私たちが貴方の機嫌伺いをする時代は終わったのよ。~共産党から労働党へ~ | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

『金なしでは生きられない、金だけでも生きるのに不足だ。』

                  寺山修司「密室から市街へ」


会社が株主を選ぶコスト
>一月二十四日に財団法人経済産業調査会が主催した講演会で、北畑隆生経済産業事務次官は次のように語った。

>「危ない表現をすると、株主は(企業経営の)能力がないうえに浮気者、それから無責任、有限責任であり、配当を要求する強欲な方。さらにスティール・パートナーズとなると、(他の)株主や経営者を脅す。つまり、七つの大罪のうちかなりの部分がある」だから日本では今後、株主平等主義を棚上げし、「方向としてはむしろ会社が株主を選ぶべきだ」という。制度もこの方向に沿って構築する考え。例えば、株主総会で議決権を持たない「無議決権株」や、少数で議決権を大量に持つ「多議決権株」を容易に上場できるようにすることだ。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 MBO!MBO!
 ⊂彡

株式会社として上場するのを止めればいいと思うよ。

>ほかにも北畑次官は、株式を五年以上保有した場合に限って譲渡益課税を軽減するアイデアも打ち出した。社外取締役は「役に立たない」から、米国流の企業統治には否定的だ。

貯蓄から投資へという旗印を国が掲げた以上、株式長期保有に誘導する政策を打ち出すというのはそれはそれでいいことだと思います。

>いつ現れるとも知れない「歓迎されざる株主」のために、買収防衛策を導入し、経営諮問委員会を設置する費用も安くはない。企業にもよるが、防衛策導入時に法律事務所に数千万円を払い、経営諮問委員会には平時でも報酬を払うのが普通だ。これらは結局、株主の負担である。最近の株式相場の下落を受け、持ち合い株の含み損の大きさに驚いた企業経営者も多いだろう。

この下落前に大分持ち合い進んでますから、次の決算辺りからまたそれが下方修正要因となるでしょう。

>優れた株主だけを集めたいのならば、優れた経営をすることが先だ。制度で守ることばかりを考えていると、世界から笑われる。(一目均衡)(2008/02/05 日本経済新聞 朝刊)

日経めずらしく正論www


2 名前:山師さん 投稿日:2008/02/04(月) 10:25:29.55 ID:K595JNkt
ソースは?名前でぐぐったらトップがノーパンしゃぶしゃぶの顧客名簿w

364 名前:山師さん 投稿日:2008/02/08(金) 13:14:16.40 ID:Dik8HR3K
ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」 顧客名簿
http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/
● 通産省 北畑 隆生 (総務課長)

(ノ∀`) アチャー

337 名前:山師さん 投稿日:2008/02/08(金) 11:21:42.93 ID:sK0UxXiB
■参加費 お一人様:5000円(特別講演会・記念祝賀会参加費込み)
特別講演会講師 経済産業省事務次官 北畑 隆生 氏
略 歴
昭和47年4月 通商産業省入省
昭和61年6月 産業政策局サービス産業室長
昭和63年6月 茨城県商工労働部次長
平成2年4月  茨城県商工労働部長
平成3年7月  資源エネルギー庁石油部流通課長
平成5年6月  貿易局貿易保険課長
平成7年7月  大臣官房企画室長
平成8年6月  資源エネルギー庁総務課長
平成8年12月 大臣官房総務課長
平成10年6月 資源エネルギー庁石炭・新エネルギー部長
平成12年6月 大臣官房総務審議官
平成13年1月 大臣官房総括審議官
平成14年7月 大臣官房長
平成16年6月 経済産業政策局長
平成18年7月 経済産業事務次官

35 名前:山師さん 投稿日:2008/02/05(火) 00:00:33.27 ID:xFe/+CCu
北畑みたいな連中がわんさか官僚・政治屋になって正義感に燃え内向きな規制をだして官製不況・政策不況を招いてるわけだが

おっしゃると~り!!!とりあえず不動産・建設業界が死に絶える前に建築設計は見直せ!!!

132 名前:山師さん 投稿日:2008/02/06(水) 00:46:25.24 ID:VHWNuBu6
北畑発言集

北畑経産次官、最高裁の買収防衛容認「意義ある」

>経済産業省の北畑隆生事務次官は9日の記者会見で、最高裁が米投資ファンド、スティール・パートナーズの主張を退け、ブルドックソースの買収防衛策を認めた決定について「大変意義がある」と評価した。「一般的に外資の投資は歓迎する」と述べる一方で、スティールは高配当を主目的にするなど市場を混乱させたと批判、「そういう外資に来てもらう必要はない」と語った。(23:26) (日経新聞 8.9)

134 名前:山師さん 投稿日:2008/02/06(水) 00:47:29.40 ID:VHWNuBu6
北畑発言集

スティールの投資姿勢を批判・経産次官

>経済産業省の北畑隆生事務次官は14日の記者会見で、ブルドックソースなどにTOB(株式公開買い付け)を仕掛けている米投資ファンド、スティール・パートナーズについて「手掛けた買収案件で企業価値向上につながった案件はないと思う」と同社の投資姿勢を強く批判した。

>さらに、同社のリヒテンシュタイン代表が日本企業が相次いで導入している「事前警告型」の買収防衛策を「世界の中でも最悪(の手法)」と表現したことには「まったくの事実誤認。国内では合法だし、国際標準にも沿っている」と反論した。 (21:42)(日経新聞 6.14)

325 名前:山師さん 投稿日:2008/02/08(金) 10:45:58.26 ID:C90auuZX
[東京 17日 ロイター] 
経済産業省の北畑隆生事務次官は17日の定例会見で、英投資ファンドのザ・チルドレンズ・インベストメント・ファンド(TCI)が電源開発(Jパワー)株を20%まで買い増しするため、経産省に届け出たことに対し「法令に従って厳正に審査する」と述べた。

北畑次官は昨年12月6日の会見で「ファンドが公益事業・電気事業の経営のあり方を歪めるような影響力を行使するということであれば、経産省は監督官庁としてしかるべき対応をとる」と発言。この発言が今回のTCIの審査に与える影響については「これから審査を始めるので、いろいろなことにつながる発言は控える」とだけ語った。

日本に投資してくださいという国の方針に真っ向から逆らっているんですが農水省ならまだしも…経産省の存在理由は戦後焼け野原から復興した時点で終わっていたんですね。

258 名前:山師さん 投稿日:2008/02/07(木) 02:09:43.90 ID:dWH5hZLm
経済産業事務次官・北畑隆生

「堕落した株主というのがたくさん現れてきましてね、特に、デイトレーダーのような株主というのは、能力がないという意味ではバカだし、すぐに株を売っちゃうということで浮気者。それに有限責任だから無責任。すぐ配当を要求する強欲な連中。要するに、バカで強欲で浮気で無責任な奴ら」

「デイトレーダーなんかに議決権を与える必要はない。 無議決権株式与えておけばよい。だって、デイトレーダーは会社の経営に全く関心がない、本当は競輪場か競馬場に行っていた人が、手数料が下がったので、パソコンを使って証券市場に来た連中。デイトレーダーは、最も堕落した株主の典型。」

--------------------------------------------------------

「堕落した公務員というのがたくさん現れてきましてね、特に、事務次官のような公務員というのは、能力がないという意味ではバカだし、すぐに税金を浪費しちゃうということで卑怯者。それに有限責任だから無責任。すぐ予算を要求する強欲な連中。要するに、バカで強欲で浮気で無責任な奴ら」

「事務次官なんかに退職金・賞与を与える必要はない。基本給だけ与えておけばよい。だって、事務次官は国家の運営に全く関心がない、本当はノーパンしゃぶしゃぶに行っていた人が、年齢が上がったので、利権を使って霞ヶ関に来た連中。事務次官は、最も堕落した公務員の典型。」

座布団1枚!しかしこんな風に言い換えられる程度の与太話をまた有難がって聞いている経営者も多いのかと思うと日本の未来は…orz


経営陣辞任を要求 米ファンド、アデランスに
>米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパン・ストラテジック・ファンドは8日、大株主としてアデランスホールディングスに対し、業績不振などを理由に、岡本孝善社長ら現経営陣の辞任を要求する文書を通知したと発表した。

正当なる要求です。経営能力なき者は去れ!

>アデランスが業績目標を達成していない点や2006年1月以降の同社の株価下落を指摘。また、主力の毛髪関連分野以外のゴルフ関連事業で特別損失を過去に計上したことを批判。現経営陣に職務を遂行する能力はなく「直ちに(経営)主導権を譲り受けるべき経営陣を探すべきだ」と主張している。

ゴルフ関連事業での特別損失はどうみても経営責任問われてしかるべきでしょう。

スティールは、アデランスの発行済み株式総数の約23・7%を保有。昨年5月に株主総会で可決した買収防衛策の導入に反対した経緯がある。(東京新聞 2.8)

今回は至って正当な物言いでは?…で、これにびびった他の会社が増配に応じるという展開もありそうですが。


以下 国会中継「衆議院予算委員会質疑」+アニメ感想

国会中継について端的に纏めると↓

23 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2008/02/09(土) 00:14:39 ID:Bsbqx9ju0
そりゃいまさら好景気なんて偽装で、本当は人件費浮かせただけの搾取景気でしたなんて言えるはずがないw

24 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2008/02/09(土) 00:16:56 ID:S2TMQfA70
>>23
まさに今日の国会で某党首が追究していた内容そのものだ

25 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2008/02/09(土) 00:17:49 ID:uwshzHx50
>>23
昨日、NHKで共産党の追及見てたら、キヤノンは凄かったぞ。従業員2000人いる会社の半分が偽装派遣で派遣社員の年収200万。協力工場のライン24人中派遣社員24人と、派遣労働法の趣旨に反した運用が公然と行われているそうだ。これが全員正社員になったら、キヤノンはヤバイだろw


午前
(民主党・無所属クラブ)渡部 恒三
(民主党・無所属クラブ)長妻  昭
(民主党・無所属クラブ)原口 一博

午後
(民主党・無所属クラブ)武正 公一
(民主党・無所属クラブ)笹木 竜三
(日本共産党)志位 和夫
(社会民主党・市民連合)阿部 知子
(国民新党・そうぞう・無所属の会)亀井 久興


859 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:01:45.02 ID:MN2hD5F5
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ  
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!   
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i  
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! ~  .l  
.     r‐.v=====l  ~ .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ    
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |  
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ    
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /    
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /

860 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:01:45.26 ID:Hzew9CmV
Cキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!

862 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:01:47.45 ID:9QZXUTuU
労働問題キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

873 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:02:14.67 ID:Hzew9CmV
単刀直入に派遣労働問題キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!

874 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:02:15.18 ID:B7GGpFyU
いきなり派遣問題かよwwww さすが共産だな おれらの救い主だなw

883 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:02:39.04 ID:WyIJXRCo
しいが質問をはじめたとたんに閣僚席に緊張感がみなぎってきた

887 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:02:50.49 ID:Tg6uy+xR
企業名キタワァ*・゚゚・*:*・゚(n`∀`)η゚・*:.:*・゚゚・* !!

消費者金融に対する追及といい、共産党の個別具体企業名をあげての国会質問は普通に威力があります。

894 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:03:12.92 ID:1j+brwGL
フルキャスト、グッドウィル視ね

906 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:04:02.88 ID:wxlEHc6T
働き方の価値観の多様化w

これが舛添と福田の人材派遣業擁護の弁です。そりゃあ、探せば派遣業を天職としている人もいるでしょうよ。ただし、四葉のクローバーみたいなものじゃないの!?

915 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:04:25.63 ID:+UMAfRsa
福田はホント自分で答弁しないよなww

940 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:05:41.74 ID:Hzew9CmV
ワンクリックワーカー

977 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:07:27.88 ID:Vn3M/Vsh
アスベストwwwwwwwwww
コンビニでマスクwwwwwwwwww
ギャグかよwwwwwwwwwwwwwww

989 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:07:54.06 ID:G4Kdk5kx
労働問題を訴える共産党は輝いてるな

9条とか捨てて、労働党に名前変えちゃえよ

ユニオンなどにきちんと調査しているし、労働党と名前を変えるだけで随分変わってくるように思います。

24 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:10:04.63 ID:Hzew9CmV
非正規社員の数
(パート・バイト・派遣・契約社員、総務省「労働力調査」)
H5    986万人
H10  1173万人
H12  1273万人  
H13  1360万人  (+87万)←小泉政権「新自由主義政策」
H14  1406万人  (+46万)   
H15  1496万人  (+90万)   
H16  1555万人  (+59万)←小泉政権「派遣法改変」
H17  1591万人  (+36万)   
H18  1663万人  (+72万)←小泉改革の成果ww

87 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:13:39.31 ID:rjbWoNo9
沖電気アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

96 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:13:53.44 ID:Z97Qmif+
毎日契約書書かされるのかwwwwwwwwwwwww

101 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:14:01.31 ID:aTKNgfJt
1日1枚かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

124 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:14:59.08 ID:UOqm04XT
2年間雇用されてて日雇いという扱いだから簡単に首切りの沖電気

毎日日雇い契約書を書かせてポイ捨てした沖電気。

133 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:15:20.30 ID:IK/kHDR6
キャノンでは
トヨタでは

というのを期待してるよCタン

期待に応えすぎだろwww

191 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:17:09.39 ID:RperrS4r
舛添大臣「わが厚生労働省はきちんと仕事をしています。」

265 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:20:03.20 ID:5QNLkOuE
トヨタwwwwwwwwwww

266 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:20:07.19 ID:Qz5dcdEk
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

267 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:20:07.33 ID:Z97Qmif+
実名きたあああああああああああああああああああ

270 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:20:08.68 ID:Hzew9CmV
偽装請負キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!

278 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:20:20.44 ID:G4Kdk5kx
トヨタ・キャノンきたああああああああああああああああああ!
経団連に一撃いったあああああああああああああああああ!

292 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:20:40.13 ID:G4MFSYNk
なんかこういうの聞いてると共産党っていいなあって思うな

301 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:20:56.19 ID:jciyP3C3
公表なしキタ━━(゚∀゚)━━ヨ

人材派遣業だけに責があるのではなく、派遣を受け入れている大企業も等しく責めを負うべきという正論でございました。

313 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:21:06.07 ID:mYBlUrXn
是正指導だけで改善するわけないじゃねーかwwwwwww

356 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:22:49.57 ID:O/pWOGpg
いい答弁だな ここら辺共産党はすごいと思う

358 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:22:52.86 ID:3k3chq+e

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 共産党!共産党!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 共産党!共産党!
 ⊂彡

376 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:23:40.89 ID:wxlEHc6T
派遣法という法律が受益者に対してどう機能しているのかが問題だ。今の質問は派遣法という法律自体の実態への作用、存在意義を糺すいい質問だ。

377 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:23:42.82 ID:Vn3M/Vsh
18人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

378 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:23:43.24 ID:CcpS1lU7
0.2%wwwwwwwwwwwww

381 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:23:46.96 ID:G4MFSYNk
すげー具体的な数字出してきた

383 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:23:52.71 ID:oUrO0eWN
また実数攻撃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

384 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:23:52.83 ID:vPpRXsm0
ナイスフィリップ

402 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:24:32.25 ID:Vn3M/Vsh
摘発すればするほど、派遣社員の立場が悪くなるシステムにはなってるな。

403 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:24:32.73 ID:T37QMnZe
正社員になれるのは僅か0.2%か( ・`д・´) !

476 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:26:13.93 ID:GBswM/A4
派遣拡大は価値観の多様化って福田さん言ってたよな。

555 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:29:28.68 ID:rjbWoNo9
日立wwww
容赦ない共産党

556 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:29:29.10 ID:iYftfnvx
日立キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

559 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:29:33.13 ID:wuYme/ZP
企業名出しすぎwwwwwwwww

560 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:29:33.41 ID:aTKNgfJt
まあ、こんなの繰り返してたらそのうち組織みたいなのが出来て政治家とか金持ちが殺される事件は起きるなw

井上日昭マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

597 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:30:30.60 ID:wxlEHc6T
立法時の精神と、それに対応した現実が矛盾しているのなら、運用を正すのは当然。なのにしないのは、悪であるとしかいいようがない。

626 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:31:29.90 ID:tqpY8ui2
自民党の答えは「努力しています」オンリー

699 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:34:25.83 ID:WQEnXvj7
岡田がパネルの手伝いしてる

707 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:34:39.50 ID:jciyP3C3
0wwwwwwwwwww

708 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:34:40.01 ID:DJDLsPFA
ひどい数字

712 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:34:49.51 ID:Vn3M/Vsh
ははは。有期の直接雇用って。

714 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:34:49.59 ID:CcpS1lU7
一人もいないwww

長期間働こうが、是正勧告しようが、訴えがあろうがせいぜい契約社員どまりで正社員化は意地でもしないんですか、そうですか(´・ω・`)ショボーン

715 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:34:51.36 ID:tqpY8ui2
自民党痛いところ突かれてるから答弁どうしようもねーな

722 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:35:08.10 ID:eRShTKJ3
すげえな
ゼロかw
ここまでくるもはやギャグだなw

744 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:35:53.49 ID:Qz5dcdEk
キャノンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

746 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:35:54.07 ID:cjpEcc5A
キャノンキタ━━━━(´・ω・`)━━━━ッ!!

747 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:35:55.31 ID:msbcfNhv
キャノンきたー

748 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:35:55.84 ID:tqpY8ui2
キヤノンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

760 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:36:04.88 ID:o0CcpQSg
Canon大人気だな(w

788 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:36:30.69 ID:tqpY8ui2
キヤノンの1/3が非正規雇用か

825 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:37:23.74 ID:BrHCkfgx
共産党は信用ならんな。
本当かどうか御手洗を証人喚問しつ確かめようよ。

826 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:37:26.37 ID:9ulY3Dlv
2880人とかすげえな

862 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:38:35.47 ID:6wnKWvwF
凄い理論構築で蟻の通る隙間も無いなwww

900 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:39:22.49 ID:GBswM/A4
舛添疲れてきてるだろ。
厚生+労働じゃ大きすぎなんだよ、労働大臣を作り直せよ。

910 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:39:38.48 ID:Tg6uy+xR
キヤノンふるぼっこw

911 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:39:39.23 ID:OK4AnMiF
まだキャノンwww

928 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:39:52.20 ID:XcEoHZfE
長浜キヤノン来たー

964 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:40:42.56 ID:3NMvNWGy
キャノン反乱分子大杉wwww

965 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:40:43.71 ID:uOzFBm9/
派遣だらけのライン工場

976 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:41:18.36 ID:5QNLkOuE
調査すべきだな

3 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:41:44.18 ID:tyG8/8U3
こういう話国会でやっても民放のニュースじゃやらないだろうなぁ

11 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:41:59.04 ID:5QNLkOuE
調査するって言えやwwwwww禿wwwwwwwwww

28 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:42:18.84 ID:T37QMnZe
10万以下 うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ

46 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:42:32.83 ID:fpeLU9/b
日本はいつから19世紀のイギリスになったんでしょうか

112 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:43:27.03 ID:dA1OUR19
>>46
俺達の期待してた21世紀ではないな

65 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:42:50.11 ID:mYBlUrXn
行政指導。なんら法的拘束力を持たない行為w

70 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:42:56.39 ID:Sq2eMUkk
人間疎外キタァ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

81 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:43:05.19 ID:wxlEHc6T
世界のキヤノンwwwwwwwwwww

83 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:43:05.93 ID:p9AWOeW9
キャノン!キャノン!
聞いてるんですかキャノン!!
ちゃんと質問に答えてください!
キャノン!

90 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:43:11.47 ID:EYRanUNe
こういう意味のある質問をするのはいいな。
民主の質問は揚げ足取りが多いからな。

91 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:43:11.79 ID:7OzP9ZaU
もう誰も志位をとめられないw

97 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:43:13.16 ID:O/pWOGpg
YOUもうCANONに調査にはいっちゃいなよ

98 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:43:14.05 ID:Vn3M/Vsh
本当に秒単位なんだよな。トヨタとかもそうだし。

組立工程を何秒縮める事ができるかとか、ストップウォッチつかってやってるんだぜ?

115 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:43:30.34 ID:NIcsucrZ
派遣の規制緩和は大失敗だった

178 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:44:14.86 ID:ptfvWwJv
野麦峠は労働は過酷だったが給料は相当高かった。
一方、いまの派遣は…

201 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:44:44.98 ID:m0eiZubh
招致キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

205 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:44:46.25 ID:2gpay00e
キャノンの会長を国会にw

213 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:44:48.75 ID:ojSMEmLC
証人喚問キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

215 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:44:49.18 ID:VjnwhyIq
今北
何このキャノン叩きの流れw

216 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:44:49.82 ID:uOzFBm9/
キヤノン連呼w

217 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:44:50.24 ID:iqNlb6do
ニコンやエプソンが必死なのにキヤノンが独走できたのは派遣の血と汗と涙

218 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:44:51.09 ID:oUrO0eWN
御手洗クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

219 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:44:51.59 ID:u78eu6X+

召喚宣言キタコレwwwwwwwwwww

220 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:44:51.70 ID:Q+02Izsn
(´・ω・`)…本気で潰す気だ…

244 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:45:11.34 ID:o0CcpQSg
胸の痛みが伝わってこない答弁でした

       そんなことないよ

351 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:46:38.18 ID:BrHCkfgx
これからは「世界のキャノン」が辞書に載る。

例)世界のキャノンのくせに生意気だぞ。
  世界のキャノンでさえ健康保険が無いのに。
世界のキャノンの晩飯はコロッケ。

420 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:48:15.55 ID:Ra/zST3Q
やべぇ、共産党、はじめて応援したいと思ったw

後半のキヤノンに検査入れのこれでもかこれでもかという連発にワロタwww

511 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:50:05.43 ID:i8MeSCq1
社民ktkr

529 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:50:20.02 ID:2mMdIv1f
おまえらの楽しい時間 \(^o^)/オワタ

530 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:50:19.99 ID:wxlEHc6T
何しに来たの社民党??

563 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:50:50.21 ID:BrHCkfgx
社民党も空気呼んで貧困格差労働問題にしろよ

607 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:51:51.27 ID:koYqexww
一転してほのぼの国会だなw

613 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:51:58.46 ID:tqpY8ui2
社民党なにがしてえんだよw
太陽光発電とかどうでもよすぎワロタw

709 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 15:55:04.18 ID:p9L66gyR
太陽電池はシャープで派遣請負労働者が作ってます。(24時間 交代勤務)

温暖化(笑)、、、社民党にはぴったりのテーマです。推進側に社民党がいると思うと心強い。


「狼と香辛料」第5話
脚本;荒川稔久
絵コンテ;高本宣弘

痴話げんかのくだりがもう。アクションではなくて軽妙な会話(それもべたべた甘々ではない)と、その会話の影で普通に示されるミレーネ商会の手に惚れ惚れします。

教会と貨幣が手を組んで土着の神を放逐する過程を垣間見せるのがこの作品のひとつのテーマです。


「ロザリオとバンパイア」第6話

今さらパンツ少し覗いたぐらいで大騒ぎされても、それはないだろwww


「墓場の鬼太郎」第5話
作画監督;橋本敬史

前々からモノノ怪っぽいと書いていましたが御大登場。一本、傑作を作ると東映アニメのような大きな会社でも影響力は絶大なんですね。


Comments
又四郎さん、こんにちわー。

>敬称が脱落していた

ですからそんな大層なものではないですから…所詮口だけ番長、ネット弁慶の類です><

>経営陣に緊張感を持たせるには必要な気もします

物言う株主はなぜか国策捜査でもって血祭りにあげられちゃいましたから。日本の著名投資家って糸山先生か、BNF氏ぐらいでしょ?いずれも物言う煩さ型ではないですよね。

>苦情や文句は全部こっちにきて、2時間も3時間も居座っている相手になっている人間の身になってみろ。

又四郎さんの属性情報が零れてる、零れてる(笑)

>マスコミがこういうのをNEWSできちんと伝えないのがスポンサーに媚びているのが見え見えですが(笑)。

こういう真剣、緊迫感みなぎる討論を報道せずして、しったかな評論家なり、キャスターが国会では議論がなされていないみたいなことをほざいているのをみるとクタバレと本当に思います。見れるときは見るようにしているのですが、感心するやりとりって結構多いですよ(公明党、社民党除く)。
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2008/02/12 12:13
おはようございます。m(__)m 前回の書き込みで、遊鬱氏の敬称が脱落していたのを発見して、青くなっている私でございます。
 いや、思わぬ大雪で好きな競馬が一部中止になったのが残念です。(先週は東京が中止になっちゃいましたし。)
>株主騒動
スティールみたいなファンドは、あまり好きではないですが、経営陣に緊張感を持たせるには必要な気もしますけど、
使いようによって、毒にも薬にもなる存在ですから、ややこしいですな。
 できれば、労働分配率の向上や経営陣の報酬の適正化にも
意見を表明してくれれば、いうことはないですが。
まあ、それは夢ですかね。(苦笑)
>官製不況
まあ、建築基準法問題は、土建業を直撃しましたからね。
実際、倒産件数は2桁の伸びですから、これが給与額ののびだったら、どんなに嬉しいかと(号泣)。
 そして、こやつらの政策のせいで矢面に立つのが、末端の
公務員と。(><) 
苦情や文句は全部こっちにきて、2時間も3時間も居座って
いる相手になっている人間の身になってみろ。といいたいですな。(相手も団塊や50以上の世代が多いもんで、理屈こねるこねる。 どうしようもない人間がいるのは、いつの時代も一緒ですが、特にこの世代目立つんですよね。)
 「それも給料のうちだろう。」と2ちゃんやマスコミは
いうでしょうけど、一人の人間として対応するのは限界があります。
精神的疾患(鬱病や対人恐怖症、パニック症候群)で休職や
退職に追い込まれる労働者の数を見るにつけ、官民問わずに
労働条件の再整備をしなくてはならないと思うのは私だけではありますまい。奴隷同士がこっちの鎖の方が重いんだと、
足を引っ張り合っている時期ではないと思います。
 そういうことをしていたら、雇用者側はますます図にのって、条件の切り下げに踏み込んできますから。

>国会
 やはり、労働問題は共産党が十八番にしている感がありますな。
 ただ、マスコミがこういうのをNEWSできちんと伝えないのがスポンサーに媚びているのが見え見えですが(笑)。
 今回に限っては、NHKの果たした役割は大ですな。
 次の衆議院選挙、比例でかなり得票する予感がします。
ただし、議席は増えるのは、微増くらいでしょうけど。
監視役にはもってこいですな。
ながくなりました。今回はこれにて失礼します。
事故等にお気をつけください。m(__)m。
commented by 又四郎
posted at 2008/02/10 09:48