確かに今のままではいられないと思う。時間は時には優しく、時には残酷に総てを変えていくものだから。 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

ARIAのおかげで心洗われた(大泣き。・゚・(ノД`)・゚・結局一晩中暗闇の中アルバムとシングルを交互に聴いていました)のに、世界は美しくないよエルメス!

今週の週刊文春で知ったんですが「脳内汚染」 岡田 尊司 (著) キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!「ゲーム脳」の次のデマゴーグ御旗は「脳内汚染」のようです。言論・研究の自由はあると思うけれど、それでもって他者の精神的自由を束縛せんとする場合は別でしょう?いい加減、この手のやつは集団訴訟起こせよ(次の総会までにどこかのゲーム会社の株主になって質問に立つことを検討中です)!!!

「預金から投資」加速、家計のリスク資産10%超す
>家計の金融資産で伸びが目立つのは「株式」。前年同期に比べて25%増え、残高は96兆円と2000年6月末以来の高水準となった。今夏は政府・日銀が景気の踊り場脱却を宣言し、日経平均株価が本格的な上昇局面に入った時期で、家計が保有する株式の評価益が膨らんだ。株式や債券などで運用する「投資信託」も28%増え45兆円と過去最高を記録。海外に投資する「対外証券投資」も6%伸びて約7兆円となった。

証券6社:ジェイコム株利益160億円超-みずほ証券へ返還検討も

これらのニュースから読み取らないといけないのは、個人は救わなくても大手は救われるという見も蓋もないことだけ(銀行でもゼネコンでもそうだったしね)。そのうえで隣が儲けているらしいからと我も我もと参加してババを掴まされない様に気をつけてということだけ。↓は投資スタンスとして参考となるカキコミ。

686 名前:山師さん 投稿日:2005/12/12(月) 16:44:57 ID:2j8g1XXA
スイングが多かった私ですが、ポジを中長期に切り替えることにしました。これから伸び得る銘柄はある程度予想を付けることができるのですが、売り時に目処を立てることができません。中長期の方は売り時の目処は立てずに配当をもらい続けてお金が必要になったら売るって感じになるんですかね?あるいは長期でもいくらを超えたら売る、何時を過ぎたら売ると決めて買ってるんですかね?

687 名前:山師さん 投稿日:2005/12/12(月) 21:45:56 ID:wqs66ryQ
>>686
あくまで、長期を保有しつつ短期で遊んでるオレの場合

オレにとっての長期保有株ってのは預金と同じ意味合いだから銘柄選びの時点で売値、というより売る事自体考えないかな もちろん丸1年くらいで「このまま保有すべきか?銘柄変更すべきか?」は検討するけど買う時点で「下がらない、下がりにくい事が最優先」っていう銘柄選びだから保有株になる方が多い所謂「銀行に預けるよりは・・・」ってヤツね

ただし、元々長期は合わないタイプなんで短期で博打うったりしてしまうw 長期は2児の父親として、短期は本来のオレとして、頭も財布も別人になるようにしてるw

688 名前:山師さん 投稿日:2005/12/12(月) 22:25:18 ID:tHBfpTr5
>>686
売り時なんて誰にも分からない。
いや、まあ、短期で加熱している瞬間はわかるが、長期で売りつうと、株価がどうと言うより、企業のファンダが変わった瞬間ではないか?

まあタイミングなんてわからないのを前提として、半年ぐらい期間を空けて複数単位買っておき、(毎月上がれば1単位買い増し、下げれば2単位買い増しとか) 上昇トレンドでは1.5倍とか2倍とかの節目で少しずつ売り上がればいいのでは?

689 名前:山師さん 投稿日:2005/12/12(月) 23:08:09 ID:2j8g1XXA
>>688,687
ふむふむ。
一昔前のソニーとか、「あ~あの時売っておけば~」って声を長期投資の時はよく聞くのよね。スタンスもいろいろありうまい方法はないということかな。私も自分で落としどころ探してみます

ゼンショー、吉野家を時価総額で抜く
>両社の時価総額が逆転したのは、吉野家ディーが2000年11月に東証一部に再上場して以来初めて。米国産牛肉の輸入解禁期待で上昇を続けてきた吉野家ディー株は、解禁発表による材料出尽くし感から売られ3日続落。一方ゼンショー株はM&A(企業の合併・買収)を伴う業績拡大を背景に年初から時価総額を3倍以上に高めた。

>米国産牛肉の解禁に対する評価は、牛丼の再開に向け採用を明言する吉野家ディーに対し、ゼンショーは安全性の面から慎重な姿勢を見せる。

もしもこれで吉野家が見直されるとするならば(想像もしたくないけれど)、あまりにも悲しいことです。とりあえず↓の背理法に関する部分だけでも読むべきです。

「アメリカ牛肉輸入」に関し、私が食品安全委員会に対し提出した、パブリックコメントの内容
>BSE感染の危険性について、北米産牛肉と国産牛肉を同じ基準で比較評価することは「科学的に困難」としながらも、「北米産牛肉の輸入再開条件が、日本政府の責任の下に順守されれば、リスクの差は非常に小さい」とする答申案は、背理法に元ずく、レトリックに満ちたものである。

NHK受信料 法的督促、新年度から
>NHKの橋本元一会長は十四日、本紙との単独会見に応じ、一連の不祥事に伴う受信料の不払いを解消するため、新年度から、不払い者に対する「簡易裁判所を通じた支払い督促」を実施する意向を表明した。橋本会長が、法的支払い督促の実施を明言したのは初めて。

NHKもせめて株式会社並みに資金の流れを透明化してほしいものです。利益をあげてはいけないからと子会社(天下り)に流していたのはもはや周知の事実なんですから、本当に公益を守る報道に必要な経費を明らかにすることから始めてもらいたいものです。


以下 アニメ感想

「日本昔ばなし」第7話

1話目はちょうど「下流社会」がちょっとした注目を浴びていることを思うとまさにタイムリーな話になっています。貧乏でもそこそこ楽しく生きることを選択する(もともとはせざるをえなかったのかもしれないけれど)。福の神の金歯がいやらしく光っている図といい、風刺が効いています。


「サヴァイブ」第26話

あっさり救援来ちゃったと見せかけて乗員は全員死亡もしくは重病で1人だけ生きているというパターンですか?あっさり通信、迎えが来たということはもしかして15少年漂流記と同じで漂流した星は母星の近所?とりあえず来週から2週は2話連続放映ということで楽しみ、楽しみ。


「ARIA」第11話
作監協力・原画;和田高明←挿入歌のシーンともっぱらの評判、いずれにせよ今回の作画は神!!!
作監協力;霜山朋久
作画監督;日下岳史音地正行
コンテ;佐藤順一
演出;竹下健一筑紫大介

。・゚・(ノД`)・゚・いつも見ていると無性に泣きたくなることが多いのですが今回は決壊。欠落か喪失かいずれにせよ、自分自身を重ね合わせて泣きたくなること必至。まさに最終話かと思わせんばかりの豪華スタッフによる素敵なひととき、今回はそれ以上の言葉を紡ぐことは本当に無理。・゚・(ノД`)・゚・

725 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 01:57:57 ID:xtC7r9+9
全米と俺が泣いた最終回

726 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 01:57:59 ID:I9gXGT/5
最終回って、おぃ!wwwwwwwwwww

729 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 01:58:13 ID:Lneo27V5
最終回なのに、なぜか次回予告がある件

730 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 01:58:14 ID:MtNNpWzS
30過ぎになった男が、小娘6人しか出てないアニメで深夜に感動してしまったよ。 先輩の方のも、見習いの方の気持ちもよく分かってホロリ。

750 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 02:00:12 ID:JRDlKa/y
ほどよく感動した。脚本より音楽で泣けた。

781 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 02:02:39 ID:YNIwOzBC
はいはい神神
アカリかわいすぎる

急に友達に会いたくなって電話したらこんな時間にアホかってブチギレられた

787 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 02:03:36 ID:LqIOKMCD
何故か意味もなく最期のシーンで泣きたくなった。
神回。

820 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 02:08:18 ID:/tnRg6Mj
馬鹿野郎、こんな放送しやがって!


DVD買うか。

821 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 02:08:26 ID:4ntrwiC+
今日は久々に綺麗な汁が
目からこぼれたよ(´∀`゚)
たとえ今は離れてても
信頼できる友人がいるっていいな
あとアテナさんってあんなにしゃべるんだな

18 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 03:07:04 ID:mFFUlwoX
やべえ・・・。今起きた・・・orz
今回面白かった?

20 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 03:07:37 ID:ir+LYwbL
>>18
うはwww後悔してももう遅いwwwww

24 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 03:08:29 ID:MCiGajO+
>>18
でっかい負け組みです

26 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 03:09:03 ID:mXOYgkSL
>>18
今までで最高の回。冗談抜きで
つーか今期アニメで最高の回かも

27 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 03:09:09 ID:3LzwalRG
>>18
不運な奴だな。今回は神すぎた回だったのに…

29 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 03:10:12 ID:lWlMZwyM
>>18
DVDご購入ありがとうございます
              ARIAカンパニー

30 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 03:10:20 ID:xYh8kFgV
>>18
感動しすぎて3回ぶっ続けで見ています

31 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 03:10:38 ID:ANsNfSOg
>>18の人気に嫉妬

32 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 03:10:40 ID:oxpElVF2
>>18


42 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 03:14:31 ID:mFFUlwoX
ちくしょおおおおおおおおおおーーーーーっ!!

126 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 05:12:21 ID:xYh8kFgV
もう6回目だ(*´Д`)

128 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 05:33:55 ID:ivblRnTh
もう二時からずっと見つづけてるよ…。

アテナさん(*´∀`)

132 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 06:49:01 ID:bLS5ggTI
うん、予想通り今週は良かった

いや今週は良かったじゃなくて今週も良かった
そう思うことにしよう

あまりにも素敵な感想なのでメモしておきます。


「灼眼のシャナ」第11話

ARIAで胸がいっぱいになったのでなんかどうでもいい。とりあえず主人公の使い道は永久機関ならぬ燃料としてシャナに使われることということは分かりました。ディープキスのシーンで「ねちゃねちゃ」効果音を入れるのはえぐいですね。兄妹同等のようにみえてティリエル@田村ゆかりがボスでで、ソラトは燃料集めの雑魚でいいのかな?

225 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 12:51:10 ID:XdRmYI13
シャナは実年齢は高いけど、精神年齢はまだ成長してないってこったな。

226 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 12:54:00 ID:yQeS63MN
そして胸年齢は永遠に停滞しました

227 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 12:59:39 ID:PppFDAzT
平坦マンセー

シャワーシーン、しかも局部以外全裸を惜しげなくみせているにかかわらず酷い…。


「IGPX」第11話

あえて1話で決着つけずに引っ張った割にはあっさりと決着…。しかも襲ってきたのは勝手に暴走したファンでしたとこれまた萎えるオチまでわざわざ試合後に説明付…。これで3週間空くことを思うと、良い機会とこれで視聴停止する人も多そう(見るかどうかは別に一応録画予約は消さずに放置しておきます)。

289 名前:名無しステーション 投稿日:2005/12/15(木) 02:49:06 ID:xqhoNRHJ
2005/12/15(木) 02:46:33
NHK総合の勢い: 33res/分 02:00~02:50 探検ロマン世界遺産[再]
NHK教育の勢い: 13res/分 02:00~03:32 真剣10代しゃべり場[再]
日本テレビの勢い: 1res/分 02:25~02:55 浜ちゃんと!
TBSテレビの勢い: 15res/分 01:59~03:06 木更津キャッツアイ[再]
フジテレビの勢い: 566res/分 01:53~02:53 ゲームセンターCX BONUS STAGE6
テレビ朝日の勢い: 26res/分 02:40~03:10 IGPX
テレビ東京の勢い: 1res/分 02:45~03:15 萌えてムーチョ!

202 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 03:12:59 ID:6mUPaplQ
2クール目は10年後の設定で、武志が敵に先々週出てきた子供が主人公になります。

218 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 03:17:50 ID:m0ZIpY4V
>>202
それでいいけど、エイミーとぬこは残留の方向で

222 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 03:19:09 ID:fhFU8l6e
なんだか>>202みたいなコトがありえそうな気がしてきた

226 名前:202 投稿日:2005/12/15(木) 03:20:12 ID:6mUPaplQ
いや、冗談だからね。

いや冗談だろうか、、、、

あーそれ楽しそう(棒読み)。

224 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 03:19:45 ID:M+Dalvnc
ロケットコーチワロタ
でもってリズにみんなが力貸すのか
しかし、3本の矢も強い力を加えれば折れる!

228 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 03:20:51 ID:m0ZIpY4V
>>224
それ、なんてアクエリオン?

毎度ながら全く役に立たない(結果的に立っていると強弁されそうだけれど)助言に萎え。

236 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 03:25:21 ID:CK2xMsOd
まあガンオケには勝ってるだろ

242 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 03:28:52 ID:7yk4tHXc
>>236
志が低すぎる!w

245 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 03:32:48 ID:3XPVaTi7
>>238
DQNと池沼比べると
DQNの行動原理のがわかりやすい
作画       IGPX>>ガンオケ
話判りやすさ  ガンオケ>IGPX
CG        IGPX>>ガンオケ
主人公     ガンオケ>>>>IGPX

実は大差ないんじゃない?

325 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 18:32:50 ID:VUS7PxkT
そういえば格納庫で監督と話してるときのマシンのアップで思ったんだが、ウエストがスッゴイ華奢なのな。もし忠実にフィギュア化でもしたら、箱開けたらあそこ折れてたって被害が続出しそうだ。

334 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 20:22:51 ID:W4KLxEjj
>>325
思った、思った。前と後の2本の部品でしか繋がってないしな。レース走るだけでも負担が掛かるだろうに殴られてポキッといきそう。

335 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/15(木) 20:45:03 ID:tb5EeyyZ
レース中に腰殴られて上半身吹っ飛んでいかないか心配です。