約束とは守り抜くためにあるもの。 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

梅雨明けちゃいました…ちょうど梅雨のこうに生まれたこともあってか湿気が多くてじめじめした感じがなんともいえず好きなだけに名残惜しい。2005/08/01 は、この種の歴史的資料が外国経由なことに対する愚痴ですね。沖縄に対する核のもちこみなんてアメリカさまが認めているのに未だに白を切りとおしているんですよねw

平成18年度臨時総会について
>この度、2006年8月1日(火)午後1時より、東京・将棋会館隣りの「けんぽプラザ」3階にて、平成18年度臨時総会を開催しました。出席者は192名(含委任状36通)。(2006年8月1日現在 会員数195名)。名人戦主催につきましては、本日棋士の投票により下記の通り決定しました。投票方式は毎日新聞社の申し入れの通り、毎日案を支持するか否かの採決をいたしました。

 毎日案を支持する 90票

 毎日案を支持しない 101票

 有効投票数191票

【米長邦雄会長のコメント】
今後、朝日新聞社との契約を前提に交渉いたします。僅差でありましたので、朝日新聞社に共催の意思があればそれも含めて交渉して参ります。
          2006年8月1日 社団法人日本将棋連盟 広報部

一介の将棋好き(小学生の頃はよく会館の道場に指しにいったものです)として、一応関連ニュースは追ってきたのですが結論がついにでました。政治ネタには疎いので朝日でも毎日でもどうでもいいのですが、そこでプロの方々が己の振る舞いという一手をどう指されるかは興味深いものがありました。

将棋名人戦、朝日新聞の主催に…連盟会長は共催に含み
>朝日提示の契約金は読売新聞社主催の竜王戦契約金(年3億4150万円)を上回っているが、米長会長は「タイトル戦1位は竜王戦」と改めて表明した。(2006年8月1日21時59分 読売新聞

第一報は朝日でも毎日でもなく読売でした。だからなのか、タイトル戦1位は竜王戦などと事情を知らない人にはおいてけぼりのコメントを載せています。その後毎日は立て続けに記事をアップしていきますがw

名人戦問題:毎日案否決で、舞台は連盟・朝日の交渉へ
>毎日支持を表明していた森内俊之名人は「なんとも言いようがありません。残念です」とぶぜんとした表情、羽生善治王将も「結果は結果として、受け入れるしかしようがない」と言葉少なだった。

>インターネットのブログで苦しい胸の内を将棋ファンに伝えてきた渡辺明竜王は「毎日さんには申し訳ない結果に。ファンの皆さまにもよく思わない人もいっぱいいるだろう。みんなが力を合わせていい方向にもっていければ」と語った。

渡辺明ブログ「臨時総会。」 に詳細はのちほどとあるのでそれを待ちたいと思います。ただ冷めた見方になってしまうのかもしれないけれどファンにとっては朝日だろうが毎日だろうがそれほど大差あるの?純粋に将棋を愛好しているならば、どこに属そうが関係ないように私は思います。まあ、新聞を読まず「将棋世界」で済ましている人間の戯言ですがね。

986 名前:879 投稿日:2006/08/01(火) 18:12:26 ID:Jxj5cB1M
話はかわるがカッコーの観戦記のヒドさ。どちらかが振り飛車にする。穴熊にする。季節が冬だとする。「○○の玉は、冬の寒さに耐えかねて、冬籠り」季節が夏だとする。「○○の玉は、夏だというのに冬籠り」

もし美濃囲いだと、「外は冬だがどうしたわけか冬籠りせずに美濃囲い」「暑い夏だということで冬籠りせずに美濃囲い」

振り飛車戦だと、必ずこうなんだぞ。いいか、必ずだぞ。こんなの連日読まされたらどうする?

50 名前:名無し名人 投稿日:2006/08/01(火) 18:22:32 ID:+AvNPUJy
全スレ>>986
そう、毎日の感染記はうんざりする。日経の土建屋みたいな会長が嫌で名人戦の期間だけ毎日を取ったんだが個人的な思い入れをえんえんと書かれて、昔よりかなり質が悪くなったように感じて3ヶ月で日経に戻った。「読売は巨人が横暴なので、朝日・産経は政治的に偏向しているので、毎日は将棋観戦記がつまらないのでセールスお断り」って張り紙作ったよ。

58 名前:前スレのおっさん 投稿日:2006/08/01(火) 18:23:47 ID:Jxj5cB1M
カッコーの観戦記のヒドさ、その2

当時捻り飛車が流行してた。丸田式の9七角ってあるじゃん。あれが指されると必ず、「ここで初心の方むけに解説しておこう。9七角に対して、シメシメ、と飛車を成ると、ry)」という文で数行浪費。いいか、これも"必ず"なんだぞ。おまえら若造、こんなの連日読まされたらどうする?

爆笑させていただきました!


自分と他人 モラル評価に大差
>NHKは7月、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける方法で世論調査を行い、59.2%にあたる1025人から回答を得ました。それによりますと、最近の日本人のモラルについてどう感じているかたずねたところ、「高い」「どちらかといえば高い」があわせて18%、「低い」「どちらかといえば低い」があわせて77%でした。また68%が、10年前と比べて「モラルが低くなった」と回答しました。

NHKのモラルは十年前と比べて高くなったのでしょうか、低くなったのでしょうか?という問いはないのーw

その一方で、自分自身のモラルについて聞いたところ、「高い」「どちらかといえば高い」が67%を占め、日本人全体のモラルと自分自身のモラルに対する評価に大きな開きがあることがわかりました。全体のモラルが低下している原因を一つ選んでもらったところ、「人間関係が希薄になり他人に配慮しなくなった」が32%で最も多く、次いで「家庭や学校できちんと教えていない」が28%、「損得や効率が優先されモラルに気を配る余裕がない」が15%となっています。

後段に関してコメントはいまさら加えることないです。ただ一点、人間関係が希薄うんぬんという理由を選びながら、全体のモラルと自身のモラルに対する評価に大きな開きがあるような人間の浅薄さは指摘しておきます。いったいその評価は何に由来してのものなのでしょうね?

韓国、初のキムチ輸入超過に転落=日本消費者が寄生虫騒動で慎重
>韓国のキムチ輸入が、史上初めて輸出を上回ったことが明らかになった。31日の農林省の発表によると、今年上期の輸出総額は3360万ドル(約38億円)だったのに対し、輸入総額は4000万ドル(約46億円)だった。昨年の貿易実績は、輸出は9350万ドル、輸入は5130万ドルだった。

寄生虫入りだったり、ゴミ餃子を日本向けだから関係ないと嘯かせたりといったニュースを見て以来、韓国由来の食品は一切口にしていません。ただ数値だけみると思ったほど消費量多くないように感じるけれど、これは日本円に直しているからなのかな?

>農林省当局者は、「我々のキャンペーンにもかかわらず、日本の消費者は韓国のキムチを評価していない」と、腹の虫がおさまらないようだった。

・・・・・いや評価したからこその反応だと思いますです。

「Wiiは4000万台、PS3は7100万台」―野村證券・桜井氏
>野村證券金融経済研究所のシニアアナリストの桜井雄太氏は、Businessweekの記事の中で、次世代ゲーム機の売上予測について、Wiiを4000万台と見込む一方、プレイステーション3は7100万台となり依然としてトップの地位を保つだろうとの見方を示しました。

>桜井氏は任天堂について全般的にポジティブに考えているようですが、「ハードコアゲーマーはPS3のパワーを好むでしょう。今のところ全てのポジティブな見方をもっても、WiiがPS3以上に売れるとは予測できません」としています。

ふっと思わず鼻で笑ってしまうような記事なのですが(太鼓もちどころか単に玉抱えているだけじゃないのかw)、この桜井氏なる人物がどれほどのものかと検索してみたら…↓

syusukeのブログ部屋さま PS3の今春発売は非現実的?
>野村證券の上級アナリスト、桜井雄太氏は、PS3はタイミングよりも価格の方が重要だと語る。「クリスマスに間に合えば、米国でいつ発売されても問題ないと思う」と桜井氏は言う。同氏は、ソニーは日本では、7月の夏休み商戦に間に合うよう、PS3の初夏発売を目指すと見込んでいる。桜井氏は、ソニーはPS3を高くても5万円で販売するかもしれないと見積もっている。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

PSP失速 「DSに苦戦している」とソニー
>ソニーは、7月27日に開いた2006年4~6月期(第1四半期)の決算発表会で、同期のPSPの世界出荷台数が202万台となり、前年同期の出荷実績を7万台下回ったと明らかにした。

まーこれはついで。もはや苦戦というより勝敗が決したといっても過言ではないはずですがw さすがに欠陥品売って開き直っちゃいけませんな。


以下 アニメ感想

「シムーン」第18話
脚本;岡田磨里
絵コンテ;山本秀世
演出;吉田俊司
作画監督;森本浩文えびす陽樹

このままのテンションで終われたら、シムーン感想を書いている日記を別途カテゴリー作るつもりです。

・ネヴィリルの目が面白い、まさに言葉以上に雄弁に感情を語っているよね。前話でマージュするアーエルを上から見下ろす眼差しといい、今回暴走したパラさまを下から見上げる構図でありながら見下した眼差しといいこう自分の中のマゾな部分が触発されますw だいたい、この作品目線だけの会話の使い方が上手すぎます!今回それを敏感に読み取ったパラが壊れていますがw

・アーエルの爺の会話、そして上層部の反応からすると爺はワポーリフと同様に整備士で以前シムーンを解体したことをきっかけに逃亡したということか。そして死を自覚した際に神の恩寵を孫娘に与えるべく、宮国に一人戻したということでいいのかな。でも解体して神を信じたということは、見えた=元シヴュラということになるけれどそれでいいのかな?「どこにもいてどこにもいない」という二人だけの秘密なんと甘美な響きか!ということはさておき、まさにただ在るというだけで意思の介在しない宗教であること、その力を引き出すには犠牲が必要であるということが確認された?

・これまでは宗教から現実へと流れを描く過程で、儀式→戦争などの言いかえが心地よく感じていたのに、マージュを強引に観察する上層部のやからをみるといいようもなく、神聖なるモノを穢されたという感想を抱かせている。ここ数話の揺り戻しにまんまと嵌められている証拠ですねw

・宮国が国家の危機を目前に宗教国家からふつーの国への道を歩み始めています。ただそれが全くいいものとして描かれていないのは、皮肉なことでドミヌーラという前線に立つ存在があったればこそのふつーの国を目指すという目標も現実に根ざした道に見えていたということでしょう。これまで国の変革が最終的に描かれるべき地点かと予想していましたが放棄ですね。アーエルの選ばないというのは性別だけでなく、またネヴィリルの自由にという願望も含めて国、神を捨てるという着地点か?

・前話のシムーンは遺跡警備としてこれまでの犠牲者を取り込んで使用していると判断していたのに、今回の会議では敵国が使っていることになってる…。するとシムーンの動かし方(シヴュラ、パル)の秘密を知ったということ?これは確定情報なのかいまいち確信がもてないので自分の中で保留しておきます。

・パライエッタが今回、妄想やら嫉妬に駆られて暴走したのはどうみてもネヴィリルがそのココロを弄んだからですなw そしてネヴィリルもそれを理解したからこそ途中で抵抗をやめて一回くらい身体を許しても仕方がないかという境地に至ったと。そして胸が肌蹴ているところからして、DVD特典用の映像はパラはかなり露骨に一線を越えようとしているのでしょう…想像するだけでごはん三杯いけます!!!

・ユンは全然クールなキャラじゃなくて、実はものすごい熱血キャラだよね。だいたいそうでなければ友人の死に対してそこまで責任を感じないか…。

・5機でどうやって空中要塞を破壊できるというのか…銀のリ・マージョンしかないか。

・アーエルとネヴィリルの会話は完全に恋人の会話だよね。ネヴィリルは道具として見られたくないと前に言っていたけれど、見事にアーエルを落としましたw アーエルの眼差しが完全に恋するものの眼差しになっています。

・マミーナとレアモンの会話は…。この作品においてパルとの関係が十全に至る=死亡フラグということでしょうから、次回予告から察するに、ネヴィリルの身を庇ってマミーナ散華、そしてレアモンは泉行きかなorzというか、レアモンの子守唄はどう聞いても不吉なんですが。・゚・(ノД`)・゚・。(今月末発売のサントラ2予約済みです)しかし、やっぱり鼠食わせていたのかよw

・最後のユンとアーエルの会話は思わず観ているこちらが武者震いしてしまうほどにカッコイイ!!!

550 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/08/01(火) 01:44:33.13 ID:bWoHnAQc
翠玉のリ・マージョン1:攻撃用。古いリ・マージョンで解析が済んでいないため危険。伝説のシヴュラはこれを使ってテンプスパティウムそばに仕えたという。
隼のリ・マージョン1:攻撃用。単独でもできるが6機同時に行うことが多い。
銀のリ・マージョン2:攻撃用。難易度の高いリ・マージョン。リモネが好む。
鈴のリ・マージョン4:攻撃用。
エイのリ・マージョン1:
鮫のリ・マージョン1:攻撃用。簡単なため使用頻度の高いリ・マージョン。
鉄のリ・マージョン6:攻撃用。6機揃わなければ完成しないが、その分多くの敵を消滅させることが可能。
タンポポのリ・マージョン6:儀礼用。
波涛のリ・マージョン:攻撃用。危険なリ・マージョン。マミーナが得意とする。
海嘯のリ・マージョン:攻撃用。危険なリ・マージョン。同じくマミーナが得意とする。
金剛石のリ・マージョン6:防御用。リ・マージョンを描くと内部に透明な防御壁ができる。防御用リ・マージョンの中でもかなりの難易度。
田園のリ・マージョン5:死者を弔うリ・マージョン。

150 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/30(日) 00:25:08 ID:k1xGCuUo

ネヴィ「特技は波頭・海嘯のリ・マージョンとありますが?」
マミ 「はい。波頭のリ・マージョン、海嘯のリ・マージョンでは誰よりも完璧に祈ることが出来ます。」
ネヴィ「どれも危険なリ・マージョンばかり」
マミ 「より多くの敵を、消し去ることが出来ます。」
ネヴィ「・・・で、その波頭・海嘯のリ・マージョンは私とパルを組むうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
マミ 「はい。パライエッタが襲って来ても守れます。」
ネヴィ「いや、パライエッタは襲ってくるような輩ではありません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
マミ 「でも、噂ほどじゃなかったわね。」
ネヴィ「いや、噂とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
マミ 「酸が汚れをおとすんですよ。」
ネヴィ「ふざけないでください。それに汚れって何ですか。だいたい・・・」
マミ 「テンプスパティウムの神様はきれい好き。濁った水には近寄らない。汚れた台所や風呂場から・・・」
ネヴィ「聞いてません。帰って下さい。」
マミ 「あれあれ?怒らせていいんですか?襲いますよ。風呂場で。」
ネヴィ「いいですよ。襲って下さい。風呂場で。それで満足したら帰って下さい。」
マミ 「運がよかったな。アーエルが入ってきたみたいだ。」
ネヴィ「帰れよ。」

イオナズンコピペの改変かw

699 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 01:58:08 ID:mq2sDdSW
今回最大のポイント:

  ─── 18話目にして初めて出崎式止め絵演出が成功!

今までも結構味があって成功していたと感じていた自分は少数派かorz

734 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 01:59:55 ID:u5w/X0vO
おまえら敏感に反応しすぎ。
普通にアップになったくらいじゃ死なないだろ。

738 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 02:00:05 ID:VPdp+ijA
箸休めの回っぽかったけど最高に面白い。
ただ一言いわせてくれ。


 宮 国 滅 ん じ ま え ! !

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

739 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 02:00:05 ID:aViTLYe+
マミーナ死ぬだろな
ここまで強烈な死亡フラグは初めて

740 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 02:00:05 ID:oMEqrsnC
次回のアイキャッチはマミーナか・・・。

マミーナだろうね。・゚・(ノД`)・゚・。

755 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 02:00:50 ID:TdAzTL4o
ユンは今回の件はトラウマになりそうだな。
無事に生き残れても、男選びそうだorz

あー執念深そうだしありえる…生き残れればだけど。

779 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 02:01:58 ID:2mPXAWwY
>>734
・ネヴィリルとパルを組むために呼ばれる
・レアモンとは因縁ありギスギス
・「出世したい」と空気読まずに浮きまくり
  ↓
・ネヴィリルとパルを組めた
・レアモンとも完全に仲直り
・「友達になりたい」とデレ化

もうフラグびんびんですお

807 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 02:03:22 ID:lyFovh3K
>>779
・ユンのゆりかごが完成
も入れとけ

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ついでにレアモンの子守唄も死亡フラグとして入れておいてorz

931 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 02:12:41 ID:MywnxwIX
マミーナはロードレアモンのおさげと合体することでパワーアップできます。
ワポーリフ「こんなこともあろうかとロードレアモンのおさげを・・・」

324 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 06:38:14 ID:Fg9Jrze5
パラ様の妄想内の光が差す演出のせいで腹痛い

はずだったんだが…なんか感情移入してしまって切ねえ。「あの時ああしてればきっと…そうだ、今からでも遅くない」とか思ったんだろうな。報われない片思いは大好きなんだが、パラ様は報われてほしいと正直思う。でも無理なんだろうな…あーこのもどかしさがたまんねえゾクゾクする。そしてアイキャッチを見ると涙が…

325 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 06:45:54 ID:kt0xFg7D
勢いで押し倒してみたものの、相手は経験有りの女、自分は童貞
何をしていいか判らず逃げ去った……だったらどうしよう

330 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 07:20:35 ID:xt/klkyu
パラ様、口だけのヘタレなだけでなく妄想まで始めるとは思わなかった すごい勢いでネタキャラ化が進んでるなw セリフだけ抜き出せば格好いいんだけどなぁ

354 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 10:22:15 ID:4bpmjfnP
アーエル 「あんたは何もわかっちゃいない」
ドミヌーラ「眠っていた人間の判断よりも、あなたの判断は不確かなのかしら」
アーエル 「あんたごときがネヴィリルを守れるなんてとんだ思い上がりだ」
リモネ  「あっちいって」
アルティ 「あんた、最近評判悪いよ」
ロードレ 「私そんなつもりじゃ」
モリナス 「お望み通り、二度と触れさせない」
フロエ  「なんか空気悪いし、ここ」
ユン   「罰当たりな考えは今すぐに廃棄した方がいい」
マミーナ 「酸が汚れを落とすの」

ここまで言われてがパラ様かわいそうだ。

酷すぎるw

519 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 20:31:45 ID:yXTY5wBr
透過光演出っつーの?あれも結構やってるよね

あと出崎テイスト演出で有名なのは「3回繰り返すアレ」と「夕景の多用」くらいか これはシムーンではさすがにないかw

525 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 20:57:18 ID:mq2sDdSW
>>519
入射光;フレーム外に強い光源がありますーって演出

止めに至る過程が上手くいってたのはやはり直前のカットで大きく動く→勢いを維持したまま止め&引き、って基本に忠実だったってのが大きいな 3,4話前くらいに激しく主張した記憶があるんだがスタッフ見てたんだろかw

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー


「つよきす(偽)Cool×Sweet」第5話

こんなの「蟹」(←ここにメインキャラ名入れる)じゃない!などという感想も飽き飽きなんでもう書きませんが、ただよく別クラスの対して交流もない人間の下の名前知っていましたね、主人公はw まあ、それだけ相手のことは知っているからこそ自分の嫌いな食べ物を知っているはずという被害妄想も抱けるということで筋が通っていると思えば通っている…わけねーよヽ(`Д´)ノウワァァン!!

しかしレオが主人公に対してどういう感情を抱いているのかさっぱりわかりませんな。

762 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/27(木) 00:35:30 ID:6AEHv7FN
アンチ通り越して思い出を語るスレになってるなここwwwwwww

768 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/27(木) 01:25:21 ID:94uWtIuH
アニメは一番いじっちゃいけないキャラ設定いじりすぎたのが運の尽きだな

769 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/27(木) 03:37:51 ID:UJ4skWr9
キャラ設定いじったって言うか頭が悪くて理解できなかったんだよ

頭が悪いも何も原作プレイしなければ分からないでしょうね。

770 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/27(木) 04:58:02 ID:hfNGOUHF
ツンアホだしなぁ

827 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/29(土) 01:07:51 ID:40pZCOGJ
はたしてタカヒロがデレになる事はあるのだろうか

828 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/29(土) 01:32:43 ID:ZcOxSWNZ
めちゃくちゃにされて一番ショックなのはタカヒロだろうからまず無理

829 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/29(土) 01:51:02 ID:za9CQe/T
  ゲームの企画&シナリオやってるタカヒロの個人ページです。

  更新日(2006・7/28) 雑記更新 

 8月10日にコンプエースで連載されている漫画
 「つよきす」の1巻が出ます。普通にオススメです。

 また、同じ日につよきすアンソロジーコミック2巻が発売されます。
 原作への愛がつまっております。これまたオススメです。
 アンソロは1巻も結構売れてるようで、何よりですね。

 他にも色々グッズ出てますので気になった人は
 調べてみてください。


>>827>>828
・・・だそうだ。お察しして上げましょう。

察しました。・゚・(ノД`)・゚・。

831 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/29(土) 02:14:01 ID:ZcOxSWNZ
アニメ化が決定した時は本当に嬉しかったって喜んでた人が実際に始まってみれば直接コメントは一切せずに遠まわしに批判しまくり

832 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/29(土) 02:19:32 ID:oGtjYOUZ
見事なデレツンですね

855 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/30(日) 17:33:10 ID:dsXTeR9x
叩く気にもなれん
叩いてる奴らは優しすぎ

もう叩くというよりも写経というかなにか苦行をあえて課している感じですか('A`)

856 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/30(日) 18:05:39 ID:Y9mDp96h
アンチの半分は優しさでできています

アニメ版に関しては一銭たりとも落とさないけれどな!

607 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 15:27:08 ID:hFbhJNlG
今日発売された、>>561の「つよきす-Mighty Heart-ビジュアルガイドブック」買ってきた その中にアニメ版の記事と、木村監督のインタビューがあったんだけど

Q この作品に対する意気込みを教えてください
A 男の子を主人公としたハーレムアニメにはしない!でもいっぱいかわいい女の子が出るそれもツンデレ!新キャラクター近衛素奈緒を主人公とした熱血学園ツンデレらぶコメディーです
(中略)
Q 最後に、本誌読者に向けてのメッセージをお願いします
A ゲームをやっている人、すでに全キャラクリアしている人、まだゲームをやってない人も楽しめる熱血ツンデレラブコメになるように、スタッフ一同心がけております。アニメ見てゲーム買うも良し、ゲーム買ってアニメ見るも良し。ツンツンしないで、デレデレと見てください。お願いします。

( ゚д゚)ポカーン監督のツンデレ概念がやっぱりおかしいよorz

383 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2006/07/29(土) 00:26:19 ID:kiueQFH50
原作への愛ががかけらもないアニメ版はやっぱりスルーか。

こちらはタカヒロスレでのコメント解釈ね。

384 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2006/07/29(土) 00:51:17 ID:9IcjWL5R0
>色々グッズ
まぁこの部分に入ってるんじゃないか

388 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2006/07/29(土) 03:23:12 ID:Jl42vXiv0
最初の頃の雑記に比べると明らかにダークだな

389 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2006/07/29(土) 03:31:13 ID:LpECuQH10
漏れはそのダークさが好きだ

390 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2006/07/29(土) 04:12:11 ID:0QgsV2EN0
というか、何書いても斜め読みされるわけだなw

391 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2006/07/29(土) 05:13:24 ID:XeRz8aXJ0
だってタカヒロ君最近いつも斜めなことかいてるんだもん

ここまでくると斜めどころかかなりストレートだと思うけれど。


「ストロベリー・パニック」第18話

延々と思わせぶりな会話と寸止めで退屈な一話でした。どうやら玉青の一発逆転はなくて、あっても玉青のひっぱたき渇いれで両者の後押しをするくらいで終了かな?しかし、エトワールの別荘って随分遠くという描写かと思ったのですが、渚砂は豪雨の中徒歩で帰ったのですか、豪傑ですねw


213 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/27(木) 18:28:25 ID:/RUPQDck
ラジオCDブックレットのストパニ用語集より

ストロベリー・ボーイ【すとろべりーぼーい】
百合属性の男子、および百合属性予備軍の男子全般を指す。
→[例]「しょうがないよ。彼は----だから」
→[例]「わたしちょっと、----はカンベンだわ」

214 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/27(木) 18:30:30 ID:zxQVIydv
変な用語広めるな、MWw

215 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/27(木) 18:30:33 ID:KHt8ZsuB
> →[例]「わたしちょっと、----はカンベンだわ」
> →[例]「わたしちょっと、----はカンベンだわ」
> →[例]「わたしちょっと、----はカンベンだわ」
> →[例]「わたしちょっと、----はカンベンだわ」

これはどういうことだ!?

216 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/27(木) 18:31:53 ID:zxQVIydv
意訳:私女にしか興味ないから…

217 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/27(木) 18:32:11 ID:VBzmsSfJ
>>215
キモいんだよヲタ男が。って意味じゃね?

222 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/07/27(木) 18:43:06 ID:C42UG0Ac
>>213
メイン客層に対してこれは酷すぎるwwww

こんな用語、用法初めて知りましたw

765 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 03:13:02 ID:KCNCW4Af
今回、スタッフの休憩回か?冒頭のスケールの合わない地面とキャラで嫌な予感したんだよ・・・

この程度毎度のことじゃない?

767 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 03:13:07 ID:UfHHyaB8
いつもに増して腹の立つEDですねw

確かにw

778 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 03:14:58 ID:3YzTPaRe
玉青ちゃんがエトワールになってエロワールに引導を渡すしかないな

789 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 03:16:41 ID:4VwPsAo8
結局なぎさに話したことって名前と年齢だけかよw
別荘じゃなくてもいいじゃんw

うわー正論キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

929 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/08/01(火) 03:59:33 ID:VZn3EbDS
誰もが渚砂の豹変に驚いた。渚砂は髪を黒く染め、大きなリボンを付けて登校して来たのだ。「渚砂ちゃん!」玉青が呼びかけるが返事がない。一瞬だけ顔を向けるが、その瞳は光を失い虚ろで生気を失っていた。その時、後ろからエトワールが渚砂に声をかけた。「おはよう、花織」すると渚砂は、先程とは打って変わった笑顔で振り向いて答えた。

「おはよう、静馬」


ストロベリーパニック   完

この方が面白いかも。


「アニマル横町」第43話

ちょっとAパート、幼子がプールで事故とかタイムリーすぎてアウトじゃないのかよw Bパートも小鳥にソースかけて食べようとしたりグロイ…でも久しぶりにそこそこ面白かったような気がしないでもない(特にBパート)。


Comments
通りすがりさんコメントありがとうございます!

シムーンいいですよね~(ウットリ)。他のアニメなんて一度観たらもうそれで満足して、これだけを何度も毎日観ていますよw なんで視聴率が1%未満で低迷しているのか…って一、二話で大半の人間を切り捨てたということなんでしょうね。アーエル、ネヴィリルもそうですけれど、このシヴュラの面々はみんな個性的で、あくの強いのが揃っていてこううじうじしたものにイラつく人間としてはとっても爽快♪

パラさまが壊れるのももうむべなるかな、二人でさんざん愚弄、弄んでいますからねぇ。

つよきす(偽)についてはあまり触れないでください。いろいろと自分の中で収まってきたとはいえ、やっぱりへこんでいるので…。
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2006/08/02 23:31
シムーンですが、やばいです。面白すぎます。
特にアーエルとネヴィリルの関係がもうたまりません。今回は二人してパライエッタに爆弾落としまくってましたし。
今期一のアニメはこれで決まりです。
つよきすは……。もうキャラの名前も変えてくれたら、三流の萌えアニメとして…いや無理か。
commented by 通りすがり
posted at 2006/08/02 00:46