義家弘介先生、知名度上がって良かったですね(笑) | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

七夕はとうに過ぎたけれど…
        ,、-─‐- 、
      /:::::     \
    /::::::::        ゙i,
     !:::::::::         |
.    ゙i;::::::::         ,'
    ヽ;::::::        /
.     ヽ、;;____,、-'"

            彡 ミ   
       彡\/ []彡    チャンチャン♪♪
       ミヽⅡ/彡 §      チャンチャン♪♪
     彡[]\Ⅱ   彡 §  
     ミヽ彡☆. / ミ/ 彡 
     彡ヽⅡ 彡[] ∧_∧ 
    ミ☆  彡./.彡(・∀・ )
     ミ\Ⅱミ彡[]⊂[_  ⊂ )
       Ⅱ      |  |  |
:.; , ::;;, , ::;;, Ⅱ ,;    (_(_ )
                              
  ┌───────────────────────―
─┤義家弘介が落選いたしますように!あと黒川党首が当選…
  └───────────────────────―

よこはま教師塾 新着情報
・6/25義家塾長は退任されました

どこの噂真一行記事ですか?何のメッセージもありません>< 

週刊文春、週刊新潮、週刊現代と立て続けに義家批判きてます(しかも文字起こしも!)というわけでコピペ!

89 名前:週刊現代 投稿日:2007/07/10(火) 03:13:48 ID:wrqpdr5f
週刊現代7/21号

『自民党から出馬の目玉候補義家弘介は共産党員だった』 

>「義家さんが自民党から出馬するなんて、本当に納得がいかないし、『赤旗』の連中もみんな怒っていますよ。なにしろ彼は、かつては共産党の党員だったんですからね」(共産党関係者)

先頃、自民党の公認で参議院議員選挙比例区に出馬することを表明した、「ヤンキー先生」こと義家弘介氏(36歳)。札付きの不良から熱血教師に変身、荒廃した母校の教壇に立ち、横浜市教育委員、教育再生会議委員を経て、今回は参院選の自民の目玉候補として電撃出馬。華麗な転身を繰り返すヤンキー先生だが、出馬を機に彼が「元共産党員である」という噂が永田町を駆け巡っている。

「実は安倍さんは義家氏が共産党員だったことを知らずに教育再生会議のメンバーにしちゃったんだよ」と内幕をバラすのは官邸筋に近い自民党代議士だ。「その後の調査で、義家氏が共産党系の自衛隊イラク派兵反対集会に参加、反小泉を絶叫していたことが判明して、安倍さんは頭を抱えてしまった。官邸が義家氏を呼んで問いただすと、『日教組の悪さに気づいて転向した。いまでは間違いだったと反省している』と共産党批判を展開したので、官邸サイドも、彼と共産党との関係が切れていると判断し、教育再生会議の正式メンバーにしたんだ」

メモした伊藤塾長との対談とか典型ですね(イラク派兵だけでなく憲法改正「も」反対してますw)

あと、これは予言ですが同じ口でそのうち安部内閣の教育再生会議批判も始めますよ!

言われてみれば、義家氏はかつて共産党の機関紙『赤旗』で人生相談の連載を持ち、頻繁に同紙に登場していた。その『赤旗』は7月4日付の紙面で、「子どもの声を聞かずに決めた改悪基本法を高く評価し、その具体化に動く。(中略)安倍流『教育再生』の露払い役に、かつての『ヤンキー先生』の面影はありません」 と激しく義家批判を繰り広げている。

かつて義家氏と『赤旗』が蜜月関係にあった理由を、ある共産党議員はこう話す。「義家さんは母校の北星学園余市高校の教員となった時点から、共産党系の日教組に入り、その関係で赤旗に連載を持っていた。少なくとも彼は、北星学園時代から横浜市教育委員になるまでの約6年間は共産党にいたはずです。それが、今度は自民党から選挙に出るというのだから、あきれてものがいえません」

ちなみに母校の教師になった義家氏が日教組に入るきっかけを作ったとされるのが、義家氏が「恩師」と呼ぶ、高校時代の担任だった安達俊子さん(64歳)だ。義家氏は、大学4年生のときにバイク事故で一命を取り留めた後、教師になることを決意する。その決意のきっかけが、入院中の彼を励ました安達さんの「あなたは私の夢なの」という一言だったというのは、義家氏の自著にも書かれている有名なエピソードだ。安達さんは、高校を退職し、現在はNPOでか活動中。ちなみにご主人の尚男氏は日本共産党余市町議を20年間務めた。

安達先生、このエピの真相暴露マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

本誌は、安達さんに義家氏についてあらためて話を聞いた。

義家氏が自民党から出馬しますが。

「本当に寝耳に水でした。義家くんが教師として北星学園余市高校に戻ってきたのは、私がまだ現役の教師だった’99年ですが、当時の彼は『日の丸、君が代の強制は許さない』という考えを持ち、『平和、反戦』の立場で、ゆとり教育にも理解を示していたんです。教職員組合にも自分から入ってきたんですよ。イラク派兵反対の署名をしたこともあります。それが、いまの彼は、まるで『糸の切れたタコ』みたいですよ」

凧というのはいい表現だと思います。風任せにあっちにふらふらこっちにふらふらしているだけですから…そして風がやめば墜落しますw

義家氏はいつ変節してしまったんですか?

「私が、『あれ?おかしいな』と思い始めたのは、横浜市の教育委員になってからです。それまで生徒と同じ目線にいた彼が、急に評論家のように高みからモノを言う人になってしまった」

変節したという記者の文句を否定するどころか、その前提に立って話してます。

義家氏が教師を志したのは安達さんの影響が大きかったとか。

「バイク事故で九死に一生を得たとき、彼は『与えられた命だから、夢や希望を失わなければ次の道が開けることを、子どもたちに教えたい。だから教師になる』と言ったんです。そのときは涙が出るほど嬉しかった。でも教師を辞めた後の彼の人生選択は変節に次ぐ変節ですよ。本当に早く目を覚ましてほしい」

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 変節漢!変節漢!
 ⊂彡

では、義家氏は共産党の党員あったのですね。

「えっ、それは……」と口ごもる安達さんに代わって、夫の尚男氏が口を開いた。「私は共産党党員ですけど、無用なことをあえて党外の人に話さないというのが党の方針ですから、言わなくても察してください

はらたいらさんに共産党員だった(いや、スッキリと同じく脱党届けすらだしていない可能性もありますねw)に全部!

当の義家氏は本誌の質問にこう反論する。

「ご指摘の(元共産党員という)事実はありません。母校で教鞭を執っていた際、学校関係者から『しんぶん赤旗』の若者の悩み相談に協力してほしいとの依頼がありました。共産党の機関紙には強い抵抗がありましたが、少年時代に手を差し伸べていただいた恩義ある母校からの要請であり数回お手伝いをしました。

(゚Д゚)ハァ?少なくとも洗脳されていたことは認めていたのに、どうして強い抵抗を覚えるの?また過去改ざんですね。

共産党党員であったかどうかはともかく、恩師を「彼は糸の切れたタコ」と嘆かせる人物に「教育再生」など任せられるのか。

否、任せられません(反語)と。

5 名前:週刊文春 投稿日:2007/07/07(土) 17:03:08 ID:Z4oxfsnd
週刊文春 7/12号 

『高級ソープで女の質が悪いヤンキー先生ヤンチャな部分』 
 
>三年ほど前から、義家氏の出没情報が話題になっていたのは、熊本市の”中央街”界隈。実はここ、風俗好きの間ではよく知られた九州屈指のソープ街である。だが当時、義家氏は北海道・北星余市高の教師だったはず。ホントに遠路はるばるこんな場所に通ってたの?

地元飲食店関係者が語る。「彼の所属事務所が、当時は熊本にあったのです。ですからその縁で、講演会などの際にたびたび九州を訪れる機会があり、彼は関係者と会食して高級クラブをハシゴしていました。そして、最後はソープで遊んで帰るのです。」

義家氏が遊んでいたのは、プロ野球選手などもお忍びで訪れる高級会員制ソープ『B』、そして『K』などの有名店だったという。

彼を知る高級クラブ関係者が打ち明ける。「飲んでいるときにソープ店から彼の迎えを呼ぶこともあったので、お店のスタッフの間では有名だったんです。迎えが来るとお店がソープの代金を立て替えて支払うシステムなのですが、払うのは決まって同席者。彼はお迎えとともに出て行って、ソープで遊んだ後、中央街に隣接している常宿の熊本ワシントンホテルに帰るのです

義家氏の”夜のヤンチャぶり”を明かすのは、高級ソープ『K』の元スタッフ。「熊本のソープは女性の質もさることながら、濃厚なサービスとスキンなしのプレイが楽しめることで有名。彼も最初に『K』に来た時は、その慣例に驚いて、『ホントにいいの?』と何度も女の子に聞き返してきたそうです。そのうち熊本でトップといわれる『B』のサービスを味わってからは、他店では物足りなく感じたのか、『あの店の女の子はサービスの質が悪い』と不満を漏らすこともありました

小誌の取材に対して、義家事務所はこう答える。

「熊本には二年前を最後に行っておりません。講演の際、関係者と会食をすることはありますが、高級ソープに行ったことはありません」
 
しかし、義家氏が昨年七月にも熊本県荒尾市で講演を行っていた事実を小誌が指摘すると、後に訂正。

今度は「高級クラブにも行っていない」と否定するのである。話の分かるヤンキー先生に、いまさら品行方正な教育者像を説くつもりはないけど、これからは「ヤンチャ」もほどほどにね、センセイ。

最初はおどおど、慣れれば傲慢って美しすぎて涙がでます。せめてソープくらい自分のお金でいったらいいのにねw

73 名前:無党派さん 投稿日:2007/07/07(土) 22:17:12 ID:UMzIcPwQ
ラーメンすすって安酒飲んでクダ巻いちゃ成功者の足を引っ張ることぐらいしか鬱憤晴らしの方法がない惨めで薄汚い4流ブラック週刊誌のビンボーライターの記事なんて誰も信じねーよwww安心しときなw。

74 名前:無党派さん 投稿日:2007/07/07(土) 22:23:43 ID:5jP2AEPg
>>73
週刊文春が「4流ブラック週刊誌」だったら、一流週刊誌って何だよw

92 名前:無党派さん 投稿日:2007/07/07(土) 23:35:04 ID:h0QF0hkT
>>73
義家はその四流雑誌で連載やって、その出版社から「ヤンキー母校に生きる」という本を出したのですがw

まあ、義家擁護なんて至難のわざに挑むのがわるいとw

113 名前:無党派さん 投稿日:2007/07/08(日) 14:22:50 ID:NBZn1Olc
義家の専門は性教育かww


7 名前:週刊新潮 投稿日:2007/07/07(土) 17:05:23 ID:Z4oxfsnd
週刊新潮 7/12号
「ヤンキー先生」4階建「デザイナーズハウス」を購入 

(略)
自民党から比例区に出馬するヤンキー先生こと義家弘介氏(36)が、ある作家との対談で「出世、収入、地位、名誉は偶像に過ぎない。一番大切なものじゃない」と語ったのは事実である。

何度も書きますがある作家=瀬戸内寂聴(←晩節汚しましたw)です。

(略)
氏自ら語る半生が03年にドラマ化されて話題を呼ぶや、たちまち時の人となり、05年に母校を退職して横浜市教育委員に就任。昨年には安倍首相肝いりの教育再生会議担当室長に抜擢され、今年に入って東北福祉大学特任准教授の肩書きも得た。

今度のポスター「特任」≒「臨時」の名前がついているか要注目ですw

さらに今回の参院選への出馬表明。俺はみんなの傍にずっといたい、お前らは俺の夢だという、自著『君はひとりじゃない』の中での熱い叫びに感じた生徒は一体、どんな想いでその姿を見つめているだろうか。それだけではない。義家氏は残る「収入」、要は金についても「所詮は偶像」などと無闇に排除することはせず、着実にその身につけておいでのようなのだ。

恩師からも凧呼ばわりされてます><

横浜市西区。高層ビルが立ち並ぶみなとみらい地区に臨む丘の一角に、コンクリート打放しの瀟洒な4階建邸宅がある。義家氏の自宅がここだ。それまで横浜市内の賃貸マンションに家族3人で暮らしていた義家氏が、2月に購入したこの物件は築7年、敷地100平方メートル、総床面積230平方メートルで、近所の不動産業者によれば、「デザイナーの手が入ったモダンな鉄筋コンクリートの建物と、坪150万円強の土地、あわせて8500万円はくだらない」という高級住宅である。向いの駐車場には夫人が乗る外車が停まり、傍目にも豊かな暮らしぶりが見てとれる。が、義家氏所有の不動産はここだけではない。母校にほど近い小樽市内にも、04年から3階建、総床面積300平方メートルのマンションを丸ごとお持ちだ。

義家氏は一回の講演料が70万円を下らないといわれ、著作も数多い。03年の処女作がヒットした翌年に小樽のマンションを買い、昨年、教育再生会議室長に任じられ、1年足らずでデザイナーズハウスも手にいれた。収入面でも立派な成功者だ。

小学生からもまきあげます><

義家氏の事務所によると、「(横浜の物件は)教室を作ることを目的に貯めてきた私財と借入金で購入しました。1階は学習机や黒板を備えた教室および談話スペースとして完成しており、教職を目指す学生らによる活用が始まっています」それは、教育現場を捨てたと批判されることもある、義家氏の”贖罪行為”か。いずれにせよ、偶像と唾棄したものを飽くことなく手に入れていくその姿は、すでにして”公約違反”と言われてしまいそうである。

よこはま教師塾の鮮やかな捨てっぷりをみるとあまりの説得力に溢れる涙が禁じえませんw


以下も義家批判ニュース記録

朝日新聞社説 2007年07月08日 ヤンキー先生―再生会議はもういいのか
>あれれ、という感じである。

>12日に公示される参院選に「ヤンキー先生」として知られる義家弘介氏が、自民党の比例候補として立候補する。参院選というと、与野党ともいわゆるタレント候補が目立つ。人気を票に、という各党の思いは相変わらずである。だが、ヤンキー先生については少し事情が異なる。安倍首相が鳴り物入りでつくった教育再生会議の看板的な存在なのに、首相が自ら道半ばで引き抜いてしまったからだ。安倍首相は「教育再生」を政権の最重要課題といい、再生会議をその推進役と位置づけた。しかし、目の前の参院選に勝つことに比べれば、「教育再生」といえども取るに足りないものなのか。そう言いたくもなる。17人の有識者を起用した再生会議は、これまでに1次、2次の中間報告を発表した。期待はずれの内容が目立つが、いまは年末の最終報告に向けて仕上げの時期を迎えている。そんな中で、義家氏は単なる委員にとどまらない。事務局を担う担当室のトップを兼ねる中核的な存在だった

松岡農相のあとの赤城農相もとか、勝つためにヤンキー先生とか安倍内閣の危機管理能力の高さに脱帽です!ということもさることながら、この批判文句はまんま宮崎哲弥氏の批判文句そっくりですねw

>義家氏はかつて非行を重ね、親にも絶縁されるという不良少年だった。その義家氏を立ち直らせたのは、転校先の学校で出会った恩師だった。その後、大学に通い、母校の教壇に立った。そんな起伏に富んだ半生が注目された。「自分は教育に救ってもらった。これから先はその恩返しだと思っている。委員になったことを非常に重く受け止め、しっかり向かい合っていきたい」。義家氏は再生会議の委員に就いた時、こう語っていた。

賭けたはずの命の支払いはマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

>その義家氏が首相からさらに参院議員への転身を求められ、受け入れたのだ。伊吹文部科学相は「私なら職を全うした」と、ちくりと批判した。突然置き去りにされた同僚の委員から、いぶかる声がもれるのも無理からぬことだ

この発言も前回メモしました。

>突然の出馬表明で、困ったのは法務省だろう。非行少年の更生などを後押しする広報ビデオを義家氏の出演でつくり、各地で上映を始めるところだった。急きょ上映を中止し、回収を始めた。法務省は6年前の参院選でも、ビデオに出演したプロレスラーが立候補してしまい、大あわてした苦い経験がある。今回は義家氏に選挙に出ないことを念押しして出演してもらっていただけに、なおさら悔しかろう

840万円の賠償請求マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンというか、この約束のまもらなさっぷりさすがは男の中の男ですね(守れるのはシャンプー使わないことだけですか?)

>安倍首相は、義家氏への立候補要請で「そのエネルギー、突破力を政治の場で生かしてほしい」と述べた。義家氏は「子どもたちを守るためなら、人生をかける決断に何の躊躇(ちゅうちょ)もない」と答えたという。その言は信じたいが、では再生会議への起用は選挙へのステップにすぎなかったのか。今度は「安倍政権再生」に使い回すのなら、使う方も使われる方も、ご都合主義と言われても仕方ない。

「ヤンキー先生」は無効票? 「さくらパパ」は微妙
>義家弘介氏(36)=自民=も愛称「ヤンキー先生」の方が有名。平成13年の参院選では、予備校講師が「金ピカ先生」のあだ名で立候補しようとしたが、総務省に認められなかったケースがある。義家氏の陣営も愛称での届け出を模索したが、同省に認められず断念。それでも「ヤンキー先生と書いた票があまりに多ければ、むげに無効にできないのではないか」と期待をつなぐ。(2007/07/07 産経新聞)


ソープ先生とか、生徒を孕まし先生とか、投げ出し先生とかそういう名称での投票が有効かどうかも確認しておいたほうがいいんじゃないですかぁ?


Comments
小林さん、重ね重ね貴重な証言ありがとうございます!!!

真相としてはみんなの記憶に残らない程度の影の薄い、特にこれといった武勇伝などない不良だったということですね。特にメンチをきって上級生などと乱闘騒ぎはしていないと。

教師の頭に火をつけた事件の真相は驚きました…。

>5年ほど前にたまたまその彼女に会うことがあったのですが、「別に彼女じゃなかった」と言われました。

つまりみんなにバカにされている教師だから舐めて、ふざけてみたら結構大事になってあわてて逃げ出した?といった感じでしょうか。その教師とやらがいじめられたとかいって訴え出てくれたら最高なんですが(笑)
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2007/07/12 23:43
みる姉さん、こんばんわー。

泣いても笑ってもあと二週間ですね(落ちたら万歳、受かった日には議員の経歴問題として追求とどちらに転んでも美味しいのですがw)、楽しみ楽しみ♪

残念ながらアキバ行けなかったのですがたいしたことなかったみたいですね(大舞台に弱い男)w

728 名前:報告男 投稿日:2007/07/12(木) 23:23:41 ID:eCTsB6iL
ヤンキー先生のアキバ演説を見てきた。
比例区候補5~6人を紹介するうちの一人、という扱いだった。どんな面白発言を語録に加えてくれるかと期待していたが、約1分の持ち時間で「教育再生に全力で取り組む」と無難に言っただけ。マイクの扱いに慣れていないか、それとも失言を聞く人が1人でも少なくて済むようにとスタッフが音量を絞ったか、声が小さかった。

↑総理の第一声として金魚の糞でついていっただけで、本来アキバなんて怖くて一人ではいけないんじゃないの?
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2007/07/12 23:35
学校をやめたのは、よく聞くとおり担任の髪に火をつけたというのは本当ですが、その担任は生徒にバカにされている感じの先生で、聞いた話ですがその事件の時は、義家が火をつけて窓から逃げて、クラスのみんなは笑っていたということです。
彼女の事を言われてかっとなってとありますが、5年ほど前にたまたまその彼女に会うことがあったのですが、「別に彼女じゃなかった」と言われました。

そのころはたしかに以前と比べると少しヤンキーっぽくなってなっていました。

同級生からなどの話題が出ないことのもう1つに、義家に関しての情報がない、あまり記憶にないせいだと思います。
よく遊んでたやつとかは知ってるかもしれないですが・・・
目だっていたならもっと情報もあるはずです。

commented by 小林
posted at 2007/07/12 12:55
落ちこぼれともちょっと違う感じだなー、頭自体は長野の中位の普通高校に入れたのだから、まー普通だと思う。

同級生の証言が出ないのは、私の予想ですが、義家のことなんかどうでもいいのだと思います。36、7歳というと家庭があったり、仕事が忙しいなど人のことなどかまっていられないのだと考えられます。私は自営業で時間がある時はあるので、ネットを見ていたらここにあたりました。
あと現在同級生どうしのつながりがあまりないのです。
commented by 小林
posted at 2007/07/12 09:29
おはようございます。
>10:20~秋葉原駅電気街口にて安倍総裁と共に街頭演説を行>います。
いままでのゲームやネットを規制せよ、2ちゃんを取り締まれ発言は何だったんでしょうかねぇ?竹花の犬だったことはもう忘れたのかしらw

commented by みる姉さん
posted at 2007/07/12 06:56
もやしかもねさん、笑い方が邪悪ですよ。

義家案外普通に落選するような気がしてきて(イヒヒヒヒ・・)

当初から一貫している主張を今度探してみたいです。一応自称「ヤンキー」だったというぐらいでしょうか?あとは美談にしても武勇伝にしても一回こっきりだったり、細かく改ざんの歴史を積み上げていますからねー。

commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2007/07/12 01:23
小林さん、貴重な証言ありがとうございます!!!

かねがね、ヤンキーというよりたんなる落ちこぼれだった説を唱えている身としては我が意を得たりと感じです。答えられる範囲で結構なのですがお聞きしたいことがございます。

・なぜヤンキーではなかったという同級生周りから証言が出てこないのか?

・学校登校をやめた経緯とかわかる範囲で教えていただけたら・・・。

何卒よろしくお願いいたします。
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2007/07/12 01:19
みる姐さん、こんばんわー。

「赤旗」は責任もって義家を処分してほしいですね~義家なんてものを世に送り出した責任は重大です><

>何か教育以外の自民党としての意図があって義家を入れた

というか、義家が擦り寄っただけでしょ。安倍の思惑も何も天海さんにまで声かけている程度の人選なんだからそこは深い意味はないかも。「なんとか先生」で有名だったら、それこそ絶望先生でも良かったんですよ。

>かつて国民が「ヤンキー先生」に共感したのは、「大人(おとな)たちよ、子どもの叫びを正面から受けとめよ」という、自身の体験に根ざした熱いメッセージでした。教育基本法改悪の動きに「まず子どもの声を聞け」と批判しました。ヤンキーだった自分をわが子のように慈しみ、人生を変えてくれた教師が加わる教員組合の運動と歩みを重ねました。

↑この教組に参加していたときの発言集を現在の発言と対比した一覧が欲しいですねw

>しかし、いまの彼は百八十度違います。子どもの声を聞かずに決めた改悪教育基本法を高く評価し、その具体化に動く。基本法改悪に反対して国会前に座り込んだ教員たちをテレビで「学校に帰れ」と切り捨てる――。安倍流「教育再生」の露払い役に、かつての「ヤンキー先生」の面影はありません。(赤旗新聞 7.7)

↑かつての面影もくそもないんですけどね、赤旗の得意技で事務所費とか洗ってもらいたいです。


●自民党・義家氏がハチ公前で“集会”「新しい時代をつくる」
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200707/sha2007071104.html
>参院選に自民党の比例代表で出馬する「ヤンキー先生」こと義家弘介氏(36)が10日、都内で初めての街頭演説を3カ所で行い、“ヤンキー”が多そうな渋谷の繁華街を練り歩いた。

↑ヤンキーそんなに多くないし、そもそも夜回り先生ならともかく、普段歩かないくせに選挙目当て感がミエミエ。

>全身黒ずくめの義家氏は渋谷ハチ公前で、「オレたちが新しい時代をつくるんだ。必死になって立ち上がろう!」と熱弁を振るい、若者たちと握手。その後センター街を歩きながら「教育再生」を訴えたが、雨脚が強まり予定より早めに終了。「また会いにきます!」と最後までアツく叫んでいた。(サンスポ 7.7)

↑しかも雨脚には負ける、こいつの「また電話ください」とか「また一緒にがんばろうぜ」とかご利益ありすぎて笑えます。


●教育再生、改革、参院選の争点へ…さくらパパや元国見高サッカー部総監督
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_07071005.htm
>「ヤンキー先生」として知られる義家弘介氏(36)は、自民党から比例選で立候補を予定している。昨年10月に発足した政府の教育再生会議の担当室長を途中退任することには批判も出ているが、「再生会議は、議論が目的ではなく、教育を再生することが目的。12月にまとめる提言内容を実現させることが大事で、実動部隊になろうと決断した」と強調する。

↑実働部隊って笑わせてくれます。一参議院議員よりも、目玉会議の事務室長のほうが何倍も力があるでしょうにね。 

>教育の現状について「教育委員会制度が形骸(けいがい)化し、教室で起きる問題への対応が遅れている」。さらに「教員は教室にいるのが一番幸せだが、現場は今、待ったなしの状況」と危機感を示し、「教育を正常化させる仕組み作りは国会でしかできない」と出馬の意図を説明する。

↑教員辞めたのはとうに昔のことでしたね(遠い目)

>自民を選んだ理由は「安倍内閣が教育再生を最重要課題として取り組んでいるから」としている。(読売新聞 7.7)

「教育改革」を重要課題にあげなかった直近の内閣ってありましたっけ???
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2007/07/12 01:15
みる姉さんお疲れ様です。
これ貼ってありましたね。

この人いったいどんな人生を送っているのか
行き当たりばったりもここまでくると楽しいです♪
でも私はこの写真を見て
「あ、このジャージ…最近自宅で開かれた義家塾の時と同じジャージだ」
という感想でしたw
それでその写真を探すんですけど、見つからないんですよねぇ。
即効削除したのかな。
やること怪しすぎ。
commented by もやしかもね
posted at 2007/07/11 06:30
拾い物ですが、共産党との蜜月時代の証拠写真w
:無党派さん :2007/07/11(水) 01:17:48 ID:QHvYp5Eq
http://www.geocities.jp/kin_ikyo_chuo/30th_photo_album/

22枚目見てくれ

807 :無党派さん :2007/07/11(水) 01:30:18 ID:QHvYp5Eq
ちなみに勤医協中央病院は民医連系
北海道共産党の総本山。名誉院長は共産党選出の元道議

commented by みる姉さん
posted at 2007/07/11 02:12
こんにちは
遊鬱さん、メモお疲れ様です。
メモしてもメモしてもまたメモすることができてくるwという話題に事欠かない先生に出会えて私たちは幸せだったのでしょうか(ククク・・・)

小林さん はじめまして
たぶんそうであろうと思っていました。>超不良
ここを覗いている(義家病にうなされる会の)人達は皆わかっていると思います。
想像を確信に変えていただきありがとうございます。
commented by もやしかもね
posted at 2007/07/10 19:20
はじめまして、小林と申します。
私は、義家と高校まで同じがっこうでした、クラスは一緒になった事はありません。
最近の義家の事はよくわかりませんが、プロフィールにある
中学の頃から不良と呼ばれ・・・とありますが誰もそんな風に呼んでませんし、まったくのでたらめです、まー影のうす~い奴でした、同級生で不良っぽい奴もいましたが、長野市の外れの若中で不良と言ってもかわいいもんです、先輩にはおっかない人はいましたが。
元ヤンキーを売りにしているのに、ヤンキーじゃなかったことがわかったら、信じてる人はどう思うでしょうかね。
カンずいてる人も多いと思いますが、選挙前にお知らせまでに。
commented by 小林
posted at 2007/07/10 17:39
記事転載、ご苦労さまです。
恩師安達は口ごもっても、党籍があったのはガチでしょうね。
赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-04/2007070404_02_0.html
一執筆者程度なら、わざわざ決別宣言なんてしないでしょうw
それと、共産党とのつながりがあるから教育再生会議メンバーに入れないというのはおかしな話で、じゃあ赤旗まつりに参加しているこぶ平のママはどうよ?ってことになりますよね。何か教育以外の自民党としての意図があって義家を入れたという意味でしょうかね~
commented by みる姉さん
posted at 2007/07/10 13:56