事実に基づく連帯~抵抗する自由~ | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

『連帯と団結にこだわっている。いまどき、ふるくさいことをいうなぁと鼻白むひとが多いと思う。(中略)いつの時代でも労働者は連帯と団結を求めてきた。資本主義とは、それを阻むものとそれを目指すものとの闘争だった。連帯と団結なくしては労働者は大海にひとり漂うような哀れな存在でしかない。そこから脱却する精神はつぎの一行で表現されている。』

「万国の労働者団結せよ!」

       鎌田慧「抵抗する自由―少数者として生きる」

昨晩は2本立て続けに「ネットカフェ難民」に関するドキュメンタリーが放映されました。2本ともまさにルポの鑑とでもいうべきすばらしい内容でした。ちょうど鎌田さんの本を読んだばかりのこともあって、今こそ「連帯と団結」をということを痛切に感じました…。労働者と経営者は対等であり、労働ビッグバンによって規制を撤廃することでより自由な契約を結べるようになればなどというのは虚言です。

2本目のドキュメンタリー冒頭で日本国憲法第25条生存権を掲げていましたがまさにその通りです。なんども記しているかと思いますが、本当に護憲をしたいならば第9条ではなく、25条そして28条労働三権(あとは21条「表現の自由」)でもって戦うべきなんです。今回の年金騒動に象徴ですが、大きく人を動かすのは思想ではなく、まず事実ありきです(だからこそこういうドキュメンタリーは貴重です)。

労働者は第28条の正当なる権利に基づき「連帯と団結」して初めて、経営者と戦うことができます。それは単に声が大きくなるという意味でも(デモというレベルでも可視化されるという意味でも)、三人寄れば文殊の知恵とでもいうべき情報・知識の蓄積、戦う勇気を授けてくれるという意味でも。その辺りはこの2本のドキュメンタリーの随所に見て取ることができます。

以前、記した絶望工場再び~貧困系~ なるものを再び参照していただきたいのですが、今回のルポの主役はそれぞれ、グッドウィルユニオンであり、自立生活サポートセンター・もやいです。そこではデータ装備費を取り戻す闘争、不当解雇撤廃のための団体交渉、そして生活保護を含んだ政府機関の利用法など具体的な情報を教えてくれます。さらっと収入と支出の関係から今できることを提案できる湯浅氏のカッコ良さが中でも際立っていました。今更若者のやる気がどうこうとか言っている鈴木謙介なんかは爪の垢でも煎じて飲めばいいと思うよ。

おまけに赤木智弘氏の「戦争待望論」について、まともに参照できるのは鎌田氏だけと記していますが、参照どころかきちんと誠実な回答、先達として指針を示されております。40年もたって左派で社会的弱者の切実な叫びに答えることができたのが御年70歳にもならんとする鎌田氏だけってどういうこと!?未だにこのネタでもって「論座」は延々と引っ張っていますが、上から見てルサンチマンだなんだとわかり切ったことだけ述べて澄ましている輩とか、深夜のシマネコBlogさま「若者の貧困を知ることから逃避してはいけない」 でとりあげられているまだ耐え忍べ(大意)とほざく内田樹氏とか目が腐っているんじゃないの?

>『論座』2007年1月号に、「希望は、戦争。」という刺激的なサブタイトルがついた文章を寄稿した赤木智弘さんは、フリーターの一人として発言している。若者が希望をもてない社会がこのまま続くなら、戦争に期待する若者が増えても知らないぞ、との警告である。不幸の平準化としての戦争、という論理だが、革命による平準化よりは、はるかに実現性がたかそうだし、日本のネオコンと防衛産業の労働組合も、不況になれば、「軍需生産の拡大」を唱えないともかぎらないので、革命よりははるかに若者たちのこころをとらえそうだ。

>フリーターの敵は、人間をたんに利益を「産む機械」にし、売買可能にした労働者派遣法であり、日本経団連と政府が画策する労働法の規制緩和である。赤城さん、自爆を称揚している場合ではありません。クビが飛んでも動いてみせる、それがフリーターに与えられた自由ではないですか。

                     鎌田慧「抵抗する自由」


話を元に戻して、
グッドウィル、「データ費」37億円返還へ
>大手人材派遣「グッドウィル」(東京・港)の派遣労働者が、就労時に1日1人当たり200円徴収されていた「データ装備費」の返還を求めている問題で、親会社のグッドウィル・グループは21日、最大で約80万人分総額37億円を返還すると発表した。グッドウィルは今年5月1日、データ装備費の徴収を廃止している。グッドウィル・グループは「労働基準法上の賃金請求の時効は2年なので、廃止から2年分さかのぼって返還したい」と話している。具体的な支払い方法は今後決める。

常識的に考えて「不当利得」ですから時効までに10年はあるでしょうヽ(`Д´)ノウワァァン!!

グッドウィルユニオンの関根秀一郎書記長は「5年分、10年分を徴収された派遣労働者もおり、2年分の返還では不十分。今後は2年以上前の徴収分についても返還を求め、応じなければ集団訴訟も検討する」と話している。(日本経済新聞 6.22)

今ここに真正労働組合が立ち上がりました!!!…次第に自分まで真正左翼っぽくなってきたようなorz

12 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/06/22(金) 07:43:31 ID:PInFVlpFO
労基法の賃金債権は二年で時効を迎えるけど、賃金不払いの公訴時効は三年だ。二年分しか払わなかったら刑事告訴するという手があるよ。GWも有罪になりたくないから、払う公算大でしょ。

92 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/06/22(金) 10:09:42 ID:LRf6So/q0
テイケイワークスは¥100
キャットハンズ \200 強制
オープンループパートナーズ \200 任意
エスプール \250 40回勤務で\3000還付
スタッフクリエイティブ¥300円
タフ¥200
ソファー¥250円
ヒューマントラスト¥200
Jプラウド¥250
マックスサポート¥200
サンレディース&ログロール¥250
アークスタッフ¥250
レクシア¥200

56 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2007/05/07(月) 19:07:32
Jプラウドはそれに初日の給料がなぜか会社預かりになるデポジット金制度があるから立ちが悪い

任意という文句が微妙ですが違法企業一覧ですねφ(..)メモメモ

108 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/06/22(金) 10:23:07 ID:lCqUS7bY0
データ装備費を利益計上してたんだから、詐欺で立件するべきだな。で、犯罪被害として賠償金を請求するべきだと思う。

149 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/06/22(金) 11:03:11 ID:O/rNyAzb0
安倍首相と握手してる写真やページ、削除されたね。
ウェブ魚拓やGoogleキャッシュにもないみたい。

十分、ネットの海に広く拡散したと思いますがw

227 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/06/22(金) 14:26:46 ID:1Du4vxqe0
アルバイト・パートの募集なのに連絡先は人材派遣業の会社、っていうパターンが求人誌の大半を占めてる。バイトでもそれらの上前をはねるのが派遣。派遣の方が時給高いっていっても、上前はねてなお他のバイトより時給高いなら本来はさらに高い時給の仕事を回してピンハネしてるってことでしょう?労働者としてはそんな仕組み嫌だよ。

'`,、('∀`) '`,、確かにそうなってますね。

290 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/06/22(金) 15:51:11 ID:t83aE4Ue0
正社員か、委託になってほしいと言われ、正社員の雇用条件などを書面で下さいといったら「正社員の話は無し、パート(忙しいときだけ)で」と言われた。

298 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/06/22(金) 15:57:36 ID:T6hoEueS0
>>290
( ゚д゚)「おまえが落としたのは金の斧か、銀の斧か、それとも鉄の斧か」
(´ー`)ノ金の斧が私のものかどうか確かめたいので、見せてもらえますか」
( ゚д゚)「おまえのような貧乏人が、金の斧なんか持っているわけがないだろ。この鉄の斧に決まっている。受け取れ」
('A`)ノ「…だったら最初から聞くなよ」

笑わせてもらいました、すばらしい喩えです!

320 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/06/22(金) 17:09:40 ID:OSbcr+IS0
やっぱコレだろw

まとめうぃき
http://www34.atwiki.jp/gw-200/

お勉強になります。

329 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2007/06/22(金) 17:56:04 ID:dZb6rXgu0
業務管理費(フルキャスト)
安全管理費(キャットハンズ)
データ管理費(プラスアルファ)
福利厚生費(テイケイトレード)
安全協力費(テイケイワークス)
年金(社会保険庁)

[負担金]なる項目を設けている某求人会社はじめ、未だにほとんどの求人広告誌がバッドウィルを掲載したまま。掲載基準に抵触しない程度の不祥事&優良顧客なんだろうが、焦げ付いたって知りませんよw

755 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/06/25(月) 02:10:20 ID:x3TLbYAR0
誰か教えて、再チャレンジ政策ってどうなったの?
ちゃんと政策進んでるの?それとももう、死語ですか?

788 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/06/25(月) 02:31:23 ID:DAlqE0QX0
>755
雇用保険が、今年の秋から大改悪だお
貧乏人は転職するな、一生奴隷だお

失業保険需給に必要な期間、最低半年→1年

自己都合の待機3ヶ月→6ヶ月

これのどこがどう再チャレンジなのか?
もちろん自民党&公明党の強行採決

800 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/06/25(月) 03:01:47 ID:F/acVLia0
>>788
自己都合の待機3ヶ月→6ヶ月

ということは、極悪会社を「自己都合」で退社しても、最低100万円位の貯金がないと、失業保険をもらえないということだな。申請日によっては、最初の支給月は、数万円位の支給しかない時もあるし

         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <「そんな、バナナ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U

介護、医療、年金と厚労省のシビリアンコントロールの上手さにはもう白旗でございます!


以下 ドキュンメント07 ネットカフェ難民2破壊される雇用実況よりメモ

151 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 00:50:08.92 ID:qdQZYTnh
全国放送キタ━━━━━━━━━━━━━━━━ !!
 
                  ∧_∧
                 ( ・∀・ )')
    ∧_∧          ( つ  /
   ( ´∀` )っ   ∧∧   |   (~~)
   (つ   /  c(・д・,,)   し'"´
    |   (⌒)   ヽ と )
    し⌒      ('~) l
               `J

192 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 00:50:41.35 ID:dDIRHBkn
おまいらの末路キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

280 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 00:51:28.69 ID:fD+dPnlH
マック難民ktkr

309 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 00:51:43.88 ID:zt5xwOxv
今日はネカフェ難民2本立てかよ

495 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 00:53:05.81 ID:GQ0S4JaT
童貞じゃない奴は負け組みとは認めないよ 俺は

577 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 00:53:39.89 ID:dhAyBVP6
>>495
童貞乙w

565 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 00:53:37.59 ID:iAoI10oE
バッドウィルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

704 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 00:54:39.82 ID:B1LhVsak
テレビ局の高給はパチンコサラ金人材派遣のCMで支えられてる。

マスコミはかれらのさらに上前を撥ねるとw

706 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 00:54:40.79 ID:Wxe2fhWd
グッドウィル・・・フルキャスト・・・
野球場のスポンサーって糞ばっかりだなw

488 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:00:11.51 ID:U8yH8Rvf
なんで、西武vs楽天の試合のことをスレーブ(奴隷)シリーズ って言うの?

↑のカキコミが答えですw

768 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 00:55:04.26 ID:yHwCHVkr
昭和初期の青森からの出稼ぎの話を聞いているみたいだ
とても21世紀の話とは思えないw

127 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 00:58:02.94 ID:5eCyZ7n7
むかしはヤクザ関係がやっていた手配師が、企業家されただけじゃないのか

それが構造改革の正体です!

440 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 00:59:47.67 ID:ATOWBCPc
200円以前に給料どんだけピンハネしてんだよ派遣会社はw

895 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:02:44.77 ID:NTwUeWSq
当日キャンセルでも派遣会社はキャンセル料貰ってるんだろ

98 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:03:45.04 ID:UK8Y58uk
吐き気してきた

107 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:03:47.95 ID:IeBn7TlT
ヴィトンの財布に全財産50円ってなんかもう狂ってる

181 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:04:18.01 ID:NTwUeWSq
お前が褒め称えた企業の犠牲者だぞ田原見てるか

田原総一郎にそんな倫理を求めても無駄です><

183 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:04:18.34 ID:6ucpv7SI
刑務所の方が良い生活できそうだな

医者と懲役の比較表メモや浜井先生の言ではありませんが、住所のない本当の弱者に対して生活保護の代わりを務めているのが刑務所ですもんね…。

334 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:05:23.67 ID:drz/HhHJ
住所はあるし親は小遣いくれるし旅行は連れてってくれるし、29歳ニートの俺は恵まれてるんだな。よし10月くらいから本気出すかな

なぜ10月からwまだ6月だよwwww

335 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:05:24.80 ID:utUEy+Gb
つうかネットカフェじゃねえじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

野宿<マクド<ネカフェ<サウナ<レストハウスの贅沢指数でいうと下から三番目ですからね…。

703 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:08:25.03 ID:lUfc5pp/
路上生活者でもmixiか。すごい時代だなw

認知療法における日記付けのような反省機能に加えて、他者との繋がりという機能もあってネットが安全弁として機能している証左なんじゃないかと想像します。

960 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:09:58.93 ID:Xv2LsaSL
今度の選挙は自民に入れようぜ
この国を潰す最後のチャンスだからな

・・・・・・・。

967 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:10:02.42 ID:lF33cv3I
朝7時に出発して9時から夜9時まで配達して、歩合制で30万円上給料もらえる俺は恵まれてるんだな。これからも頑張ろう

だから下を見て耐えるのはやめようよ…orz

3 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:10:22.15 ID:2RgmCipN
六本木ヒルズに会社があるのは別にいいだろwww

68 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:11:11.33 ID:2RgmCipN
ミッドタウンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

「六本木」は今や富の象徴・偏在として見上げるべき対象です、そこを指してジャスコ化とか頭沸いてます。

参考;http://newmoon1.bblog.jp/entry/364103/ (東京から考えるw)

80 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:11:13.19 ID:c5RzhZF3
ながれハヤス。ネカフェ民特集というか、悪徳派遣会社特集だな

937 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:16:38.10 ID:PCZSZSSU
■平成16年度ピンハネ率

           派遣料金  派遣賃金  ピンハネ率
一般労働者派遣事業 15,958円  11,405円   28.5%
特定労働者派遣事業 25,628円  15,997円   37.6%
      (派遣先⇒派遣元) (派遣元⇒労働者) (1-賃金/料金)

※賃金は8時間換算

クローズアップ現代ではグッドウィルのピンはねは57%だといってたなw

31 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:17:38.80 ID:ZgBJWU8Z

新自由主義=原始資本主義w
先祖帰りしたなぁ チャップリンのモダンタイムスの世界だw

44 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:17:43.99 ID:SM4svGLP
もう立派なホームレスです
本当にありがとうございました

50 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:17:45.03 ID:hiPPlmJP
こんな必死な人間を国は助けないのか?

79 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:17:53.32 ID:1nvroH3X
「ホームレスにはなりたくない」
なってるなってる

80 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:17:53.33 ID:jqYGEfA9
ちょwwwwwwwwwwwwww
バッドエンドwwwwwwwwwwwwwwww

83 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:17:53.17 ID:ac5Grbo/
え、施設収容?

86 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:17:53.97 ID:rKOWOTYT
あっさり結末言うなおい

177 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:18:20.21 ID:B6an6ENE
路上で保護wwwwwwwww すごい落ちだな

196 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:18:27.27 ID:qBm9SMXX
来週は夕張…日本美しすぎ

以前も民営刑務所や冤罪の回をメモしましたがこのNNN特集は良質のドキュメンタリー番組です!

215 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:18:32.32 ID:SK1X4Bfp
悲しいラストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

216 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:18:32.26 ID:/R4A9s4r
なんか鬱になるドキュメンタリーだな

412 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:20:08.12 ID:lvahtnyp
第16回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品
『ネットカフェ漂流』
(制作:フジテレビ)
<2007年6月24日(日)深夜2時35分~3時30分放送>

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/16th/07-174.html

さすがに実況2本続ける気にならず録画だけして寝ました。

438 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:20:22.47 ID:mKnsKhXU
ネットカフェ難民の選挙の投票はがきはどこに配達されるんだろう

生活保護にしても、本当にその権利が必要なときになったときには行使できないそのジレンマorz

468 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:20:54.69 ID:ZuMg2WBy
深夜にパート5までしかも30分番組でwwwwwwwwww


368 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2007/06/25(月) 01:19:36.94 ID:JL1SQTf7
ネットカフェから冥土カフェへ


Comments
うぺぽさん、こんばんわー♪

その手の言説には詳しくないと書いておられたのはやはり謙遜だったんですね、今回のコメントではっきり分かりました(しったかしないで良かった~w)!

>小難しいレトリックを使って世間に阿る人文学者

心当たりが多すぎてわかりません><、人文学者ってようは労働・経済専門外の連中が、さもわかったような口をきくということでしょ?

>最後は社会ダーウィニズムみたいなものに戻って来るのでしょうか…

おそらく最初の血祭りにあげられるのは老人ですよ…。

commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2007/06/28 00:12
学者先生のどうにもならなさにはあきれるばかり。昔読んだ浅羽通明の本で思想家っていうのは普通の人が解らない問題に直面したときその知識で解決する存在だと言っていた(←ような気がする。うろ覚え)。
そこからみたら政府に阿る経済学者、小難しいレトリックを使って世間に阿る人文学者、何言ってるのかまったく解らない社会学者、文化大革命が日本で起きたら必ず血祭りになるなwwwwwwww勉強、学問の成れの果ては結局これなのか。最後は社会ダーウィニズムみたいなものに戻って来るのでしょうか…
commented by うぺぽ
posted at 2007/06/26 21:38
紺野さん、こんばんわ…。

そんな世知辛い世の中は嫌です!だからこそ、首都移転で議員や官僚を田舎に追いやって、代わりにあいた都心のど真ん中に若者、貧乏人向けの公営住宅をという黒川総裁を支持しているんだし。

>愛知県でブラジル人と競い合えばいいんだと思う。

競い合うどころかともにトヨタに期間工として使い捨てられているのが現状ですけど、貧困の前にどーしよーもなく人種の壁が取っ払われて混血していきそうですね…レゲェとかラップとか紺野さんが好きな音楽にソウルが宿る日も近そうで羨ましい(棒読み)。
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2007/06/26 00:11
まぁなんだ、この際日本はイギリスみたいになればいいと思う。
貧乏人はクソ汚い公営集合住宅で、アル中になってクダをまいていればいいんだと思う。

それが嫌な人は愛知県でブラジル人と競い合えばいいんだと思う。
そうすると、気がついたら混血だらけになってて、サンバでフィーバーみたいな感じで楽しそうだからいいんじゃないかと思う。

そうこうしているうちに、結局は無意識的(善意の)民族的社会主義が爆発するんだろうな、と。

世知辛い世の中ですね。
commented by 紺野
posted at 2007/06/25 23:54