまね
エンジェル...あるねw
にしても痛いのは「えるふ」エルフが天使だと思っていたのね、この親w
「せらふぃむ」はないんだw
339 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日:2007/09/05(水) 20:13:26 O
今月娘が生まれる。光姫て名前やめとこうかしら…。
340 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日:2007/09/05(水) 20:49:07 0
>339
「光姫」でGoogle検索して1番目にヒットするHPを見てそれでもなおその名前を付けたければいいんじゃね?
342 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日:2007/09/05(水) 21:44:25 0
>>340
ちょwww光姫テラ地雷wwwwww
光姫
ググってみたらwwwこれは説得力ある!!!こういう諌め方って効果的ではないかと素直に感心致しました!
「らき☆すた」第22話
亡くなった母親ネタという鉄板のいいお話ですね。なんかちっちゃくネタが詰め込まれているのでっどーっと盛り上がってくるものはありませんが。
「桃華月譚」第23話
妄想の中のこう見えそうで見えない胸が艶っぽくてわかっていらっしゃるw