この新番第1話チェックがという時期にTVもレコーダーも…(号泣)。この一週間の犠牲は参院選への供犠と自分の中で解釈しますorz
2006/07/04
は、オタメディア取り締まる暇があるなら飲酒は?あるいは警察そこまで信じてもいいの?というニュースのメモ。思えばずいぶん遠くまで来たものですね(遠い目)。
2006/07/05
は、山本一太議員の学力メモと、共生新党第一回全国大会での黒川党首の参議院は専門家集団であるべきだとの言に貴族院の復活もいいかもとか仄かに妄想したのは秘密w+軽く硫黄島について触れていますがその後硫黄島が大ブームになるとは思いもよりませんでした(おかげでこの書籍も再び脚光浴びたみたいですし)。
2006/07/07
は【リセット症候群】についての私定義+ゲーム批判に関する普通(笑)の回答+そしてちょうど前のエントリーで触れた義家×瀬戸内対談メモ、それに草薙とさすが七夕濃厚です<(*^ー^)マイッタマイッタ
2006/07/08
は実質治安回復のニュースメモ、どうしてこういうニュースを大きく報じないのでせうか?
以下 株式ニュース
まずは無残なデータのコピペorz
1月4日の終値 6月29日の終値
日経平均 17,353.67 日経平均 18,138.36
東映ア(4816) 2,510 3,400(+35,46%)
トムス(3585) 402 401(-0.25%)
バンビ(4325) 311,000 251,000(-19,29%)
MMV(7844) 46,450 39,700(-14,53%)
ブロコリ(2706) 143 151(+5,59%)
ウィーヴ(2360) 62,400 50,100(-19,71%)
創通(3711) 261,000 261,000(0,00%)
マッグ(3720) 78,900 51,900(-34,22%)
ゴンゾ(3755) 86,700 60,000(-30,80%)
プロIG(3791) 127,000 138,000(+8,66%)
角川HD(9477) 4,190 3,110(-25,78%)
東映アニメ除いて見るも無残なパフォーマンス…IGに関しては昨年の下落(三分の一に!)を考えるとあがったとは認めたくないw
天龍製鋸、買収防衛策導入を承認・9割が賛成
>産業用のこぎり大手の天龍製鋸が28日開いた株主総会で買収防衛策が承認された。同社のTOB(株式公開買い付け)を実施中の米系投資ファンド、スティール・パートナーズは反対したが、行使された議決権のうち約9割の賛成票を集めた。(日経新聞 6.28)
要はスティールが1割保有しているのでそれを除いた分、つまりみ~んな仲良く反対したということですw
スティール、天龍製鋸TOBも惨敗
>米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパン・ストラテジック・ファンドは5日、ジャスダックに上場している刃物・のこぎり類メーカー、天龍製鋸(静岡県袋井市)に対する株式公開買い付け(TOB)の結果を発表した。全株取得を目指していたが、買付期間終了日の4日までの応募は同社発行済み株式数の約2.57%にあたる14万3000株にとどまった。
外資になどいくら有利な条件でも売りません><
>スティールは平成14年から天龍製鋸への投資を始め、議決権比率で9.04%を保有する実質的な筆頭株主。スティールの日本国内でのTOB完了は4件目となるが、いずれも失敗に終わった。(2007/07/05 産経新聞)
平成14年からというとすでに中期保有になるかと…結果その株式利回りの低さに業を煮やしての強引なTOBにでて散りました。もはやスティールは日本では悪質外資の悪名が付き纏いますw
東京高裁、スティールの抗告を棄却・「決定は予想外」
>米投資ファンドのスティール・パートナーズがブルドックソースの買収防衛策の差し止めを求めた仮処分申請の即時抗告審で、東京高裁は9日、申し立てを却下した東京地裁決定を支持、スティールの抗告を棄却した。藤村啓裁判長は、スティールを「濫用(らんよう)的買収者」と初めて認定。今後の日本企業買収にも影響しそうだ。
ほりえもんならずとも、買収されるのが嫌なら上場しなければいいじゃないと言いたくなりますな(唖然)。
>スティールは最高裁への特別抗告なども可能だが、その判断より前にブルドックが10日に新株予約権を発行してしまえば差し止め請求は訴えの意味がなくなり、日本で初めて新株予約権を使った防衛策が発動される。スティールの持ち株比率は約10%から3%以下になる見通し。(日経新聞 7.10)
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルってまあそれでも儲けるんだけど、「濫用的買収者」って名指しされるのって致命的な信用問題じゃない?だってスティールが買い増したら、普通に買収防衛策発動できるというお墨付きを裁判所が与えてくれたんだから…。
【おまけ】証券会社のお墨付き(怒)についてのエトセトラ
720 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/06/13(水) 22:39:23 ID:ktqUGqtR0
大和のこれは酷かった
12日CCCが大幅高、「単なる小売業ではない」
CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ) <4756> が大幅高となっている。大和総研が11日付でレーティングを新規1とした。CCCは「TSUTAYA」におけるDVD、CDのレンタル・販売業務を主力とする。大和総研では、今後、通信会社が解約防止の観点から「音楽再生ケータイ」の普及拡大に力を入れることがCCCの事業拡大に結びつくと見ている。デジタル携帯オーディオの約10倍に当たる約500万台が1ヶ月間に出荷される携帯電話を通じて音楽を楽しむ人が増えると、CDの購入など「音楽にお金を払うこと」への大きなきっかけとなる「音楽への接触頻度」が高まり、結果としてCDの販売・レンタルの需要が大幅に増えるとの構図が描かれている。
また、900万人超のネット会員のユーザーデータを大規模に収集し、それをTSUTAYAの集客に生かすビジネスモデルを持つことから、大和総研ではCCCを「実質的なネット業者」と位置付けている。しかしながら、株価は来期ベースのPER20倍と単なる小売業の評価にとどまっており、株価水準には割安感が強いとしている。
大和総研では目標株価を2000円とした。(S.K) [ラジオNIKKEI2006年07月12日]
738 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/06/14(木) 02:12:59 ID:orTpkwEo0
>>720 GJ。
大和総研はアレだとは思ってましたが、これはなかなかですな。
06年6月30日 終値1319円
06年7月03日 ケータイ新サービスのIRで急騰、終値1411円(前日比+92円)
06年7月11日 でもIR効果は一過性で、株価戻って終値1264円
06年7月12日 大和目標株価2000円で急騰、1324円で始まり一時1339円まで上がる(前日比+75円)。
しかし同日終値は1270円に戻り、以後4営業日続落
別に分割したわけでもないのに、昨日(07年6月13日)の終値520円。
大和責任もって7掛けで買い戻せw
参考;http://newmoon1.bblog.jp/entry/221681/
(格付けの旨味)
21 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/06/15(金) 18:38:54 ID:UXaqe1JT0
2007.06.15 新規上場を承認:
ナインユー・インターナショナル・リミテッド[ヘラクレス(外国会社)]
ttp://www.ose.or.jp/listed/sj_ga/s3855.pdf
代表者
最高経営責任者 王子 傑
本店所在地
英領西インド諸島、ケイマン諸島、グランド・ケイマン、ジョージタウン、スコティア・センター4階 私書箱2804号
王子が私書箱で経営とは・・・
22 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/06/15(金) 19:30:26 ID:tCkTPyrG0
玉子の間違いじゃないの?
ケイマン諸島ってwww
どう見てもペーパーカンパうわなにをするqあwせdrftgyふじこlp;@:
29 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/06/15(金) 19:48:32 ID:2AHBxten0
>>21
資本金245万円で平成16年設立か これは大物だな
7 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/06/15(金) 17:35:52 ID:FqBEKBd30
>>1
乙!もっかい貼っておく
https://www.release.tdnet.info/inbs/360f0b40_20070615.pdf
モスの純損失キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
前にもあったよな純損失
どこだっけフォーサイドだったっけ?
91 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/06/16(土) 08:55:21 ID:ph2zcXtD0
>7
見れば見るほど笑いがこみ上げてくる
92 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/06/16(土) 09:05:12 ID:q9Po8y6+0
>>7
項目名がことごとく
営業損失・経常損失・当期純損失・1株当たり当期純損失・・・
4期連続で営業利益段階で赤字だから
もう赤字がデフォなのか。
101 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/06/16(土) 16:00:28 ID:WnCyYNaE0
>>7
これって黒字だと△が付くのかw
斬新な報告のフォーマットです><
94 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/06/16(土) 12:42:19 ID:5gp+2Dkq0
証券新報ダイジェスト 2007年06月15日(金) 18時22分
ドイツ 武者氏が強気に?
ドイツ証券の武者氏がこの日付で発表したレポートで「黄金シナリオの現実味か強まった」(原文のまま)を発表した。同レポートでは、ドルもリバウンドへ、ハイテク製造業に着目、不動産・商社など金融を除く内需にも期待できると強気の姿勢を述べている。
95 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/06/16(土) 12:54:13 ID:ghQY8MH10
>>94
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
く '´::::::::::::::::ヽ
/0:::::::::::::::::::::::',
= {o:::::::::( `Д´):::::} ミンナニゲテーー!!
':,:::::::::::つ:::::::つ
= ヽ、__;;;;::/
し"~(__)
34 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/06/25(月) 03:51:19 ID:YuoesHBi0
個人的にはこれが一番
去年の9月22日
ユニオンツールが一時、前日比690円安の5000円まで下落して、株価は午前中の東証1部値下がり率ランキングでも首位となる大幅安となっている。
同社は前日21日、2006年11月期の連結経常利益を従来予想の87億3100万円から85億6500万円に下方修正することを発表。この発表を受けてゴールドマンサックス証券は同日付けで同銘柄の投資判断を最上位から最下位に引き下げたことなどが市場での失望売りを誘うものとなっている。目標株価は7000円から4800円に引き下げられた。
その後、ゴールドマンサックスがユニオンツールを中立に格上げした時にユニオンツールの株を5%以上取得していた。
どう見ても火事場泥棒、それも放火つきです、ありがとうございました!
642 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/07/04(水) 16:12:33 ID:CCCGftqe0
東証
チャイナ・ボーチー・エンバイロメンタル・ソリューションズ・テクノロジー(ホールディング)カンパニー・リミテッドの新規上場
http://www.tse.or.jp/listing/new/index.html
645 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/07/04(水) 16:36:28 ID:CCCGftqe0
チャイナ・ボーチー
http://www.tse.or.jp/listing/new/200708/8chinaboqi.html
英領ケイマン諸島、グランド・ケイマン、ジョージ・タウン、スコシア・センター4階 私書箱2804
主に石炭火力発電所で用いられる排煙脱硫・脱硝システム等の設計、建設、設置及びアフターサービスの提供等
646 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/07/04(水) 16:44:04 ID:G1F/he7h0
>>645
今朝の新聞に載ってた環境関連の支那企業上場認可ってそれか、株券一杯刷ったみたいでT1かT2に上場するらしい
648 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/07/04(水) 17:03:29 ID:YxSCvTz40
テクノロジー
ホールディングス
ケイマン諸島
私書箱
マンガン確定
649 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/07/04(水) 17:05:41 ID:c32p4bZX0
>>648
1 テクノロジー
1 ホールディングス
2 ケイマン諸島
3 私書箱
2 チャイナ
9ハンで倍満ってとこだ
653 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/07/04(水) 17:26:33 ID:aOxIkd810
>>648
裏ドラもちゃんと調べたほがいいよぅ
654 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/07/04(水) 17:41:26 ID:ULdDp/nx0
>>653
そうだな。株式新聞の推奨とかBB上限で決まらずとかの裏ドラが乗るかもしれん。
655 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/07/04(水) 17:43:17 ID:N/IhO8ri0
>>645
インチキの宝石箱やー
656 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/07/04(水) 17:49:14 ID:bX8s5vcn0
会社名
China Boqi Environmental Solutions Technology (Holding) Co.,Ltd.
(邦訳名)
チャイナ・ボーチー・エンバイロメンタル・ソリューションズ・テクノロジー(ホールディング)カンパニー・リミテッド
なげぇよ、訳名
ソリューション とか テクノロジー だけでも怪しいのにホールディングで カンパニー で リミテッドかよ
だからどう見てもペーパーカンパうわなにをするqあwせdrftgyふじこlp;@: