AB型の呟き | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

どうしてこんなに血液型別性格分析が流行しているのだろう?科学的には心理学・生物学を始めとして血液型と性格の関連性が実証された研究など何一つないというのに…とか血液型を聞いてくる人間にいちいち説明するのは疲れる。そこで最近はAB型なんです、多重人格で天才肌なんですよーとさくっと言って話題を終了させることにしているが、これは人付き合いの仕方としては非友好的態度なんだよね。もはや天気、スポーツと並んで、この話題を持ち出してくるということはコミュニケーションや、場を盛り上げたいというサインなんだからある程度広い心で受け止めるのが大人なんですよ。

ただね、どうしても抵抗感があるのが、これは星占い、手相占いと違って血液型占いとは言われないこと。あくまで血液型性格診断なんですよ。フィジカルな具体性があるだけに、科学的な根拠があるような錯覚に陥っている。単にウィルスとの結合性の問題で、多様な血液型が生まれたに過ぎないのにね。雑なせいぜい4分類ごときで大雑把に括られて満足なんて人間の本性に対する侮辱だとは感じないのでしょうか?

性格ごとに振り分けられている性格だってその他の占いと対して変わらないよ。誰にでも多かれ少なかれ当て嵌まるようなことを言っているだけで、ほとんどがバーナム効果(どうにでも解釈できる曖昧な表現や互いに矛盾する表を含んでおけば、自らその診断の方向に合わせて解釈し、結果として正しいものとなる)に過ぎない、っていうような正論を気概ある出演者が一人位吐いて欲しい。心霊現象に関しては総て全く信じていないことが伝わってくるネタにしてくれる爆笑問題の太田でさえ無力なんだもん、がっかりだよ~。


Comments
とりあえずの話題としてならばともかく本気で血液型別性格分類を信じている人間は半径3m以内に近づいて欲しくないです。

少なくとも指摘の通りもう少し細木和子でも見習って細分化(例えばA型でもAOとAAとか)する努力くらいはしてみたら~って思います…どうでもいいけど。

ただ、これだけ広範に流布して、一定数の人間が信じるとバカにならない。つまり、自分のアイデンティティを定義づけする際に性格診断をそのまま鵜呑みにした結果、実際にそういう性格であるかどうかは別として、自分の性格が血液型に沿うところのものであるはずと認知が歪む可能性があります。
commented by you
posted at 2005/01/31 21:53
同感です。
私が医学者でない人に血液型を聞かれるときはRH+と言って逃げます。(^_^;)
どうしてもっと細かい血液型を使わないのか疑問です。
commented by mouriaki
posted at 2005/01/31 20:21