軽蔑すべき敵よりも尊敬に値する敵を見よ! | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

これでブラジルにたとえ万万万…が一勝ったとしても、クロアチアがオーストラリアに勝ってもらって、さらに得失点差の関係も加味してと諸条件がグランドクロス並に揃わないと決勝いけないの?とりあえず掲示板が落ちるのは不便なので早く…して欲しい、みたいな?

初心者ユーザーの増加に対応したソニーVAIO事業部の取り組み――G-Forceジャパン
>ソニーのVAIO事業部門VAIOカスタマーリンクオペレーション担当部長の岡本英央氏は、2004年5月に立ち上げた「初心者ダイヤル」について詳しく紹介している。

>岡本氏の悩みは、「不当にソニーの商品イメージが悪いこと」だ。

???悪くしたというのが正しいんじゃない?

>「“買ってから1年1カ月で壊れるソニータイマー”など埋め込まれているわけがない。だが、こうしたイメージはなぜか根強く残っている。マーケティング、アフターサポート、製品開発部門を連携させて、とにかくイメージアップを図りたい」(同氏)

ソニータイマーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

ソニータイマーというのは単にソニー製品の壊れやすさを揶揄しているだけで本当に埋め込まれているなんて信じている人間はいねーよw任天堂や日立製品並みの耐久力を要求しようとは思わないけれど「ものには限度がある」(←うまいこといったつもり)と思います…と思っていたら↓

痛いニュース(ノ∀`) ソニー、「ソニータイマーなど埋め込まれているわけがない」と公式にコメント

引用されているコメントはまさに(・∀・)人(・∀・)ナカーマとしかいいようのない同じ趣旨のコメントなんですけれど。

240 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/17(土) 10:58:53 ID:3XvnTuUV0
これだこれw

>ソニーは9日、10月20日に発売した薄型テレビ「ブラビア」のリアプロジェクションテレビ「Eシリーズ」2機種において、電源オンまたはオフが行なえない不具合があるとして、ソフトウェアのアップデートで対応すると発表した。「Eシリーズ」は3LCD方式のリアプロジェクションテレビで、50V型の「KDF-50E1000」と、42V型の「KDF-42E1000」の2モデル。該当製品の製造番号(SER. NO.)は、「KDF-50E1000」が2000001~2003332、「KDF-42E1000」が2000001~2003213。製造番号は本体背面や保証書に記されている。

>上記機種で視聴時間の累積が一定時間(約1,200時間)を経過すると、「テレビ視聴中に電源オフできない、または電源スタンバイ状態から電源オンできない」、「入力切り換えができない」という不具合が確認されている。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm

1200時間(の視聴で故障)÷ 3時間(1日平均視聴時間)= 400日(約1年1ヶ月)

プゲラw

ソニータイマーの存在証明キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!WWWW

ビル・ゲイツ氏引退、慈善家へ
>ゲイツ氏は第一線を退いた後、世界の医療/教育問題の改善を目指す慈善団体Bill & Melinda Gates Foundationのために費やす時間を増やす意向だという。ゲイツ氏は1975年、ポール・アレン氏とともにMicrosoftを創設した。1986年には上場を果たし、2000年まで会長とCEOを兼任。その後スティーブ・バルマー氏にCEO職を引き継いだ。2000年に夫人とともに設立したBill & Melinda Gates Foundationの資産は現在291億ドルに達している。

凄い額の財団法人ですね…3兆3000億くらい?もうなんというか桁が違います。額というだけでなく人のスケールとしてもね。

ナルミヤの7月中間、1億5000万円の単独経常赤字に
>子ども向けブランド服を企画・販売するナルミヤ・インターナショナルは15日、2006年7月中間期の単独経常損益が1億5000万円の赤字(前年同期は6億1900万円の黒字)に転落しそうだと発表した。売り上げの落ち込みが予想を上回り、固定費負担を吸収できない。

>売上高は前年同期比12%減の124億円。従来予想を14億円引き下げた。小学校高学年以上の人気低迷が続き、同年齢層を対象としたブランド不振が響いた。2―5月まで4カ月連続で既存店売上高が前年同期を下回っている。

テレビとうとうでシックスポケット、少子化の流れにのった勝者と讃えていたのはつい昨年のことだと思っていたのですけれど、上場時が頂点で零落振りはユニクロの比(こちらは持ち直してきてますが)ではないですね。おごる平家は久しからず!

オリックス系2社に処分勧告・証券監視委
>監視委によると、オリックス・アセットマネジメントは十分に審査をしないまま取得した不動産を、オリックス不動産投資法人の運用資産に組み込んでいた。監視委の検査ではオリックス・アセットが2001年12月から06年3月に取得した55件のうち、違法建築や、貸し付け面積と契約面積が異なっていた物件、鑑定評価が不十分な例など問題のある物件がのべ10件見つかったという。

>またオリックス不動産投資法人は01年9月から06年2月にかけて130回の役員会を開いたとしているが、このうち88回は実際には役員を招集せず、議事録案を送付するなどして承認を取るだけで済ませていた。

これで村上の胴元、後見人だった件の手打ち?とみるのは穿ちすぎなんでしょうね。単純にあまりにも杜撰だったというだけのことですか。保有物件の2割、役員会議の三分の二が偽造って終わってるなw社外取締役の導入などガバナンスについて一家言もっていたオーナーの会社も一皮剥けばこんなもんということ、寒っ!


以下 アニメ感想

「SAMURAI7」第10話

さっそくカツシロウがキュウゾウの踏み台になりそうな事態に陥っていて。・゚・(ノД`)・゚・。敵に雇われたことを知られた、待ち伏せに警戒+情報戦として味方数を敵に把握されないために分散して目的地に向かうというのは別に珍しいことではないけれど、既に一騎当千であるということが描かれているので辿り着けることがまったく不自然ではなく、考えているねーと関心。


「Fate stay night」第24話(最終話)

中途半端にもほどがある。セイバーのトゥルーエンドを描くのなら、変に凛もイリヤも生かしておく(桜も大河もか)必要はなかったのでは?この変な甘さと悲恋のシビアさがちぐはぐな印象を拭えない。…とりあえず、「アタラクシア」とこれで見事に同人時代からの月厨だったのに冷めた∩( ・ω・)∩ バンジャーイ 今まで一度も買ったものを売ったことが無かったけれど、あほみたいなプレミア価格がついているのを知ってさすがに売りたい誘惑に駆られてきた。

9 名前:埼玉らしい 投稿日:2006/06/17(土) 01:53:04.36 ID:ihh/GgiN
「泣けよ」と言わんばかりの展開だ・・・
だが泣けないのが問題だ。

音楽はそうなんだよね…えーっとそう指輪物語思い出したw

10 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 01:53:05.26 ID:FZw0PQJS
なんだこの演出

14 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 01:53:07.86 ID:IMHmqaX+
マジでチラシの裏に書けwww

100 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 01:53:54.47 ID:mcXtRgBf
最終回兼総集編か

145 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 01:54:13.75 ID:3jw0QloO
おまいらテロップテロップ言うから笑っちまったじゃねーかwww

最後の最後まで演出酷かった。エヴァのあれは作画が間に合わない苦肉の策だよwこれなんてたっぷり原画は確保しているからこんなの必要ないよ、センスない人が一風変わった演出に身の程をわきまえず手を出すとこんなことになるといういい見本ですね。

419 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 01:56:05.51 ID:HAe64PcT
あれだけ激しい戦闘でも髪ほどけなかったのに なぜ・・・

確かにw 髪をほどく仕草を一ついれればきっと色っぽい戦士から女性へというきちんと計算した印象を受けただろうに。

422 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 01:56:07.47 ID:LrM6gUVi
愛してるとか口に出すなよ…脚本家でてこい

(・∀・)人(・∀・)ナカーマと思っていたら最後の最後でそんなことも総てどーでもよくなる超展開↓

694 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 01:59:25.57 ID:bPX3nZCl
能登

695 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 01:59:27.47 ID:IMHmqaX+
能登かよwwww

726 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 01:59:38.61 ID:YWC279hI
能登ワロタw

727 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 01:59:38.37 ID:ACVY0xD9
能登キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

728 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 01:59:39.13 ID:j/f4IuEH
声あってないですから

729 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 01:59:39.31 ID:MlRooRwZ
能登?

730 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 01:59:39.99 ID:RPJ+d+0Q
能登キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

731 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 01:59:40.27 ID:WAi9z7gw
ここで能登かよw

732 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 01:59:40.28 ID:wJtfived
あれ、この声

733 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 01:59:40.36 ID:Fvbet+l9
能登?

734 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 01:59:41.20 ID:c+VeDKdp
能登キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

758 名前:tv埼玉 投稿日:2006/06/17(土) 01:59:51.06 ID:3ed2a4z1
能登出す意味わかんね

759 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 01:59:51.37 ID:Cydy6Wlu
そういや今夜は能登アニメかwwwwwwwww

760 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 01:59:53.63 ID:DQ4E5cwU
って能登かよ!!!

761 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 01:59:54.59 ID:DyLzXgvY
能登かわいいよ能登

778 名前:埼玉 投稿日:2006/06/17(土) 02:00:02.22 ID:LGDFimFL
ぶちこわしwwww

858 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 02:01:30.94 ID:DyLzXgvY
駄目だ、全然感動せん

最後の最後の能登キャラ登場で激しく笑わしてもらいました。凄い威力の宝具召還ですw 久しぶりのウィッチブレイドへの期待が嫌が応にも高まりました!

995 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 02:03:55.18 ID:TFleG+xY
それまでがグダグダだったせいで感動も糞もないな ただ作画のクオリティが高い水準を保ち続けていた事だけはGJと言っておく

全くの同意見!

40 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 02:04:42.25 ID:DaA8XlEd
最終回豪華だな 時間ずれてとれてない奴いるんだろうな・・・

EDのあいおえお順の流れといい、OPのタイトルシーンといい豪華(あっ!金ぴかを袈裟懸けに切り捨てた一連のシーンは良かった!)ということは伝わったんだけれどねー。


「ウィッチブレイド」第10話
脚本;小林靖子

久方ぶりのウィッチブレイド!あいかわらず作画はよろしくないけれど、中身が面白いからあまり気にならない。コスプレもいろいろな意味で堪能しつつ、笑わしていただきました。次回からは新キャラの投入、それにあわせて母性について悩み始めている先生が密かにどう梨穂子に関わってくるかと本当に楽しみ♪

しかし若禿げは酒比べでなにかインチキしているはずと思ったのに真っ向勝負だったのか、ちょっとこれは意外でした。

794 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/09(金) 19:38:52 ID:P/G9++S5
おまいらFIFAに胸おくるなよw

795 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/09(金) 19:41:33 ID:1jE7lFnh
おっぱい饅頭でもおくるのかw

843 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/10(土) 01:35:44 ID:zRGFoHOf
深夜で潰れる時、大抵すごいキレたレスがあったりするもんだが、どうやら、このスレの住人は良識ある人が多いようだ。

オッパイ好きに悪い奴はいない。

844 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/10(土) 01:38:42 ID:bqx/W7e0
>>843
勘違いするなw あまり見ている人がいないという証拠だよw

全国民の半数以上を潜在敵に回したくないので、さっさと負けろ、ざまーみろなんて口が裂けても書きませんよ。

316 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/17(土) 02:53:36 ID:s2kYhDLk
提供でオフィシャル自ら画像詰めフイタw

327 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/17(土) 02:55:21 ID:s2kYhDLk
ネオジーンてあんな地道なトレーニングしてたのか。見直した。

356 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/17(土) 03:00:36 ID:CaoowCON
今回結構エクスコンやアイウエポンに関わる大事な事言ってたのに真面目に考察してるのが俺だけな件

お前らと来たら・・・w最高

そういえばこの作品に関してあまりあれこれ考えずに楽しんでいるなw

478 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/06/17(土) 04:07:01 ID:8uA9h28F
スク水でトレーニングか さすが玲奈の次の世代のネオジーンの最高傑作

目から鱗の指摘!!!


「BLOOD+」第36話
演出・絵コンテ;誉田晶子
作画監督・絵コンテ・原画;・大久保倣
絵コンテ;島崎奈々子
原画;松本淳

今日は話で魅せるというよりも作画で魅せるというまさにIGクオリティーが堪能できて大満足♪アクションシーン、そして小夜がハジの首筋にカイの視線を意識し一瞬躊躇いながらも噛み付こうとするシーンの色っぽさにはやられました!!!


「ひぐらしのなく頃に」第11話

尺の関係でエピソードをばっさり切っているせいで、圭一が殺人の決断に至るに足る葛藤の描き方が少なすぎです。これでは単なる切れやすい危ない人でしかみえない(前準備もなんかねー適当という感じしかしない)。なんか欠如が多すぎて恐怖、狂気が感じられず喜劇みたいだったよ。


「BLACK LAGOON」第11話
絵コンテ・演出;川村賢一←この作品で完全に名前覚えました!
作画監督;朝来昭子
作画監督補佐;他回で作画監督をやっていた方など3人w
アクション作画監督;そえだたかひろ←なんですか、この役職は!

切れのいいアクションシーンをいくらでもみせてくれるこの作品だからこそ、「R~P~G~!」のスローシーンで笑える。ヤンマーニと大差ないカットは数多くあるのにそれがギャグではなくカッコイイシーンになっているのがいいんです。それにレヴィの太腿を中心とする腰まわりの健康的色気が目の保養になっていて最高♪ってこれだけのクオリティーを最後まで維持できた(まだ終わっていないけれど)という点で、原作自体もこの辺りまで油乗っているということもあるし1クール作品だったということを言祝ぐべきでしたね。

手榴弾の扱いについてはロベルタが裾からばらまいたシーンを既に見ているのでとっても納得的(この作品内の整合性という意味でね)。


Comments
panyoさん、はじめましてコメントありがとうございます。

もう、完全に目が覚めてどうでもいいので全く情報追っていませんが、本当にそんな発言されているんですか?はぁ~それでも、商い的にはDVDはAIR並の各巻2万位前後売れていますから大成功でその実は存分に享受するんですよね。盲目的に追随する信者ってクリエイターを堕落させる罪深い存在とつくづく思いますってついこの前まで信者だった自分が言っても仕方がないですかorz

同人でありながら過剰なまでのシナリオ量=それだけ訴えたいものがあるというクリエイター魂、サービス精神とか本当に本当に好きだったんですけれどね…。
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2006/07/12 22:07
っていうか、放送前は「楽しめるものが出来たと思う」みたいな事言ってたから、
やたらと楽しみにしてたら、
評判が悪いと知ると「ファンディスク制作を優先した為にあんま関われなかった。
悪いのはアニメスタッフですよ」みたいな事言いだしたのが許せなかった。
真ゲッターの時で懲りたから、今度こそ万全の準備したんじゃなかったのか・・・。
結局、自分の管理が悪いだけじゃんよ・・・。
commented by panyo
posted at 2006/07/12 19:25