焼かれながらも人はそこに希望があればついてくる。 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

<秋篠宮妃紀子さま>今後の公務見直し 海外メディアも報道
>米紙ワシントン・ポスト(電子版)は7日、「男子誕生の可能性が全国に衝撃を与えた」と報道。「世界に現存する最も古い男性支配の君主制」の国家で、紀子さま懐妊は皇室典範改正の論議に「カーブを投げることになった」と、改正論議への影響を指摘した。
 
>「第三子が男子なら1965年の秋篠宮さま自身以来」「1889年に皇室典範は女性の継承を禁止した。男子だけに限ってきた継承権を変えることは、グローバリゼーションとウーマン・リブの現代では皇室の血を汚すことになる、と保守派は反対している」など、皇室の歴史や継承問題を巡る日本の社会状況も詳しく紹介した。

寡聞にして私も女性教皇はさいとうちほ先生の作品内(「花冠のマドンナ」で合っているよね?)でしか知りませんし、米国で女性あるいは有色人種が大統領についたということも聞いたことがありません。

消費者金融で借り手保護へ/最高裁判断受け規則改正
>金融庁は8日、消費者金融の契約で「利息の返済が滞れば一括返済を求める」といった貸し手側の特約条件を厳しくする方針を決めた。貸金業規制法施行規則を7月に改正し、借り手保護を強化する。

>最高裁が1月、利息制限法と出資法の金利の中間に当たる「グレーゾーン金利」の有効性を狭める判断を示したことを受けた。このグレーゾーン金利の融資で利益を上げている消費者金融には打撃となる。

>利息制限法の上限金利を超えた金利分の支払い遅延では、この特約が認められないことになる。金融庁は、消費者金融の借り手に対して貸金業者が発行する受取証書や支払いを催促する書面についても、簡略化を認めない。

俗に言う17条書面の問題は以前から裁判では決着済みの問題です。グレーゾーンを許容するみなし弁済の要件ははっきりいって全取引を店頭で行っている客(ここ5年以内に取引開始ならば店頭ATMでもセーフ)にしか認められていません。一度でも提携ATM(コンビニや銀行振り込みね)を利用していれば細かいやりとりはあれど却下されています。

インド株が過去最高 一時1万超す
>インドのムンバイ証券取引所のSENSEX指数は6日、一時、1万0002・83をつけ、初めて1万の大台を超え、過去最高を記録した。終値は前週末比237・84ポイント高の9980・42。同指数は、外国資金に支えられて昨年4月から急上昇。昨年9月の8000から約5カ月で約25%も急伸した。

昨年末から欧米、中国などの株式市場からの資金の行き先が日本やインドであったということですね。

タイガーのロバートソン氏:米国株は「悲惨」に、熱狂の裏に落とし穴
>ロバートソン氏は、「米国の消費者は借金に借金を重ねた。消費は世界経済のエンジン役だったが、持続力はない」と話した。同氏は株価指数の具体的な予想を示さなかった。

>ロバートソン氏は1990年代にタイガー・マネジメントを世界で最大のヘッジファンドに育て上げ、資産規模は1998年のピーク時に220億ドルに達した。同氏は当時、バリュー投資手法を用い、20年間にわたる年間平均リターンで 26%を達成した。

もうだめだもうだめだと言いつづけてもなんだかんだで飛行を続けているのは金融政策の賜物でしょうね、拍手ぱちぱち♪

329 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2006/02/08(水) 22:19:22 ID:HIRNJ0dA
じゃあ僕の相場感。

欧米の金利が1~2%の低金利時代ならまだしも、アメリカ金利が4.5%まで上昇し、更に利上げが見込まれる環境の中で、PER23倍とか24倍とかの株価を正当化する理論はないだろう、と思う。

欧州勢は、まだ「買い」に回ってるヤツらもいるだろうが、米国勢が真剣に買いに回ってる気配は、年末からは感じられない。外人の買いパワーが一時の勢いがないことだけは間違いないから、EPSのドラスティックな上昇がない限り、上値重いのは当たり前。とすれば、取るべきポジション方向は、自ずから決まるでしょう。

ノーポジが正解とは分かっていても参加したくなるのが市場心理というもの。今日は大きく下落したとはいえ売り向かうのは勇気要りますよ。見通しというか預言というか↓のようなものもあったんですね。

【2377】サイバーファーム【事実無根ですっ><】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1139111690/993

993 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2006/02/06(月) 11:38:28 ID:/7Niv3Su
おれの掴んだスクープ

・安藤美姫が妊娠 トリノで記者会見
・秋篠宮紀子に男児が9月誕生
・特捜がCFを内定調査

739 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2006/02/07(火) 14:18:30 ID:RneO5FJk
993 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2006/02/06(月) 11:38:28 ID:/7Niv3Su
おれの掴んだスクープ

・安藤美姫が妊娠 トリノで記者会見
・秋篠宮紀子に男児が9月誕生   ←ココ!!!
・特捜がCFを内定調査

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
前  ス  レ  に  神  光  臨!!!!!!!!!

751 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2006/02/07(火) 14:31:35 ID:Z+oLF/6S
CFっどこ?

どこのスレに書き込んでいるんだよw

752 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2006/02/07(火) 14:31:49 ID:ka9ckgeZ
預言者記念真紀子

↓拾い物。結構面白いかも。

ライブドア株で人生が大きく変わったひとの日記


以下 アニメ感想(初の試みであるアニ鳴館さま「2006年冬 単発アニメ作品評価調査」 にも参加!)

「アニマル横町」第18話

第一次世界大戦から黄色いハンカチの組み合わせって一体対象年齢いくつのギャグだよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

イッサの黒さはイヨと違って怖いし(幼稚園レベルでいける遠足なんてどうでもいいとか)、縁切り寺とかこれまた対象年齢不明だし、ロリコンならぬ二次コンオチとかもうナンチャコフ!


「アカギ」第19話

致死量近くまで血を抜いて、すぐに入れて、また抜いてって繰り返して人は生きていけるものなんでしょうか?それを拒絶して出たものは出っ放しという選択も凄いですけれど(水分の補給も許されていないの?)。鷲巣は今回やっているようにアカギの牌を気にすることなくツモと即フリで自力で勝ちにいけばいいんだろうけれど、それができないようにアカギがいろいろと心理戦を仕掛けているんですね。


「ガラスの仮面」第44話

いよいよ物語は来週から佳境入り。劇中劇を説明でなくきちんと絵で示して欲しかったけれど(特にセリフが同じで演技の変化のみで芝居を変えるというくだり)尺が足りないから仕方がないのか。

亜弓さんの告白、紫の薔薇の人の正体バレと中身が充分濃密だったし満足、満足♪


「ガンパレード・オーケストラ」第17話

先週ちょっぴり立て直したかと思っただけにそのかそけき希望を打ち消してなおあまりあるあんまりな展開に( ゚д゚)ポカーン

芝村中隊長の命令を無視して暴走するという展開は、白の章と同様だけれど今回の場合明らかに中隊長のレベルが違うものとして描かれているだけに同じ暴走でも理解不能。そして蓋をあけてみれば実は芝村もたいしたことなかったとしか思えないだけに絶望が覆います(有能キャラとして描こうとしているだけに)。しかも俺達の旅はこれからだendなんていまどきお目にかかれるとは…絶句!

290 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 03:09:07 ID:ndkaMePW
まだあと一章残っているという驚きの事実

304 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 03:09:58 ID:SkhiFTqu
>>290
そうだな、まだ、あったな。('A`;)

もう何があっても驚かないよ…多分。

312 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 03:10:41 ID:fGNXVa9M
数時間前の戦国自衛隊END並に酷かったと思うw

悟り開くよ?

互角の勝負を繰り広げています。悟りVS将棋w

345 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 03:13:00 ID:cuTNW/eq
刀の握り方もままならないジジイが余計な事さえしなければ…軍隊としては勝率の高いピザ村戦術が一番効率的なのにまぁ学生気分でせいぜい気持ち良く全滅でもしててくれ…

で、白・緑と結局駄目だったか

398 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 03:17:08 ID:ImxV7MLF
なんていうかこれで青がこけたら失望感がとんでもないなw
3段階でガッカリ のこるのは3倍の失望感

413 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 03:18:22 ID:/F/RnlZ/
ジジイが芝村に反逆して、指揮とったと思ったら、なんか、すぐ芝村が元に戻って、じじいもそのまま咎めなし。なんなのこれ?

何コマか抜けているよ間違いなく、力ずくで奪った指揮権を再び返せざるをえなくなった下りは少なくとも必要でしょうに。

426 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 03:20:11 ID:Sxt3mBK2
もういいから5121連中出してあざとく人気取りに走ってくれよ

435 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 03:21:08 ID:RpZew0zu
何か策があるっていうから期待して見てたら、単なる爆破作戦で、おまけに部下にあっさりと反逆を許している芝村に幻滅です。芝村だったらもっと悪辣な手を使って、手の平の上で踊らされてるとわかっても踊らざるおえないような状況に追い込むと思っていたんだが…

というか、あの爆薬って一体誰が仕掛けたのよ?芝村以外知らなかったくさいけど、まさか一人でとか言うなよな。つーか、あんな大量の爆薬があるんだったらもうちょっと別の使い道があるような…

450 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 03:22:45 ID:1Wy8EBxi
全滅してたとしても、「あの時芝村の作戦を実行していれば…」って後悔しながら死んでくシーン位は欲しかった

452 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 03:22:53 ID:4FCPoCHM
幻獣たちは川に電流ながされたら何で河川敷でボーっと突っ立ってるの?たいした距離じゃないし大型幻獣は砲撃できるんじゃないの?

あと川の電流を1度止めて、幻獣の半数が侵入してきたあたりでまた電流を流す作戦とかは出来なかったの?

457 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 03:23:27 ID:zqYWUswZ
>>435
アニメの芝村は爆破に電流と頭の中身は大仁多厚なみですからお察しくださいな。

480 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 03:26:36 ID:V/oW1mTF
青って夏だよね?休戦期って設定なかったっけ?

564 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 03:48:36 ID:GEfnXbOC
え、幻獣と戦わないの?じゃあ次は何やるのさ?普通の学園ドラマ?

566 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 03:49:03 ID:MB9R6Iu5
放送後こんなに伸びたの久しぶりだ

それだけ酷かったということ。

571 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 03:50:24 ID:1N/PYHzk
高圧送電線が切断されたあと、延々数時間に渡って川に放電ですか。送電システムって、そういうことが出来るんですか。いやぁ、ひとつ賢くなりました。

脚本についてはもう何を言っても無駄だけど、コンテも酷かったねぇ。あの緊迫感ゼロの戦闘シーン。幻獣がのそのそ歩いて、適当に兵隊が銃をぶっ放す。ピザの作戦の方がよっぽど頭使ってるよ。撤退する時の橋でも、普通に後ろがら空きで渡ってるし。せめて対岸の橋のたもとに後衛を置いて援護させるくらいの画を描けよ。渡りきった竜騎兵の連中は固まって幻獣を眺めてるだけだし。

574 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 03:51:01 ID:GtIv0oxn
>>564
心を病んだ少女が立ち直るって話をやんだと

575 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 03:51:28 ID:RpZew0zu
見てる方が心を病みそうですよ

584 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 03:53:52 ID:3BYviFwg
じゃあ、これから青はどうするべきなのか?

587 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 03:54:19 ID:vcLPVeIG
青の章は監督のサイトに書いてあったこれだな
前半はドタバタギャグ、後半はファンタジックな展開の中で、引きこもり少女の再生(のきっかけ)を描いた話。

ファンタジックな展開ってどんな内容なんだろうか

590 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 03:55:21 ID:Zm/v3IKl
>>584
延々と将棋や囲碁やって神の一手を極めればいいんじゃね

607 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 04:02:08 ID:cgRhoI7I
白 緑はきっと面白いはず・・・
緑 青はきっと面白いはず・・・
青 '`,、('∀`) '`,、 

644 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 04:53:59 ID:VJx7M3GS
思ったんだけど、好評の定義ってなんなんだろうなぁ。これだけ悲しみと絶望のレスばかりなのに、公式に行けば好評放送中とある。実は世間一般ではこれは良作で、俺達の感覚がおかしいんだろか。それともその逆なんだろうか。好評って、何なんだろうなあ

こんな作品で普遍的な問題にまで突き進まないでくれ!

664 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/02/08(水) 06:04:33 ID:XfYvPwxm
>>644
それはトライネットアニメの「早くもDVD化」ってCMが、下手をすれば放送開始前から流れるのと同じくらい謎だな


「ムシキング」第45話

う~ん、ここにきてソーマにご都合的にすべてをおっ被せる展開にちょっぴり萎えてきた。変な甘さとかいまさらいらないでしょうに。