先日の記事の井深大氏バージョン
がより泣けてくる情報が白日の下に晒されました。
こちらのスレ
に情報が揃っていますので早めに拾っておきましょう。
1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:05/02/01 01:39:56 ID:UhU7UDss
切込隊長のラジオより
隊長、ソニーの会議に出席。
リコールについての会議のはずが、久夛良木の鶴の一声でひっくり返る。
隊長、久夛良木と口論。
久夛良木「出入りのくせに何を言ってるんだ」
隊長「ソフマップは箱を開けて動作確認してから売ってる」「恥ずかしくないんですか?」
久夛良木激怒。
隊長、契約を切られる。
他にも、
・ソニーが開発費を全部出して「コーエー」と「ナムコ」にソフトを出して貰った
・コーエーの女社長は「こんな開発費じゃ作れないと怒りながら手抜き無双を出した」
http://load.satoweb.net/upload10.php
の4401.zip
http://douch.net/cgi-bin/src/up2949.zip
落ち目の企業
の内実はこのようなものですか、プライドが邪魔をして事実を直視できない人と企業のあわせ技炸裂です。
切込隊長「斗え!みんなのゲートキーパー!!」
は色々な意味で笑えませんでした。書き込む際にはネット喫茶くらい経由すべきですよ~。
ソニーもいつまでも広告費でマスコミを押さえつけていられると思ったら甘いですよ、一度吹き上がると何百億つかっていようと意味ないですから。むしろ世間体から広告掲載自体を拒絶されます(特にテレビは一度ケチがつくと再開は難しい)。成熟社会において企業イメージ、ブランドに傷がつくと一撃で再起不能になるという恐ろしさを知り、隠蔽ではなく早めに対応することこそが危機管理だと昨今の事例から明らかだと思うんですけれどね。