「煩わしいでしょ、お持ちします。」「いいよ、それ食べて。僕はこれ一つでいい。」 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

オーストラリア絡みで1年位前からメモし始めた農業関連ニュースですが、ここにきてあっというまにホットトピックになって、そ~れ見たことかというよりなんかはぁ~という溜息しか零れないんですが…。

2007/04/17 (去年3本あげていたので3分割します)は、日本にもピュリツァー賞があれば東洋経済新聞の記者(「偽装請負」の小林さんの記事を連載したのもそうはエコノミストでした!)にあげたい。

少年院送致問題に関していうと、死刑賛否と同様に日本の場合はあまりにも治安が良すぎて数が数なので正直どうでもいいと思ったりもするけれど(バージニア銃乱射事件が起きても銃規制が1mmも進まないダメリカの社会的鈍感さを見習えとは思わないけれどねw)


江原啓之 コッソリ大学教授を辞退していた
>スピリチュアル・カウンセラーの江原啓之氏(43)が、4月に就任予定だった北海道・旭川大学客員教授をコッソリ辞退していた。江原氏といえば、フジテレビが2日、自慢の“霊視能力”を「非科学的、荒唐無稽」とバッサリ。1月には「放送倫理・番組向上機構」(BPO)の放送倫理検証委員会も、江原氏出演の番組に対し「出演者の生活への影響を考えていない」と苦言を呈するなど、テレビ界から手のひらを返されている。(日刊ゲンダイ 4.13)

掌返すだけでなく今まで取り上げたのと同じくらい徹底的に番組内で叩けよ(同じ放映時間の番組でテロップとか流して)。

参考;http://newmoon1.bblog.jp/entry/420006/ (江原教授就任一報)


「起訴は無効とされるべき」草薙さんがコメント
>フリージャーナリストの草薙厚子さんは14日、代理人弁護士を通じ「鑑定医に対しては、原因を作ってしまった一人としておわびの気持ちでいっぱい。起訴は無効とされるべきだ」とするコメントを出した。草薙さんは「わたしにできることは、奈良地検の捜査実態を公にし、起訴が権限の乱用と明らかにすること」と言及。「鑑定医が無実の人として、一日も早く刑事裁判から解放されることを切望する」としている。

「わたしにできること」ならもっとほかにもあるんじゃないんですか?ほら、日本的責任の取り方が…松岡式が一躍言論の自由を守った悲劇の人になれるかもよ(・∀・)ニヤニヤ

崎浜被告は草薙さんに調書の写しを見せたきっかけを「長男が殺人者であるという誤解を解きたかった」と説明する。精神鑑定では、長男を広汎性発達障害と診断した。「障害自体が一般の人に説明しにくく、長男の真意が伝わりにくい。誤解を抱えたままではかわいそうだと思った」だが、何も知らされないままに出版された本は「長男への誤解を解きたい」という思いとは、まったくかけ離れたものだった

          _
           |
       ,、‐'´ ̄ ̄``'-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ草薙なんか信じたのが
    / \/\/\/    :::::::ヽ 君の罪潔く
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::| あきらメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `-、、,,:::::::::::,,、、‐´

>草薙さんが今後の審理で証人申請されるのは必至だ。調査委員会の報告書では、調書の扱いをめぐる取材時のやりとりで崎浜被告の認識と食い違いがあり、どう証言するかが大きな焦点となる。(MSN産経 4.14)

私にできること(笑)


グーグル、児童ポルノ撲滅を支援する検索技術を開発
>Googleでは久しく、子供の分野で目立った動きはなかったが、今後は定期的にインターネット上で児童擁護団体を支援していく。Googleは米国時間4月14日、全米行方不明・被搾取児童センター(National Center for Missing and Exploited Children:NCMEC)向けにカスタマイズされたビデオ、画像検索技術を開発したと発表した。NCMECは今後、この技術を使って児童ポルノ制作者の早期発見、追跡を目指すという。同団体のアナリストらは、同技術を使って、「児童ポルノ被害者の画像を含むファイルの選別、発見」に努める。(CNET News.com 4.15)

フィルタリングという技術論で十二分に事足りるんですよね。


おやじ決起せよ 来月、全国大会前に集会
>おやじの会は、父親同士が手を取り合い、子どもたちの安全維持や健全育成に取り組むボランティア団体。そのネットワーク構築を目指し、2004年6月に結成されたのが「おやじ日本」。事務局によると、同会は全国で約4000ある。おやじ日本は、子どもが登校する午前8時と下校時の午後3時に合わせ、屋外で用事をする「83運動」を推進。ほかに年1回の全国大会も主催し、東京都で2回、神奈川、千葉県で1回ずつ開催された。

宿敵竹花の基盤が着々と拡大しているorz

>県教育局によると、埼玉県内の同会は261、会員は約7500人

既に10万人規模の団体ということでしょうか('A`)

>全国大会は6月1日、浦和区のさいたま共済会館で午後1時30分から。浦和レッズのサッカースクールで指導する落合弘・日本代表元主将による講演のほか、子どもが犯罪に巻き込まれる事件が後を絶たない携帯電話をテーマに討論会も行う。コーディネーターは、元警察庁生活安全局長で元東京都副知事の竹花会長。(2008年4月15日 読売新聞)

子供が事故に巻き込まれる事件が後を絶たない自動車を規制してください><


以下 ニュース続き+アニメ感想

川西のドコモ公害問題:NTTドコモ関西、清和台地区のアンテナ基地局を撤去 /兵庫
>アンテナは、高さ約20メートル。ドコモが阪急バス車庫の土地54平方メートルを借りて、05年に設置した。その後、周辺住民の中に、頭痛、血圧や血糖値の上昇などを訴える人が相次ぎ、住民らが「電磁波公害をなくす会」を結成した。昨年5月、大阪簡裁に公害調停を申請。ドコモは電磁波と健康被害の因果関係は認めなかったが、阪急バスが土地の賃貸を解除する意向だったため、これに合わせて基地局の撤去を決めていた

DOCOMOが認めなかったとかいうなwww認めているのは週刊金曜日系統だけでしょwww

>ドコモは「電磁波が住民の健康に悪い影響を与えていないという主張は変わってない。この地域で携帯の感度が悪くならないよう、周辺基地局の電波を調整している。利用者に迷惑をかけないように努力したい」と話している。(毎日新聞 4.15)

ドコモ豪いね。ライフラインのひとつを担っているという自負が感じられます。

3 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/15(火) 18:26:11 ID:IA5PDtQD0
基地外

7 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/15(火) 18:27:18 ID:gyaUKFd2O
>>3
納得した。

最強の3文字コメントでした。

21 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/15(火) 18:31:33 ID:9vhNJhI00
普通にテレビとかからも電磁波出ているんですけど…もちろんパソコンからもね。文明社会では暮らしていけませんね、この人。

56 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/15(火) 18:56:33 ID:Ig3tz+rlO
次は携帯の電波状態が悪く十分なサービスが受けられないとして訴訟を起こすだろうな

94 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/15(火) 20:02:27 ID:ouFkeEc9O
おまえらWHOのファクトシートぐらい読め、電磁波過敏症については二重盲検で電磁波との因果関係なしって出てる。むしろ強迫性障害の可能性に言及してるし、ただの妄想ヒステリーだろ

127 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/15(火) 20:51:46 ID:tx1fT8/G0
>「今の技術で証明できないからあなたの頭痛は思い込み、言いがかりです」って

原理が証明できなくても、頭痛なんかの原因になるかどうかくらい統計で証明できるわ。世界中のキチガイが躍起になって統計で因果関係調べようとしてもそんな結果なんて出ておりませんが、それはどうお考えかね

155 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/15(火) 21:14:05 ID:r2fKVwe70
住民はロボなんじゃね。だから電磁波に敏感
こんなやつ
       / / ̄ ̄ヽ
      |∩| ◎ ◎|
      ||L.|   ム |    ビーム!
      ヽ ヽ_ ∀/
      -===='='=====-   ビーム!
   ())》|||    Å   |||》
   // i...||  //||ヘヽ. ||\\
  //  |.. ||. // || ヘヽ||  \\

これってあの伝説の先行者AA?

79 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/15(火) 19:20:29 ID:PnwScbej0
電磁波の影響で脳が破壊され、常識を理解できない人が大量発生したんだな。これは立派な健康被害だ。電波でデムパを量産したんだから。NTTの自業自得。

ああ、それは納得…ってできるかぁーw


二輪車、社会の逆風受け若者離れ止まらず―自工会調べ
>日本自動車工業会(自工会)が二輪車市場動向調査を行ったところ、若者の「バイク離れ」が進んでいることがわかった。調査によると、男女ともに「10代のユーザー」が減少、「50代以上のユーザー」が増加、全体として高齢化が進んでいる。需要形態は「代替」が55%と過半数を占め、「新規購入」は減少傾向にある。

若者が迷惑にバイクを乗り回す図も今は昔。

給料は上がらないのに、物価の高騰ばかりが目立つ現代日本では、趣味財・遊び道具として二輪車を購入する若者は減り続けている。何十万円もする二輪車はちょっとやそっとのバイト代や給料ではとうてい手の届くものではない。

二輪車だけでなく四輪車もだけど。

二輪車を取り巻く利用環境は「三ない運動」に苦しめられている。三ない運動とは望ましくない事象に対して3つの「ない」に集約したスローガンを掲げて禁止するよう呼びかける運動で、バイクにおいては交通安全重視の風潮から「乗らない」、「買わない」、「免許を取らない」の3つが教育委員会を中心に行われており、二輪車での通学を許している高校は少ない

今になって始まったことではないです。こういうニュースをもって若者を褒めないの?

>一方で現在二輪車を乗っているユーザーは「今後も二輪車に乗り続けたい」という人が89%にも上り、多くの人が継続乗車意向を示している。ただし若者が乗らずに、現在のユーザーが乗り続けるだけでは、全体的な二輪車のユーザーはどんどん高齢化する傾向が続くだろう。(4月15日 MONEYzine)

電車内で暴れる泥酔老人といい、モラルが低いのは一体どの世代なんでしょうね?

11 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/15(火) 20:37:06 ID:gH7a+FFO0
♪盗んだバイクで走り出す
♪・・・・・・・・
♪自由になれた気がした50の夜

21 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/15(火) 20:39:09 ID:o3JFqV8o0
若いのは四輪からも離れてるんじゃなかったっけ?

Exactry!

31 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/15(火) 20:40:19 ID:TG8xm3FQ0
3ない運動は25年前からあるだろ

691 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/15(火) 22:12:48 ID:DNtmLfY60
10年で68倍 東京都の二輪車駐車違反
>東京都内のオートバイ駐車違反摘発件数は、98年に3875件で、01年までは1万件を超えなかった。02年に初めて1万3918件となった。それ以来、摘発は前年比2倍程度で増えていたが、06年6月に駐車監視員制度が導入されたとたんに10万件を超えた。07年は、1年間で26万6806件と、実に68倍に増加している。

当然、バイク乗りまわしているのは若者が減ってきたわけですから法に反するモラルの低い人間もとなります。

>警視庁が摘発するオートバイ違法駐車摘発件数は、確認標章取付件数だけを見ても、全国の48%を占めている。同庁トップの矢代隆義氏は、警視総監に就任する前は、警察庁交通局長を歴任し、駐車監視員制度導入で国会答弁にも立った。矢代氏は参議院総務委員会で「(摘発数は)2倍程度に増えるだろう」と予測したが、警視庁では制度導入直前の05年と比較しても、5.6倍と四輪車の違法駐車摘発件数と比べて突出している。

そりゃあ、68倍などという圧倒的な数字をもってしても大騒ぎできませんよねぇ~。

>ところが、警視庁はこうした二輪車の駐車違反摘発件数の急増ぶりを示す交通統計を作成せず、その実体は情報公開請求でしか明らかにされない。

交通統計を作成しないという不作為の作為から何を読み取るかということですね。


【おまけ】
参考;@nifty:どうでもいいことをプレゼン資料にする

とりあえず、グラフを作るともっともらしく資料ができるという爆笑資料。


「S・A」第2話

スペシャルな自治組織(それが生徒会だったり、ホスト部だったり、SOS団だったり…)が学内にあってという物語は多いけれど、さすがにこのなんだかわからないけれど万能選手がわらわらして、中でいちゃいちゃしている「だけ」という作品は食傷気味ではないのかね?

というわけで切ります。


「ヴァンパイア騎士」第2話
絵コンテ;ボブ白旗

主人公を見る眼差し(吸血対象として)がエロス♪タブレットをタバコだけでなく吸血行為の代理とすることでなんかヤクチュウぽい苦悩シーン(これまたエロイ)も取り入れられ一石二鳥。


「モノクロームファクター」第2話

どうみても牙を抜くシーンはわざとやったwww御馬鹿すぎて完敗wwwなんだよ、あの喘ぎ方、そして顔まで飛び散るなんか濃度のある液体は!


「D.Gray-man」第78話

最後の三頭身キャラ劇場からついに長髪くん消えた…(´・ω・`)


Comments
みる姉さん、こんにちわー♪(昨晩のラジオは帰宅できずに聴けなかったorz)

>共産党→自民党は短気だったからですか、そうですか。

というか、私は単に義家のアドリブの利かなさというか、長枠でいろんなコーナーが途中に入るラジオパーソナリティーは勤まらないということが明らかになったと思います。わけのわからないお悩み相談に対する回答といい、別段短気だったというより、ぶつ切りの短時間の枠内で無理やり回答しようとしているせいでぼろがでているんじゃないかな。

いつも無内容な言葉でも綺麗ごとをだらだらと並べ立てることでもっともらしさというか、なんか相談にのっている感を醸し出しているだけなのに、短時間では無駄に言葉をだらだらと並べられず、綺麗ごとがひとつ、ふたつでもって回答になってしまい無内容さが露になっているみたいな。

>草薙は、本をデジカメで撮影してネットで流されたとしても文句を言えないですよね。

爆笑wwwwwwww
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2008/04/24 16:05
遊鬱さん>
昨日の相談者の心情背景ストーリー勝手に作って語り嘘泣きも笑えましたが、今夜の放送も面白かったですねぇ~
>旅行に池
猪木のアドバイスをそのまんま別の相談に使い、「えーでもぉ~旅行から帰ってビデオ見るとお父さん不機嫌な顔しててぇ~」とうっちゃられてたのが笑えました。
父親がパティシエの専門学校への進学を反対しているという
相談のとき、「俺もそうだが、短気な人は扱いやすい、すぐに考えが変わるから」と言ってたのがツボ。
共産党→自民党は短気だったからですか、そうですか。

草薙は、本をデジカメで撮影してネットで流されたとしても
文句を言えないですよね。
万引きで店つぶしたあびる優だって、反省したのにw
commented by みる姉さん
posted at 2008/04/23 00:50
        ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
       ミ (/【◎】 盗人猛々しいニュースも
     .  ミ /  /┘ 拾ったよ!
        ノ ̄ゝ

・「僕はパパを殺すことに決めた」筆者が講談社を批判

>奈良県で起きた医師宅放火殺人事件の加害少年の供述調書を引用したノンフィクション「僕はパパを殺すことに決めた」(講談社)について、「取材源との約束に反した本作りを行ったことは、重大な出版倫理上の瑕疵(かし)がある」と断じた調査委員会(委員長・奥平康弘東大名誉教授)の報告書には「事実誤認がある」として、同書の筆者、草薙厚子さんが21日、東京都内で会見し、調査委に抗議する申入書を送ったことを明らかにした。

>草薙さんは「(調書のコピーをしないなど取材源との)約束は事実でない。報告書は乱暴な作りだと思う」と指摘。申入書では、事実認定に使われた草薙さんのICレコーダーの会話記録は無断使用であり、本人への事実の確認もなかったとして、謝罪や事実の訂正を求めている。(MSN産経 4.21)

▲取材源との約束は事実ではないってどこまで鑑定医の足を引っ張るの!?だいたいこいつのどこに無断使用で他者を責める資格ががあるんだか、厚顔無恥を通り過ぎて本当に人格障害なんじゃないの?
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2008/04/23 00:33
みる姉さん、今日もなんとか聞けちゃっていますorz

しかし、義家、猪木が怖いのか知りませんが何でもお説ごもっともみたいなよいしょしていて笑いました。

だって、

・母親が中二の子供が無気力だと相談したら
⇒旅行に池

・女子高生(彼氏の家に転がり込み)が家族の不仲を相談したら
⇒豪勢な手料理を作れ

 ァ    _, ,_ ァ,、
 ,、'` ( ゚∀゚) ,、'` チョーウケルヨナw
  '`  ( ⊃⊂)  '`

この前、参院で子供には勉強詰め込めとか言っていたのは誰だよ!?とかまともなツッコミ含めて思わず笑ってしまったよ!
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2008/04/22 23:31
たこやきさん、こんばんわーーーーーヽ(`Д´)ノウワァァン!!

光文社何してんの?この編集者も検察官に対する名誉毀損の連座で逮捕されてしまえばいいのに。

>…なんですか、この陰謀論は(笑)

うわーMMRのAA貼りたくてしかたないが、ここまでべただと反応にむしろ苦しむ(笑)しかし、こいつにびた一文でも印税はいるかと思うと購入する気はしないなぁ。
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2008/04/22 23:26
たこやきさん>
その草薙のブータレのダイジェスト版が女性自身に載ってます。
後始末!/草薙厚子さん「検察官は私の不妊治療と流産をバカにした!」
草薙厚子、奈良地検、女性蔑視、秘密漏示罪、清水勉弁護士/ 女性自身(2008/05/06)/頁:42
立ち読みしましたが、検察に精神科医との不倫を疑ってなんやかんや言われたわプンプンという内容。
不妊治療・流産という他人が反論しにくい女性のデリケートな話を持ち出して可哀想な私アピール、自分のやったことは棚に上げて、検察は悪というストーリーを作りたいのかなぁと思いました。デジタル万引きしたくせに、盗人猛々しいとはこのことですw

commented by みる姉さん
posted at 2008/04/22 21:54
ビックリしたことに、草薙厚子が新刊を出すみたいですね。

いったい誰を幸せにする捜査なのですか。検察との「50日間戦争」
http://www.bk1.jp/product/02993915

検事の嘘、罠、暴言とは......『僕はパパを殺すことに決めた』の著者が、供述調書漏えいをめぐる検察の策謀に真っ向から反撃し、自宅への強制捜査と、19回に及んだ取り調べの「攻防」をリアルに再現した。なぜ検察は彼女を狙ったのか?その背景には、彼女の人格を貶める虚偽のブラックメールの存在があった!


…なんですか、この陰謀論は(笑)
commented by たこやき
posted at 2008/04/22 21:27
後藤さん、こんばんわー。

記憶誤認に関する指摘ありがとうございます。修正させていただきました。

>ジャーナリズムを遂行しているのは経済誌でしょう

本当ですね♪
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2008/04/19 10:31
遊鬱さんのお知り合いにwebデザインに長けた方はいらっしゃるでしょうか?
commented by muki2007
posted at 2008/04/18 02:39
 一つ指摘を。

>「偽装請負」の小林さんの記事を連載したのもそうでしたよね

 小林氏の『ルポ 正社員になりたい』の元となったのは東洋経済ではなく「エコノミスト」ですね。おそらく今もっとも必要とされているジャーナリズムを遂行しているのは経済誌でしょう(ただし「PRESIDENT」は除く)。新聞やテレビが中身のない「報道」に終始している中、がんばって欲しいですね。
commented by 後藤和智
posted at 2008/04/17 21:35