不毛だけれど楽だもんね、罪悪感で相手は優しいし~新しく傷つくこともない。 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

他人の不幸は蜜の味さま 「おすすめ記事です!読んで!」って言われても読まないですよ。
>最終的に思いついたのが「あの日あの時」という記事カテゴリーです。これ、実は単純な発想で「1年前の今日、どんな記事を書いていたのか」を紹介するだけなんですけどね、「今日は何の日」とか「今日はこんな有名人の誕生日」とかと発想は同じなんですよ。

>ただそこに工夫したのが「1年前、2年前の自分の記事を読んで、『今の自分』はこう考えてます」っていう文章を加えたこと。
 
>1年、2年前の記事を読んでみて「今も同じ事考えてる」とか「こんな事書いてたんだ」って思うの、これこそ日記の楽しみです。恥ずかしいなあ、と思うのも楽しい。

一応1年以上ブログの蓄積が出来たし、誰かに見てもらうというよりも自分の趣味の変遷を追うという趣旨にそった素敵なアイデアなので今日…うん今日を機会に追随してみます。

一年前の日誌

韓流の終焉はまあ他にも言ってる人多数だったからともかく、ネトゲーに関して騒がれるほどに儲からないのではという述懐はまだ有効かも(スクエニもネトゲー部門FF除いて壊滅してたし)。あとはまだこの時点では「アカイイト」が積みで「影牢2」についてコメントしているのが笑えます。「影牢2」は典型的な地雷だったからな(遠い目)

ソニーと子会社744億申告漏れ、ゲーム事業取引巡り
>両社によると、同国税局から法人所得の海外流出を防ぐ「移転価格税制」の適用を受け、SCEは、米国子会社に卸したゲーム機「プレイステーション2」の価格やブランド使用料などを安く設定したと指摘された。(読売新聞) - 6月30日14時54分更新

もう何がなんだか…というかここ数年ゲーム事業なんてほとんど利益上がっていなかったんだからそんな無理して節税する必要もなかったように思うけれど…積まれると巨額なんですね~。

86 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/30(金) 14:05:20 ID:pW65tizw0
.27,900,000,000├          ┌┐
           .|          ││
           .├          ││
           .|          ││
.20,000,000,000├          ││
           .|          ││
           .├          ││グラフで比較すると
           .|          ││どっちも安い
           .├          ││
           .|          ││
.10,000,000,000├          ││
           .|          ││
           .├          ││
           .|          ││
           .└─────────
            Wii  PS3  追徴課税額


外交官殺害犯への報復を命令=ロシア大統領
>在イラク・ロシア大使館の外交官らがアルカイダ系武装組織によって拉致・殺害された事件を受け、プーチン・ロシア大統領(写真)は同国の情報機関などに対し、実行犯の居場所を突き止め、殺害するよう命じた。大統領府当局者が28日、声明で明らかにした。

いや米国やイスラエルだって同じことやってるけれど、なんかプーチンが言うと迫力が違うよね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 日本の総理が同じようなことを言える日(別にきて欲しくないけれど)は来るのでしょうか?

「ゼロベース思考」と「時間対価値思考」
>ゼロベース思考で、「今からスタートするとしたら、やらないほうがいい」というもの。時間対価値思考で、「そこそこの満足感はあるけれど、あんまりメリットがない」というものがないでしょうか?

時間について効率的に削ぎ落として生きようと突き詰めたら人なんてそもそも…まあそんな極論はどうでもいいけれどね。なにごとも中庸がいいと思います。過去の蓄積に固執するのもバカらしいですし。


以下 アニメ感想

「ハチミツとクローバーⅡ」第1話
脚本;黒田洋介

1クールしかないのに1話をまるまる総集編(それも1シーズン目見た人でないと意味不明な代物)とは大胆な発想ですね…。DVD売れたんだから普通に2クールかけて続編作ればいいのにって、もうそんなにストックないし、オリジナル展開は避けたいからかな?とするとこんな焦って再アニメ化する必要もってもしかして実写のプロモを兼ねているの?

155 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/30(金) 01:28:33 ID:uonUIvwQ
SAHFT

気付かなかったけれど確かに動画を請け負っている会社名が間違っている!


「貧乏姉妹物語」第1話
原画;田島直

えーっと今期新作一本目の切りです。感想というか単なる罵詈雑言しか湧きそうもないのでここは手を汚さずにコピペで(取捨選択している時点で汚れているって(∩゚д゚)アーアーきこえなーい)お茶を濁します。

311 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/30(金) 03:05:18 ID:CRya6V32
世界凡作劇場

357 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/30(金) 03:08:02 ID:3N0d6mkj
貧乏=予算が無い

ってことだったんだな。

たったの10話なのに1話からこれでは挽回の余地なしでしょう。

372 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/30(金) 03:08:32 ID:KKKmHN/s
次回予告の鳥のから揚げの作画が凄かった件に関して。

なんなのでしょうね?あれw

379 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/30(金) 03:08:46 ID:3ONktcX8
原作しらないんだが酷い演出だな
無理な感動の押し付けがひどい

原作にはないオリジナルの死んだ母親のナレが酷いよ…ものすごい萎えさせます。

380 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/30(金) 03:08:50 ID:u22J6aNW
散々作画が心配されたたわけだが
一番ダメだったのは脚本だったようだ・・・。

田島直氏の愚痴が今なら理解できる…わけないw作画よりも脚本、演出が酷すぎる。

参考;http://newmoon1.bblog.jp/entry/304447/

408 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/30(金) 03:09:48 ID:gLqTRaxw
ED音痴で本編台無し…

これが噂のラムズの営業力なんですね('A`)

442 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/30(金) 03:11:17 ID:OrwaxPOB
これ作者は貧乏経験ないんだろうな・・・

ファンタジー貧乏なんですよ。

450 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/30(金) 03:11:39 ID:2jZoQk2q
つーか作品の雰囲気に金朋声が水を差してる感じ

あーこれもいちいち苛立たせる要素の一つでした。

453 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/30(金) 03:11:51 ID:6DzU2mzw
原作からこういうこすい感じじゃん

原作の感想発掘↓(凄いあっさりしていますw)
http://newmoon1.bblog.jp/entry/223200/ (1巻)
http://newmoon1.bblog.jp/entry/277487/ (2巻)

490 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/30(金) 03:13:17 ID:1ZT7to29
やっべ。素で貧乳姉妹物語って読んで一人興奮して見てたorz

それなら良かったのにw

496 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/30(金) 03:13:33 ID:u22J6aNW
演出もなぁ。東映だなぁ、っていう。

あそこってどんどんアニメーションの先端メソッドから
置いてけぼりになってないか?若手はいないのか?

519 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/30(金) 03:14:32 ID:V/f75eyK
貧乏だからって演出まで貧相にしなくてもいいのにまあつまんなくはなかったから他キャラが出るまで待ってみよう

新キャラっていたっけ?

569 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/30(金) 03:16:47 ID:5XrDJavi
使い古されて手垢で真っ黒な材料と展開 貯蓄を一切作らずに、安易に感動に持ち込もうとしているせいで展開についていけない これをどう楽しめばいいのかまったくわからん 母の亡霊が出てきたところは苦笑するしかなかった

631 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/30(金) 03:20:44 ID:16tNspU4
アニメ化されるほど人気があるんじゃなくて、たまたま連載が続いてるから、アニメ原作探しに困ったPに目をつけられただけ。最近はこういうアニメ化が本当に多い。

657 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/30(金) 03:22:50 ID:btRx9qI4
>>631
プロデューサーも必死なんだよ。分かってやれよw

『深夜のヲタク相手だから、「姉妹」で「萌え」で人気出て・・・・ついでにDVD売れて・・・・^^』とか考えて原作を拾ったんだろうな。

これが正解っぽいですねw

715 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/30(金) 03:27:49 ID:TOhf3tKA

早 く も 本 ス レ が ア ン チ ス レ 化

み ん な ビ ン ボ が わ る い ん や (色んな意味で)