素敵って言葉34回も使っている~私もいつか自分のネバーランドを見つけるのかなー? | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

ぼーっと一日まとめサイトなど関連を巡ってみましたが、冒頭に貼り付けられた萌え画像の消去という後味の悪さも残した【母毒殺未遂】 女子高生の異常 母の衰弱日記ブログ公開 が一番かな。事件そのものについては特にコメントない(頼むから一つの個別の事件を過度に一般化しないでね。とりわけ政治家の皆様方に置かれては同僚の事件については個別のことと切り離す方が多いので大丈夫かと思っていますが)。ただブログを書いている人なら分かると思うけれど、元々著名人が書いているブログは別としてブログに顕れる人格は大なり小なり脚色入っているのが通常ではあるまいか、その点は差し引いて理解すべきでしょう。また悪に憧れるってそんなに悪いこと?人としての魅力は人となりによらないことは歴史を紐解けばいくらでも例が転がっていると思うけれど。それこそ一人を殺せば殺人者だけれど、数が増えれば英雄と持ち上げられるように。

タカラ、ブロッコリー株全株売却へ・売却益20億円
>すでに一部をガンホー・オンライン・エンターテインメントに譲渡することを決めており、残りの株式すべてを手放す。保有するブロッコリー株全株放出により、投資有価証券売却益として20億円を計上するもようだ。

1000万株で20億の利益ということは一株辺り200円の利益。つまり出資のほぼ倍。純粋な投資としてタカラはうまくやったと評価できるのではないでしょうか。それよりもここを一株400円以上で買おうとするなんて…と思ったらガンホーですか。確かにガンホーと比べればボロッコリーでも割安に見える。

中国、アニメ産業の人材不足で日韓に支援要請
>王局長は「中韓日は文化産業の分野で強い補完性がある」と強調。中国での人材不足解消のために「日韓との交流を活発にしたい」と述べた。

>中国で昨年制作されたアニメは海外からの委託を合わせると放映時間換算で約1000時間。世界全体の3分の1に達した。しかしアニメ人材は約1万人と、必要とされる15万人を大きく下回っている。

寝言は言論の自由と著作権保護を整備してからぬかしてもらいたいものです。それに人件費だけなら別に政治リスクを犯してまでも中国に頼らなくてもいくらでも開拓先はあります。

241 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2005/10/24(月) 03:22:26
http://www.domain-b.com/infotech/itnews/20010329_cartoon_factory.html

合衆国で、300,000ドルの費用がかかるであろう1エピソードの作品がインドでは100,000ドルから80,000ドルの費用がかかるであろう。さらに、生産コストが韓国で着実に高まっていて、合衆国レベルに近付くという状態では、インドのような国が利益を得る立場にある

「仕上げとペイントの請負仕事が、1話毎に10,000ドルから12,000ドルを持って来てくれて1カ月間に40万ルピーから50万ルピーの収入を我々にもたらすであろう事業の起ち上げにとって、それは馬鹿にするべき事実ではない。合衆国で、同じことが1話毎に20,000ドル以上の費用がかかるであろうのに対して、韓国でさえ、コストが17,000ドルから18,000ドルに上がった」

パリ郊外の暴動、沈静化の気配なく 首相が外遊中止
>イスラム系移民の少年2人が警察から逃走中に感電死したのをきっかけに、パリ北東や北部の郊外地区で先月下旬から起きた放火などの騒乱は2日夜も続き、7日連続の暴動となった。

>サルコジ内相は繰り返し、暴動の徹底取り締まりを約束。その中で、暴動にかかわる当事者たちを「くず」「ごろつき」などと呼んだことが、移民社会の反発をあおり、暴動を悪化させたとの指摘もある。

日本を批判するにアメリカをもってき、アメリカを批判するにヨーロッパをもってくる方々は数多いけれども現状はこんなものです。隣の芝は青いどころか枯れていたというのが現実です。日本の閉鎖性についてくさす人たちはこのような事態が日本で起こった場合のリスクについて冷静に鑑みてもらいたいものです。そしてやるならば人権なぞ一切省みないアメリカ方式の方が国内の治安には資すると思われます。

三菱商事首脳、三菱自動車問題を語る
>三菱商事は2日、06年3月期中間決算説明会を開催し、そのなかで同社のリスクファクターとして真っ先に三菱自動車をあげた。

低位株だというだけでバカみたいに買いあがられている三菱自動車ですが、時価総額としてマツダを上回っている現実には眩暈を覚えます。まあ、それを支えるのはスリーダイヤモンドというブランドですが。

牛肉輸出:月齢制限30カ月以下を日本に要求 米農務長官
>日本政府は年内にも生後20カ月以下の米国牛の輸入を再開する方針。長官は「前向きで正しい方向だ」と歓迎しつつも、次の課題として、月齢引き上げによる輸入拡大を迫る考えを示した。

>生後20カ月以下では、米国で食肉処理される牛の約35%しか該当せず、米畜産業界に不満が根強い。

佐藤優「国家の自縛」で分析されているように、自衛隊の派兵という憲法に抵触するようなことをやっておいて、この程度のことで抵抗する日本の施策はアメリカからは理解できないということなのでしょう。実際、小泉大勝とともに輸入再開にむけて急速に便宜が図られていますし、今後、強力な指導力を前提にした宗主国からの支援要請を拒絶する歯止めはどこに設けられるのでしょうね。

非モテMAP ver.003

自分は、愛し愛されたいが、どうも自分には愛する能力が足りていない気がするよ (己の愛情の希薄さに呵責があるよ系) と、全てわかったうえで、モテに言うことはないし素直にモテる努力をしてることを偉いと思うし、誰に対しても特に恨み言もないよ (解脱派) と、他人ウザい (人間嫌い系) の複合体かな?とりあえず

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 つよきす!つよきす!(意味なし)
 ⊂彡


以下 アニメ感想

「ムシキング」第31話

もうソーマが痛々しくて、おそらくチョークの気持ちってこんな感じなんだろうね。そもそも敵に回った理由がポポに対する嫉妬以外の何者でもないから、とってつけたようなことを言っても総てが痛々しい。セランちゃんを人質に取ったことに対して、サーカス団の一人が初めてソーマを直接叱責したね。憎悪ではなくて憐れみしか覚えられないこと、図らずも今回親子の情を当人が持ち出していますが、周囲の大人から子どもだと思われていること。それに気付けないことこそが彼が道化役を強いられる最大の要因です。

今回、最大の謎(誇張あり)ムシキングの正体がついに明かされた?


「日本昔ばなし」第2話

「ききみみ頭巾」が微笑ましい恩返し系の童話なのに対して「キジも鳴かずば」の救われなさは対極に位置します。小豆飯を食べれた嬉しさに手鞠歌で遊んだことが父を死に追いやるほどの罪なのか?という問いを当然のように抱かせると同時に、人柱の甲斐あって氾濫がなかったという事実を冷然と突きつけ、最後ただ呟きとともに去らせる…総べて貧乏が悪いとしか解釈できないよorz

507 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/11/02(水) 19:29:06 ID:Y6xgegAX
あの鬱話直後に人間ていいなだもんな
さすが昔話クオリチー

前回と違って2話の終わりとエンディングが直結しています。番組編集上で何かあったのでしょうか?とりあえず第1回の視聴率が12.1%をとったそうで目出度い、目出度い。


「サヴァイブ」第20話

アダムがメノリに懐いたのってもしかして髪の色が同じ青だから母親と勘違いしているとか?なんにせよ、メノリの戸惑いからくるキツイ態度、そして反動として顕れる母性も、ハワードのあまりにも幼い態度もともに微笑ましい。

しかし畑の開墾やら干物作りと狩猟生活から農業へと恐ろしい勢いで生活環境の改善が進んでいます。


「ARIA」第5話
作画監督;霜山朋久
コンテ;福多潤
演出;筑紫大介

「思い出は忘れてしまうけれど捨ててしまうわけではないでしょ?大切なものは捨てられない、心の引き出しの奥にはちゃんとしまってあるのよ。」

アリシアと灯里ちゃんの恥ずかしいセリフの応酬にKOされました。ネバーランドと思い出、そして最後にリボンが戻ってくるところまで計算された演出に、それこそ悲しいわけでもないのになにもかもが素敵過ぎて涙が滲みました。水着もセックスアピールになっておらず上品なものに留まっていて本当に良かった。

しかし、ヴェネチアからアドリア海の島々までゴンドラで行けちゃうことに驚きです(波は?とか一体どれほど距離があると思っているの?とか)。


「灼眼のシャナ」第5話

これで主要な登場人物、物語を読み解く上で必要な伏線は一揃いしたということでしょうか。当座、街全体を溶かさんとする狩人がメインのように見えて、本線は屍拾いラミーの唯一つの望みが真の恐怖なのでしょう。

ラミーが主人公に突きつける問いの容赦なさと、場を変えて行われている分かりやすすぎる戦闘シーンが対比が面白い。そしてただ見ることしか許されないシャナの苦悩。


「IGPX」第5話
シリーズ構成;本郷みつる←かすみん、クレしんの彼は何処?
脚本;西村博之←文句なしの戦犯

沖浦氏による原画が泣いています。ただそれでもレースシーンがほとんどなかったおかげでそれなりに見れたものになっていますが(前回、最後に申し訳程度にいれて、今回いきなりはしょって始めるその展開に泣けます。)、主人公があいかわらず空気みたいに関わる人によって在り方が全く違うんで混乱を誘います(もうしませんけれど)。せめて熱いのか無気力なのかくらい決めてください。