2005/07/26
では、米司法省が性犯罪前科者の情報を提供する検索サイト開設というニュースのメモです。ミーガン法的なものも含めて時間の問題と記しましたがとりあえず、1年はもった!
なんかふわふわとしていて、吸い寄せられるようにゲーセン入ってしまった。色々とプレイしたのは何年ぶりになるのかな?クイズと麻雀でかなり熱くなってしまって気付いたらまた日にちが変わっていたorz いまや、ゲーセンは社交場というと変ですけれど、格ゲーの流れをネット回線という技術の進歩をうまく利用したゲームだらけ。こう、豪勢な感じできちんと家ゲーとの棲み分けがうまくいっているように思います、ちゃっちくなくていいです。
仏内相、不法移民1万4千人の追放表明…野党は批判
>今回の措置は、サルコジ内相が先月、「国内の学校に通う子供を持つ不法移民を、1回に限って合法化する」と発表したことに伴うもの。だが、当局は申請した約2万人を精査した上で、〈1〉国内で生まれた〈2〉13歳未満で仏に移住した〈3〉親の母国語を話せない――などの子供がいる家庭に限って滞在許可を出し、その他7割を却下する方針を決めた。(2006年7月26日0時9分 読売新聞)
排除対象の移民がストをうつのではなく、これでまた全学生が国民的支持を受けてストをするいうなら見直します。それとも「移民」しかも「不法」と冠に冠をつけて切り離されればシカトなんでしょうかね?
狂童日報さま「なぜ若者は政治運動をしなくなったか」
>同じ大学に通っていても、具体的な接点がなければお互いの仲間意識はほとんど皆無である。このように大学の一体性が解体してしまったことは、学生運動の組織化を困難にしたはずである。これは労働組合が企業ごとに組織化されていたために、企業社会の衰退とともに労働運動自体が衰退していったことと同じ論理である。
他の分析部分もコンパクトに纏まっていてぜひ一読をお勧めしたいものなんですけれど、この部分って面白いですよね。ようは一体性を担保できる「何か」がなかった、社会にソコソコの満足感が充満していた、拳の振り上げようがなかった、結果シンボルを失って大学同士の連帯どころか大学内でも瓦解していったということですか。
>全共闘運動の無残な失敗・自滅と連合赤軍事件の衝撃は自明と思われるので省略したが、結局「なぜ今の若者は政治運動をしないのか」というよりも、「なぜ学生運動が衰退したのか」という話になってしまった。
全共闘がこの種の運動が「痛いモノ」という烙印押しましたな。ただたんにお祭りしていたかっただけということが明らかでしたもんね。安保闘争においてはそれこそ左右の区別なく丸山氏のような方も立ったというに、こなた醜い罵声で終了ですから。しかも、根性もなくて卒業、就職を控えて歯抜けになって…いまや年功序列のおかげで権力側ですから。そんな人間たちが今の若者は怖いとかほざくのは記憶障害ですか?
ジダンの頭突きとOECD対日審査報告書。(3)「どうして日本の若者は反乱しないのか」
>フランス人のコメントは「日本の状況はフランスの若者の状況よりもひどい。最低賃金は低いし、若者向けの生活保障はないし、年収100~200 万円の若者が大量にいる」「どうして日本の若者は反乱しないのか」。そして逆に、「低賃金で雇えて、いつでも解雇できて、社会保障もないという労働者の存在が、(経営者の観点からは)羨ましい」とも言っていた。
>OECDは貧困の定義を「中位所得者の50%以下の所得者」としている。日本の貧困率は15.3%とかなりの高率、先進国の中では抜きん出ている。
>就業者たる「非正規社員」の低賃金が貧困につながっている側面がある。この点が深刻なのだ。働いているのに貧困であるという社会、日本。特に契約社員はほとんどフルタイムで、正規社員と同じような仕事をしているのに関わらず、有期契約であり賃金が6割である。働くことがが『脱「貧困」』につながらない日本。これが日本の特異性である。「どうして日本の若者は反乱しないのか」。フランス経営大学院の日本視察団のコメントは重たい。
別に共産党支持者じゃないけれど、大企業がやりたい放題やっているというのは同意しますよ。あのトヨタさまの期間工の正社員化しなければいけないぎりぎりの期間まで酷使して使い捨てとかね。しかも挙句の果ては自分たちの若者時代に頬被りして、犯罪予備軍扱いと来た日には確かに怒りを覚える正当な自由があるのに…。
メモ;依存症の独り言さま やはりねつ造だった「天皇発言」
マスゴミどもは本当に見事に口を噤みやがりましたね。昭和天皇を政治利用するだけしておいて旗色悪くなったら知らん振りですか?
以下 アニメ感想
「シムーン」第17話
脚本;西村純二
絵コンテ;藤原良二
演出;下司泰弘
作画監督;野口和夫
総集編的扱いのように思わせておいて神回キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
とりあえずまずは、
*アーシャの人気投票経過報告!
*アーシャの人気投票途中経過 パート2!
なんですけれど、私の投票したネヴィリル様が3位…。あまりにも浮き沈みが激しいけれど、指揮官としての天才ぶりは明らかに戦闘の天才などとは別格のかっこよさだと思うんだけれどなってとりあえず2位のユンは酷いw みんなどうせ改変前のOPやらサントラでユンがスルーされていたことなどから死亡フラグが立っている(今回の話でも立っているようにも見える)と強調して同情の眼差しで見ているうちに情がうつったか。
とりあえず、今回盛大に伏線張った、否今までに仄めかしていた設定をあるということを惜しげもなく投入してきたというところですか。
・とりあえずテンプスパティウムは無へと解脱させるシステムというよりも、時空のくびきをとく装置といったほうが正しそう。
・時空間転移をも可能にする技術は確かに人に扱えるものではない、そしてその膨大な力を引き出して宮国は栄えているけれど、その動力が人命というのは正しかった(オナシアの台詞で確認ととれる)。
・作中では失敗したのかというようにシヴュラに話させていたけれど、ドミヌーラ、リモネは成功している、微妙なのはアムリアに過ぎない。今回撃墜されることなく飛び去った二機の操縦者は無人で彼女らは載っていない可能性の方が高い気がする。
・もうコールテンペストしかないことが明らかになり、敵側は同盟とこれ以上ない苦境に関わらず遺跡などという前線とは到底思えない地点を守らせようという命令が理解不能。
・アーエル所持の祖父譲りの謎のオルゴールがキーアイテムであることがあらためて示されました。多分、ヘリカルモートリスの小型化しただけ、原理・技術的には全く同じものなのではないかと。そしてアーエルが単なるあほの子ではなかったことも明らかに…ただこれも今までも空気が読めないだけで頭が悪いとは描かれていない。
・ネヴィリルはパラさまが前回以来大混乱に陥っているのをよそにあっさり、アーエルを性の奴隷としようとするし(誇張あり)。
84 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/20(木) 10:13:43 ID:QbJWVLgK
敵国の飛行兵カワイソ オレならあんなショボいのに乗って死にたくない 敵国視点のアニメならかなり泣ける
逆回しにするとふつうの台詞というしかけには驚愕!
87 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/20(木) 11:17:21 ID:8LujYsi/
>>84
性能的に劣る飛行機でありながら物量と戦術で後一歩の所まで漕ぎ着けたのに誘き出しておいたはずのシムーンが派手派手リマージョンに引き寄せられ勢揃いしておまけに大型母艦まで登場して……。
礁国搭乗員たちの絶望感が想像できて涙なしには見られません。
今回その後の虐殺シーンはありませんでしたw
121 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/23(日) 21:31:09 ID:fWIKao13
一話
「私、男になるつもりです。パライエッタ様のように、凛々しい方に」
「泉の願いは人に話すものではないよ。行きたまえ。」
これがパラ様のピーク
現在
「どうしてだ…何だというんだ…お前たち…!」
「眠っていた人間の判断よりも、あなたの判断は不確かなのかしらぁ」
122 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/23(日) 21:35:41 ID:o4R5gjq6
パラ株は今が買い時だよ(`・ω・´)上がるよあがるよ絶対あがるよ~
123 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/23(日) 21:38:57 ID:jUBmlYRm
パラ株は 監理ポストへ行きますた
148 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/23(日) 22:25:25 ID:M7vYP3bT
ネヴィ 「アーエルに悪いし誤解されるから…もうつきまとわないでくれないかしら…。」
パラ様「付きまとうだなんてそんな…。」
ネヴィ 「ごめんなさい。」
パラ様「あ…。」
・・・
モリナス 「パライエッタ、振られたらしいわねぇ。」
フロエ 「あははっ、ざまぁ見ろって感じだよねぇ。」
ロードレ 「そうそう。なんかお高く止まってたしいい気味ですっ。あ、私そんなつもりじゃ。」
カイム 「あ…パラ様…。」
パラ様 「………。」
アルティ 「…あっち行こう…みんな。」
・・・
アーエル 「パライエッタ…うちのコールに何か用?」
パラ様 「用ってほどじゃないんだが…ただネヴィリルいるかな…と…。」
マミーナ 「ねぇ、パライエッタ。あなたはもううちのコールじゃないんですから、わざわざ来ないでくださいません?」
パラ様 「で、でも私はネヴィリルに…。」
ユン 「もう終わった事だ…人間諦めというものも肝心だぞ…。」
パラ様 「あ…。」
149 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/23(日) 22:27:15 ID:69JU21Q0
>>148
(´;ω;`)パラ様が自殺しちゃうお
150 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/23(日) 22:29:50 ID:22NI0lhi
パラ様による、漆黒のリ・マージョンはまだですか?
来週やらかしてくれるみたいで、今から楽しみでなりません!
659 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/25(火) 02:00:14 ID:JQqcUOjX
今日は使い回しも多かったし箸休めの回かと思ったのに…。続けて二、三話やってくれ。オナシア、もっとわかりやすく話して!!
754 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/25(火) 02:05:07 ID:ihG22/Dt
誰も予想しえなかった展開だな
これで上手く風呂敷畳めればかなりの良アニメ
良ではなしに神です!
764 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/25(火) 02:05:37 ID:R7POFAUt
tenpus(時間)とspatium(空間)
222 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/25(火) 02:52:05 ID:CH3nRGjC
よし、大分落ち着いてきた。愛キャッチのM字開脚ヴューラ、もうちょっと下まで映して・・・。
空席を埋めるとしてももう一人がいないだけに、冗談で誰からがいっていたドミヌーラとリモネの融合体が登場するのか?もしくはシムーンの予備がないことから既存のシヴュラに空席。・゚・(ノД`)・゚・。がでるのか?といったところですか。
234 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/25(火) 02:55:58 ID:MfU/CdUp
遺跡→禁断の地→エウレカ→名塚佳織→ユン
ここまでは分かった
全然分かってないw
274 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/25(火) 03:12:48 ID:1LaW3JXP
次回、パラ様のレイープが皆に発覚
パラ様 「わ、私が悪いのか…?私は…私は悪くないぞ、だってネヴィリルがアーエルなんかと…そうだ、アーエルの所為だ!私は悪くない!アーエルが悪いんだ!」
ユン 「マミーナ?」
マミーナ「部屋に戻るわ。ここにいると馬鹿な発言に苛々させられるから。」
カイム 「パラ様、変わっちゃったね…ダダダダダやってた頃とはまるで別人だよ…」
パラ様 「ア、アルティだってカイムをレイープしたじゃないか!私ばっかり責めるな!」
アルティ「パライエッタの言うとおり、私は姉萌えの変態だ。だけど…」
フロエ 「アルティ!こんなサイテーな奴、ほっといた方がいいよ!」
パラ様 「わ、悪いのはアーエルだ!私は悪くないぞ!なあロードレアモン、そうだろ?」
ロードレ「パライエッタ…あんまり幻滅させないでください…」
ユン 「少しはいいところもあると思っていたが… 俺が馬鹿だった」
パラ様 「…ど、どうしてだ!どうしてみんな私を責めるんだ!」
アーエル「パライエッタ、元気出しなよー」
パラ様 「だ、だまれ!お前に何がわかる!」
アーエル「いいんじゃないのー、レイプしてもさ ネヴィリル萌えなあんたの気持ち、分かるよ」
パラ様 「お前なんかと一緒にするな!お前なんかと…うぅ…」
281 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/25(火) 03:16:40 ID:Jzv0JB2x
>>274の前に
ネヴィ「・・・このことはここだけのことにしましょう」
<<翌朝>>
アーエル「みんなー! パライエッタがネヴィリルのこと襲ってたんだよー」
一同「「な、なんだってー!?」」
いいそうだw
【ついでに先週末のシムーンイベントの内容】
出演者;アーエル@新野美知、パライエッタ@小清水亜美、祈りの詩@サヴィッジ・ジーニアス
参加者数は30~40名
時間は1時間前後
内容はトーク+歌というシンプルなものでしたけれど面白かった。
特につっこみ映像と題して(映像特典にはこういうものを付けて欲しい!)
「神聖なるもの」というテロップと矢印がモリナスの胸に付き纏ったり、自爆テロのシーンでアーエルがネヴィリルの台詞に対して「ひとつだけ?」というテロップ出したり、マミーナがシャワールームに乗り込んだシーンでカーテンの向こうのネヴィリルを指差して「全裸」とか、翠玉のリ・マージョンしようよとアーエルが空気読めない発言をするシーンで「ネヴィリル壊れる3秒前」からのカウントダウンとか、もう笑わせてくれるにもほどがあります!
○×コーナーでは、
演じているキャラは頭がおかしいか?の問いにパラのだだだだだのシーンでだめだと思ったと再三指摘していた小清水さんが面白かった。
ネヴィリルが一番腹黒か?
専門用語を理解しているか?
演じているキャラは最終的に男を選択するか?とかとても興味深かった。
生歌も近くで聞いているせいか迫力が尋常でなくて震えたし。
747 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/22(土) 18:08:23 ID:eaP5NHEr
イベント、番組と同じテイストだと、視聴率風になってしまうだろうから、小清水さんが盛り上げてた。てか、小清水の、虐げられているパラ様を救えのリ・マージョン?トークでは、シムーンの現場の雰囲気を垣間見られた感じがした。
ああ(savage genius)さんが、思いのほかいい味出してて是非、たかはシムーンにも呼んでもらいたいものだ。明日の石丸も楽しみだ。
751 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/22(土) 18:31:25 ID:gyQfoOlp
イベント面白かった。突っ込みどころ満載の特別編集フィルムも面白かった。ドミ姐に耳たぶ触られて紅潮するリモネが「可愛い!」とキャスト陣からも評判。ネヴィリルに迫っている筈のマミーナが恥じらいを捨てきれずに下着姿なのに、迫られている筈のネヴィリルが毅然として全裸でいるところとか成る程と思った。
今回は声優ファンだけどシムーンは未見の方が来場者に多かった様で、上映中の反応はイマイチだったけど、聖なるモノが「モリナスの乳」のところは受けていた。小清水さんは「乳」にこだわったトークが多く、「パラ様は一番乳がでかい」とかワポーリフの男だけど女性体系が残っているとこの魅力を語ってくれた。パラ様が決まった時に、宝塚の観劇までして「男役」を研究したのだが、あまりのヘタレぶりに研究が役だたなかったらしい。「虐げられているパラ様」関連のトークが最高に面白かった。
767 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/22(土) 19:29:22 ID:eRW/1305
今イベントから帰ってきました 大体のことは前の方々が語ってくださってるのでこの手のイベント、初めての自分の感想など…
新野さんはやはり舞台俳優らしく、場慣れしていない感じでしたが小清水さんの軽妙なトークとフォローで>>760の様にだんだん楽しげになっていた様です ああさんは司会の人や小清水さんに「アーティストですよね?」と突っ込まれていたくらい浪速の芸人さんの様な関西弁で、場を盛り上げていましたでも歌うと、情感の入った歌声で凄かったですよ 後何より、小清水さんと新野さんの素のしゃべり声が、役とは違い凄く可愛かったのがびっくり!アーエルのあのおばさん声が作っているモノだとは驚きでした!声優さんって凄い!
823 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/22(土) 22:29:57 ID:+EozPW+w
>>814
あのイタズラはあみすけドSだな~と思ったw
そういえば新野さんがパライエッタ役になりきるトークで『踊ろう!ネヴィリル!』って言ってたのはもしかして18羽あたりのネタバレなのかな?こんなセリフ今まで無かったよね?なんかパラなら言いそう~と思ったが。
ちなみにサヴィッジの中の人、ああさんが襲いたいのはアーエル(←しかも司会に訊かれる前から自ら進んで言った)タクミ氏はワポーリフ(若干恥じらいながらw)
830 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/22(土) 23:17:12 ID:sZqloeKN
小清水が飛ばしてたな>今日のイベント 用語の意味に答えられず、「ヘリカルなモートリスです!」パラ様の胸が羨ましいらしく、ツッコミ映像のパラ様を見て「胸でかいな~」、自分のキャラが男と女どっちになるかという質問で女を選び、「あんなに胸が大きいのに男になるのは勿体無い、てゆーか私にくれ」発言。
DVDのアフレコ通信では、メガミ版の漫画をフィーチャーして何かアホな事をやってるらしい。
「つよきす(偽)Cool×Sweet」第4話
これはなごみんではないです。こんなあっさりと胸襟を主人公にも親にもひらくわけがないですから…なのに「潰すぞ」のようなあたかもゲームと同じキャラであるかのような台詞をほざかせるから困りものヽ(`Д´)ノウワァァン!!
485 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/18(火) 21:54:47 ID:tXccWRGQ
この作品自体の出来は決して悪くは無いと思う(良くも無いが)ただ、自分でハードルを上げて、飛び越えられなかったのが悪かった。
488 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/18(火) 22:09:49 ID:tiNvxbUh
>>485
他のアニメに比べれば、恐ろしく低いハードルに見えてしまう不思議
489 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/18(火) 22:11:44 ID:zD/lvFMc
>>485はトライネットの割に/癖にという枕詞をつけて読むのが正しい
491 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/18(火) 22:24:43 ID:Ge6nesA+
>>485
地面に埋まってるハードルなんて初めて見たわい
537 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/20(木) 01:35:47 ID:B/aG0c2p
フカヒレは愛すべきダメ人間だった
カニは愛すべきおバカさんだった
姫は愛すべきわがままお嬢だった
アニメ化された
愛がなくなって、欠点だけが残った
。・゚・(ノД`)・゚・。
571 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/21(金) 01:49:15 ID:jgrwCtQO
けっきょく世の中こんなものか by 良美
アニメにはそんな良美はいません。
666 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/24(月) 03:46:44 ID:GzRGiZx4
姫らしき人のパンチラが、、、(でも描き込みが適当だったのがw)どこまでキャラを安売りすれば済むんだこのアニメは(ノД`)
667 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/24(月) 03:49:34 ID:GyfH1t5h
制作側が「どうせエロゲキャラなんだから、何でもさせとけ(プゲ」とか思ってそう
668 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/24(月) 03:56:01 ID:wdjMZK9v
エロゲよりこのアニメの方が圧倒的に気持ち悪いと思うのは俺だけか?
669 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/24(月) 04:35:49 ID:MEftZD5W
まぁ、エロでオタを釣って大儲けと思ってるのがばればれだから
670 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/24(月) 07:03:06 ID:nHpG83Pv
エロゲが元だからエロ入れておけば満足するだろ?って考え方が安いな
安すぎて嫌悪感しか抱けません。
679 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/24(月) 20:58:16 ID:2jrHH2vJ
レオがやる所を何で全部クソスナオが持ってくんだよ
レオが空気過ぎるにも程があるだろ…
685 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/25(火) 00:01:25 ID:ZVDbmD54
素直がキャラ一人ずつ攻略していきます。
最終回はレオを攻略します。
686 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/25(火) 00:11:53 ID:ux2VeWPS
しかしその前にスバルが立ちはだかり素奈緒とスバルの壮絶なレオ争奪戦が繰り広げられるわけだ それに勝利したスバルはDVD最終巻の特典映像でレオとの濃厚な濡れ場を披露してくれるんだな
687 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/25(火) 02:11:14 ID:zekQKxN3
て事はTV版最終話は学校帰りのレオをスバルが公園で待ってて「やらないか?」なのか!?ある意味楽しみではあるかも。
それでいいですw
「ストロベリー・パニック」第17話
生徒会長も剥かれたところみると巨乳だなということと、玉青がかわいそうすぎるという感想しかないな。突拍子もない展開マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
あと同じ中原麻衣が演じているのに、CM前に問い詰めっぽいことやっておいてひぐらしのCM入れるなよw「ウソだ!」っておなか痛い。